ベルスタッフ 日本の生地を使う

2025/05/05(月)

* PARABOOT TRUNK SHOW *
5/23 24 25
*******************************
* Alfonso Sirica & TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW *
 
5/30 31 1
TITO ALLEGRTTO:JACKET
¥200,000~ SUIT¥235000~

Alfonso Sirica
JACKET¥390,000~ SUIT¥480,000~
Basting
JACKET+¥170,000 SUIT+¥200,000
(Tax not included)
*******************************
 
海外で日本製に出会うと誇らしい気持ちになりますね
生活雑貨 車 アート ETC そして ファッション
 
古くは森英恵に始まり川久保玲に続く人たちの作品等
今では海外に多くのファンを持つ程になりました
 
素材も今では海外勢が日本の生地を使うのは日常です
デニム ナイロン 綿系は今はめずらしくはありませんね
 
ポールハーベイ 他多くのブランドが日本の化繊は良く使います
ポールハーベイは良く というよりも 毎シーズンです!!!
 

 
今販売しているベルスタッフはロンドンのショウルームで発注した品ですが
ロンドンのど真ん中で日本の「絣」かすり を目にすると いつになく高ぶりました
 
101年目という特別な意識は有りそうで無い・・構成でしたが
その中でコレは! と誇らしく思ったのがコレです
古き良き日本の夏の景色の中で生活に溶け込んでいた素材です

 

が優しさと懐かしさを感じるのは歳の所為でしょう・・
ベルスタッフが採用したこの絣は「地元産」。。かも
 
WIKIから
昭和35年(1960年)には年間330万反を生産、備後絣は国内の絣生産の7割を占めた。最盛期には200社。今は2社。
生地は藍染めなので虫や蛇を寄せ付けない効果があり。だそうですが急速な洋装化によって絣の需要が激減した・・
 
ロンドンから見たら広島も福山も同じ(笑)
地元整品かの如く
>コレ 私の地元製かも。。と嘯いておきました(笑)
 

 
夏の半袖で柄物といばアロハ的プリントが浮かびますが
プリントの人気は今一つでもあり、、無地中心の中で良い柄は希少です
 
コレクション的にも買っておこうかという程の品です
実用面でも虫除けになるらしいので。。。
 

 

 
連休もあと二日
旅の疲れをいやして五月も一頑張り ですね
 
連休が終わると月中過ぎればイベントです
恒例パラブーツのメンズ・レディースで一大イベント
コレに続きTITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica
 
そしてコーネリアン・タウラスと続きます
 
是非資金確保の程 重ね重ね。。よろしくお願いいたします
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

やっと着れます サマーセーター 着ました いいですヨ

2025/05/04(日)

おはようございます
連休 いかがお過ごしでしょうか
今日は今丁度良いニットのお薦めです
このニットですが
従来のアリキタリアニット屋は不得手ですので
是非参考にしてくだだい。。。
 

 
サマーセーター と言いますが
スプリングセーターとは言いませんよねえ
 
春夏商戦が始まる1月から2月
寒くて着る事が出来ない春夏物を販売開始。。
 
刺さる物があれば早々に買います
冬のカシミアから春用の綿や麻混が出回ります
 
ファッション入門者の方が失敗する一つがこのニット
売手は「サマーニット」と言って販売をします
 
サマーニット といっても長袖ですので夏は着ません
多く出回っているニットは綿で織り目が詰まったシッカリ物が多いです
 
この綿を中心としたサマーに暑くて着れないサマーニット
2月に買って >まだ寒いから置いておこう
3月になって >まだ寒いから置いておこう
4月になってやっと着てみたらすぐに5月
意外と着る時期が少ないニットなんですよね
 
