劣化進む日本の西でベルスタッフが。。。

2019/12/22(日)

B138CB57-80ED-45A8-9ACF-46D922A2B975

9822B525-5273-4A9B-819A-AB1712CF7523
 
小学生レベルの大人が増えているとか
かなり優秀なアホ官僚が考えた教育の犠牲です
これが40年に渡る成果なのです
等と思ってしまいます
劣化を目的とする意志が働いたとしか思えません
種子 薬 他でもアメリカにメリットのある施策が確実に実行されています
表に出ず気が付かない緩やかな死が傍でほくそ笑む
等と思いながらの年末です
私も老いてさらなる劣化が進んでおりますが
今季は劣化バイヤーの仕入れで在庫過多な年末です
資金不足で借り入れまでしてしまった最悪の年越し・・
ボヤイても時は進み2020は庚の年
 
古い暦では 始まりの年だそうです
と言う事は変化があると言う事なのでしょうね
 
皆様にとって良い方向へと変化して欲しいものです
その変化に連れて服も変わっていくわけです
 
そうした変化が有るからこそ服は楽しいです
 
このような空気の中でベルスタッフの問い合わせが増えています
 
特に定番のワックス系はほぼ毎日のように電話が入ります
(少し盛気味ですが www)二日に一人程度ですけど。。

世間的に若者にはワックス系ならバブアーがお薦めです
雑誌にも確実に出ますので安心でしょう
 
少し大人の方はベルスタッフのワックス系です
こちらは今や当社エクスクルーシブになっております故
雑誌などメディアには一切出ません。。
 
特に当店はメディアに出ない物を好んでおりますので
これ幸い 。。。です
 
ワックス系はいわゆる 高級感ゼロ
ここが最もお薦めする理由です
 
日常に溶け込むさりげないスタイルがいいです
先日のお客様の話です
>トライアルマスター 着こなし で検索
>その画像を参考に着たい
 
さっそく検索してみました
みなさん 普通に見えて素敵です
 
カッコツケナイ良さが次世代の様な気がしますね
頑張って肩にコート派から見れば対局でしょう
 
恒久的普通 これに応えれる服は少ないです
ベルスタッフは数少ない中のマストかと
 


ショートタイプのレースマスター
ミドル丈のトライアルマスター
これは定番として24年継続しています
(昨日で店頭在庫が完売)
共に12月から2月にかけて補充されます
 
ところでヤフオクですが
現行品が1円!!から
ムーレー20万が1円スタートで現在6万程度
現行品ですよ! ・・
社員価格より間違いなく安いです
なので私も参加したいくらいです
 

これがなんと数万円!!でゲットできるかも!
ヤフオクに美品が1円から
ヤフオク
↑  ↑  ↑  ↑

さらに高級なウールカシミアタイプも数万円!!!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

カシミアですが安過ぎました値ぇ。。

2019/12/21(土)

今朝の新聞から
6E137649-A550-4F9F-ACA0-F3227B2F9A7B
 
カシミアのVネックが¥49500!!
どうせ中国製やろ?と見たら日本製
糸の説明は
>上質なカシミア糸を使用しと記してあります
 
昨年から企画したカシミアニット
@42000で販売していましたが
今朝の新聞を見て
当店のオリジナル。。ヤスくね?
と思ってしまいました
 
 
ロロピアーナのカシミア糸100%
イタリア製で@42000!!

安いには理由があります。。。
利益率を抑えたダケです
 
ロロ・ピアーナ12ゲージの双糸使いで42000
>中国製ですか? なんて聞かれる程です
 
完璧なMADE IN ITALYです
故に EPAも使っています
関税無も貢献しています
安部ノミクス効果でしょうか
 
コレなら一人で2枚3枚買われるハズ!
と空想。。して付けた売値です
 
この売価は今のところ変更予定はありません

世界的に服は厳しい状況です
 
カシミアニット工場が倒産すれば終わり、、
新規工場を探さねばなりません
候補はありますが8000UPに!
50000ではイマイチかな とも
 
途中ですがここでUP
今から大掃除を手始めに1時間程
後程追記します
 

サスティナブルか?

2019/12/20(金)

アルフォンソ・シリカ トランクショウが決まりました
 
次回はアルフォンソ・シリカ氏を交えて3月19日~20日
21日は都内でオーダー会開催の為20日は午後4時頃まで滞在予定です
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
昨今の流行言葉
サスティナブル
一朝一夕では出来ない壮大なシステムですが
メディア上では安易に使われている気がしますね
ひと昔ならエコと言ってた様な事案も全て、、、
なんでもサスティナブルって、、、
 
持続可能 って 難しいものです
私は2分なら可能ですれど・・
 
さて我が店は皆様とスタッフのお蔭で25年持続してきました
平成バブルの波に乗れたのも秋まで?
僅か2%の消費税の所為でしょうか
25年でこの秋が最も厳しかったですね
 
それとも不発弾が多かったせいでしょうか
さらに年の瀬には税務署の訪問も受けたり。。
今も書類を調べに2階で調査中です
 
中でも今年の秋冬はコート群が特に不振でした
先日も気温20度という未経験の暖冬?です
寒波が来る前に買おうかなと言う時期に暖か!
 
洋服や泣かせの今年の気温
これではノット サスティナブルです
 
そこで 先ずはコートから値引きしていきます
ネットではブログ見たで10%値引きさせて頂きます
そうよね ムーレーを除くダウンもしようかなとも
 
残すところあと10日あまり
泣いても笑っても ではなく
泣いても わめいても 叫んでも
・・・
 
納税も少しありそうなので。。皆様のクリックを
 
 
孫がインフルエンザに!
皆様 手洗い うがい他充分に用心下さいませ

お詫び:ベルスタッフ 納期遅れ

2019/12/20(金)

当初の予定から一部品番が2月との連絡が昨日届きました
トライアルマスターの黒が2月出荷との事です
トライアルマスターの紺は出荷準備が出来ているそうですが
クリスマス休暇に入る為に年を超えるかもしれません
ご注文いただいた方々には大変申し訳ございませんが
今しばらくのお時間を頂ければと思います

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ベルスタッフ 2020もうすぐです

2019/12/19(木)

洋服や泣かせの気温です・・
今月は参りましたぁ
 
来月は大雪期待ですが。。
 
ベルスタッフの春物着荷はもうすぐですが
税務署用の資料を探さねば・・
1B6B610C-9EE7-4333-9518-EFADACCB20A7
査察は3日で終わり
資料再発行が届けば終わりですが
時間を取られるのが嫌ですね
 
連休を頂き出勤するとベルスタッフからメールが
第二便の出荷用意が出来たので送金せよとの事
アレヤコレやと雑務が多い年末です
 
先日のマイド様のベルスタッフ
やはりいいです
そこいらのPコートとはわけが違いますね
86C734A0-9B56-4DB4-B0EB-C57A6E561E71
 
3D051A88-B2A6-42BE-8C08-0AD9B19E5FB7
 
42F7B6FD-212E-41DE-B521-2EFC9346E148
 
F7BC78C0-2A5C-4E6E-A6CA-36302E7754EE
寒さを感じるセンサーは背中にあります
そこをキルティングしてあれば暖かさが違います
 
そういえばタリアトーレのコートが同じ様な裏地仕様です
背の部分だけが綿入りになています

コート不振の中でコレはよく売れましたね
残り48サイズが1着のみです
 
では雑務に戻りますので今日はこれにて・・
 

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US