失敗しやすい春ニットは目が詰まったしかり系
コレは一般的な春ナイロンアウターを着難い。。
薄手ニットだと寒い気がしたり
悩んでいたら春は終わったり・・
 
主役級の顔をして品でも買っても桜散る頃までは着難いですね
春ニットを主役として着る動画等も少ないのでしょうが・・
 
着難い理由を意外と感じてしまうニットがサマーニットでしょうね
 

 
昨年もヒットしたサマーニットがあります
それがメッシュ系です
 
毛嫌いする人はアタマガガカタイ真面目な人
服好きにとってはコレ程重宝するニットは少ないです
 
ニット だけ見つめていたら99%の人は感じる負の要因
 
透けて見える  事です
 
3ミリ程度にも及ぶ「網目」穴に近いその編み方です
 
見えないと言う事は無いのですが見える様で見えない
IMG_3492
 
通るのは初夏の風。
。。。
 
IMG_3493
 
ゴールデンウイークはニット一枚では肌寒いです
白Tシャツを着てニット それでも寒いですので
30年熟成革Gジャンで丁度良い朝です
IMG_3494
 
INにはウールや綿の長T 白シャツも綺麗です
 
6月に着れる一般的なサマーニットは有りません
ですが この様なメッシュ系は6月も楽しめます
 
頭硬い系の方は少し頭を揉んで着ていただくと
服はもっと楽しくなります ヨ。。。
 


コチラもイイですよ



 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

ジョガーパンツ ってどうなん。。

2025/05/03(土)

* PARABOOT TRUNK SHOW *
5/23 24 25
 
* Alfonso Sirica & TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW *
 
5/30 31 1
TITO ALLEGRTTO:JACKET
¥200,000~ SUIT¥235000~

Alfonso Sirica
JACKET¥390,000~ SUIT¥480,000~
Basting
JACKET+¥170,000 SUIT+¥200,000
(Tax not included)
 
*******************************
 
今日から当地はフラワー・フェスティバル
数十万人の人出に当店も一儲け出来る?
いえあぁ コレが全く ダメでして
人は祭りに出かけるのであって
買い物にでかっるわけじぇあぁない・・
のですが
旅行で当地にこらっる方がいらっしゃいます
 
江戸でも買えない優れ物
試着出来ない優れ物
もし
当地へ来られていましたら触って着てください
 

 
さて本日は世間に遅れる事20年
やっとジョガーパンツをROOTが押す日が来るかもしれません
 
・・・
 

 
履かねーなぁ・・
 
ゴム系 、、履かねーなぁ
 
ってお方
意外といらっしゃるのでは?
 
何故でしょう?
 

 
履けば楽ちんだし。。
その多くは安いですよね
 
パンツの中で最も安く創れるアイテムですから値
 
安くて 楽で テキトウで。。
イイコトだらけ。。
 
でも履かないなぁ
そんな方いらっしゃいますネ
 
私もどちらかと言えば履かない方でしょうかね
休日の1マイルウエア 旅先で宿からコンビニ迄。。とか
 
普段の生活の中での主役としては履いていませんね
貴方は?
 

 
記号のジョガーに記号のスニーカーって見かけますよね・・
ジョガーが最も安いですので記号コーデも安く仕上がる構図が見えますが
 
記号バッチリスニーカーに記号バッチリスエットジョガー
トップスも記号バッチリダウンにスーツケースは勿論アレ
 
成田で見かけたオジサマのシノビ旅姿(笑)
チニーゼかと思ったら日本のおじさんでした
 
>>記号ジャジー安いから勝てるわけじゃねえんだぜ
ってその御仁はきっと言われるでしょうね
 

 
貴方の御友人にそんな格好がお好きな人がいたら
もっとヌケヨ とアドヴァイスを。。
 
たしかに
革靴履いて
ウールパンツを選んで
トップスを買う為には
 
ジョガー系よりも
資金と
共にセンスが無くては無理です
 

 
記号ショップアルアルですが
 
記号ショップにはセンスが有っても品が不十分です
そこにある物を売り付けられるのでハチャメチャコーデ必須
 
売上は下降気味グッチなどスタフも必死でしょうから・・
センスが良くてもブランド側に物が選べる程に色数が無い場合が大半です
 
ココがミソ?で
金はあるがセンスが無い客はスタッフに言われるがまんま
合っていないコーデを押し付けられる
 
出来上がりは目を覆う滑稽さ・・
知らぬはご本人だけって 見かけます
 
裸のジョガーというお気の毒な・・
記号ジョガー好きの御方はお気を付け下さい
 

 
しかしです
 
特に日本は脱スーツがビジネスシーンの主流になりました
こうしてますます
テキトウ適度なスタイルが増えるでしょうねえ
 
なのでジョガー的なラクチンなコーデは絶える事も無いでしょうね
 

 
ジョガー系の人って
なんて言ったらいいのか、、
 
ティトなど絶対にオーダーしない人
ベルベストも買わない人
でもラルディーニは買う人
黒系で記号ダウンジャケットとか好きな人
 
これ 当たってると思うんですよね
 

 
このタイプの方向けにお薦めするわけではないのですが
円と縁でジョガーパンツを少量ですが 推します
来月のミラノでしか発注は出来ませんので2026年春からになります
 
コレなら私も履こうかな と思ったパンツがあったからです
 

 
私が帽子を販売しなかったのは被らなかったからです
着もしない服を進めないのと同じですが
 
帽子は今や欠かせないアイテムになりました
マイド様M氏に30年言い続けられてやっと目が覚めました?
 
私の某氏の師匠
>帽子はいいよ
とボルサリーノ他を毎日被られている御仁です
 
この帽子と同じくジョガーもしかり
日々の生活で履かないので押す事はありませんでした
 
取り引き先ブランドを見ても履いてみたいと思えるデザインがありません
TEN-Cとベルスタッフに少しある程度でした
 
なんですが 画像のジョガーなら いいんじゃね って感じたワケです
IMG_3374
 
話せば長いのでハショッテ。。
スマフォのデータにイタリア大手のセールスの電話番号がありまして
ふとした事で目に留まり。。そういえばこの御仁は。。。
と連絡してみたら番号が生きていた。。という事で
アリキタリアが一つ増えますが
正規に日本で販売された事は無いブランドです
この様な無名を「日本での有名」よりもお薦めしています
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

この売価、、言い値じゃ値?・・・これでは、、イイネは貰えません値

2025/05/02(金)

* TITO ALLEGRTTO & Arofonso Sirica  *
スーツ ジャケット パンツ コート
既製品でティトを超える縫製レベルは当店では2025年度で最高レベルです
聞いて?? と思われた方は テーラードの質を知らないからです
 
命とも言える肩回りでTITOを超えるブランドはROOTにはありません
 
オーダー会 年2回開催
アルフォンソ・シリカと同時開催

ボヤキと曝露?
 
おはようございます
今朝は昨今の一部のブランドで思う事を。。
 

 
貴方も感じている事を吐露します。。

利益率を法外に高くする事でブランディングと考える愚
アホ手法ですよねええ
 
質は並でも値段だけエルメス化する事で高級ブランド化と錯覚
(質など無関係に見栄で買う人も居るマーケットはありますね)
 
この手法で成功したかに見えるのがクチネリですが
コロナ以後多くのブランドが売り上げ減を値上げでカバー
そんなブランドは今はどうなの?でしょう
 
グッチの売り上げ減は未だに収まっていないとか
ヴィトンもしかりです
 
ビッグマーケトUSAでは既に懸命な人は気が付いている様です
世界はそこまで アホではないという事でしょう値ぇ
 
しかし遅れてアホ手法に舵を切ったブランドが有ります値
 
記号なら高くても アイツラ 買うでぇ・・
と馬鹿にされている様にも見栄ます値
 
品質等無関係で見栄だけで買う一群は存在しますからねえ
 

 
幾ら頑張っても他のブランドはエルメスにはなれません
無理なのが判っていないのもお気の毒・・
 
早晩ブランドホルダーもギブアップではないでしょうか値
下手をすると本体までもが身売りする様になるやもしれません値
 
皆様が買っていたあの*マークやJ等は・・・
既に大きくは賞味期限切れ感もありますが
赤字をどこまで我慢できるかですが
 
2030年まで持つでしょう金
 
景気は絶対が付く程上る事はない訳で。。
今後の5年は資金しだいという辛い時代でしょうね・・
 

 
売値を法外に上げたブランドを見て皆様も感じてらっしゃるハズです
 
>なにが?どこが?変わったの?
 
>>為替とは比例してませんので値ぇ
>>値段ダケが上ったんですヨ
 
と最近はお得意様に伝えています
なーーんも変っていないです
 
むしろ コストを落して退化した物さえあります
 

 
売値は作り手が決める権限を持つワケで
幾らにしようとオレたちのかってやろ
値上げしたブランドホルダーはそう思っているでしょう値
 

 
ま 好きにやればいい
ホットケ です値
 

 
値上げしたブランドの品を見ていて思う事
1)デザインが 下手 は共通します
  
2)ブランドに背骨が無い
 有るのは取らぬ狸のなんとやら
 
これでブランドが継続するなら
 
いやあああ 無理でしょう
質不要の消費者はそうそう多くは居ないでしょう
 

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
既製品でティトを超える縫製レベルは当店では2025年度で最高レベルです
聞いて?? と思われた方は テーラードの質を知らないからです
 
命とも言える肩回りでTITOを超えるブランドはROOTにはありません
 
オーダー会 年2回開催
アルフォンソ・シリカと同時開催

こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

こんな革ジャン 欲しかったけど無いので創ったら。。。予約が殺到!

2025/04/29(火)

4月の実店舗営業も本日のみとなりました
一カ月間 ほんとうにありがとうございました
今月は沢山の方々がVOWをお買い上げ頂いた事で乗り越えられました
本当にありがとうございました

VOWのT他で来季に向けて新色を現在開発中です
紺とグレーの色目で新色が加わります
と言っても紺系とグレー系の濃度を変えるだけです
多色という展開は1店舗では資金的に無理でして・・
1単位がTシャツにして1色200枚
なんですがコレも皆様のリピートで救われています
現在ビーカーサンプルの2度目を依頼中です

イタリアで追加生産中のVOWの革Gジャンですが
5月中に上がりそうです
ご予約頂いた方には着荷次第連絡差し上げます

革繋がりでもう一ネタ。。

この時期はアウターの売り上げは3月より落ちます

この数日は革の力を改めて認識させられています

ムーレーを着て次にベルスタッフを始めて着た方曰く
>うわ 。。。これ。。ヤバ
>持ってる*のライダース全然着易いワああ
>え コレも ヤバいねえ

全国的に金太郎飴も飽きた人が多いようです
そんな方は一度お越しいただくと楽しい服が御座います

革物はますます生活に無くてはならないアイテムとなります

コレまたマンネリでしょ ・・・

新しいのが 来たぁあ と思ったら40万
・・いい値 で確かにアルタクルーナはイイです

しかし デモ値 でしょ

このアルタ君 社長院長会長様限定ですから値ぇ。。
上質な革物の本当の意味での代表でしょうね
クタっと抜ける感覚も絶妙
高額な革物は他にもありますが
感性は断トツ アルタクルーナが上を行きます

何故かというと「経験」が他社とは比べものにならないからです
毎日最高のデザイナーの革アウターを下請けとして創り続けている故です
毎日「美しい線」を手に取りまじかで見れる経験が感性を育んでいるからです

そりあぁあ私も欲しいですし
皆様全員に着て欲しいですよ値

でも値 ですヨ値・・

40万50万をマイド様全員がお買い上げ・・
なんて事は思いもしません

やはり 10万台で 旬で 鮮度最高で 感性満載
アリキタリな革などは着たくない

そんな貴方に聞いてみた
>アリキタリア革は着ないです

従来のイタリア革ブランド
このジャンルを着ない方々が居らっしゃいます
たとえばエンメティーやチンクアンタ等です

これらのブランドからは出てこないであろうデザインの方向性
そんな方向をROOTで開発しました

その一つがコチラです(その一つです。。。)
1950年台のイタリアのヴィンテイジをトレース+アルファ
ヴィンテイジ トラッカーモデル本日から予約開始です

IMG_3398

IMG_3400
革はユーズド感を出しながら小奇麗さも重視
ウォッシュ加工後の牛革で肉厚感あり
いいい味が出てます
IMG_3399

コチラが元です
IMG_3401
革に味わいが無いので変えました
IMG_3403
元はアジャスターバックベルトが無いです

本日から予約を開始しています
サイズは44から54迄
本体140000
お届けは8月から9月を予定しています

もう一つ革物を開発中です
コチラはマイド様キラー梶川企画ですが来春用です
サンプルが完成しましたらまたご紹介させて頂きます

初回サンプルをブラッシングUP
工場が気が付かない欠点の改良を済ませましたらココで予約開始します

◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇

コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US