パリ2日目

2019/01/21(月)

WHO’S NEXT
3つのエリアはレディース中心で見るものはほとんどなし
66828351-0736-4A12-8E77-4D85E56DA600
 
6D3E34AE-38FD-42EB-AB43-AAAB5E498FDB
無いわなぁ。。と歩いていたら
ポールハーベイが好きな英国生地屋MOONのブースが
 
カシミアの柄物はジョンストンズより豊富でした
色出しも凄く良かったので考えております
AA65E0A1-12EE-4604-B209-DEE4C6D8B702
 
他英国のカシミア会社も名刺交換をしました
編み地や柄物を頼めそうです
E574A7B1-0822-4F52-B129-8B6C050A44FD
 
 
次はTRANOI
ここもクラシックなものは少ないですが。。
 
‼️というものがたまにあるので。。。
 
との思いは足の疲れを増幅させて、、
 
次なる会場はMAN
ここはコンパクトな会場なので30分で充分です
 
スニーカーが目に入り立ち止まると
>三家本さんじやないですか
>ピッティじゃないんですか?
 
>>経費を掛けて行かなくても
>>東京で見れますから。。
>>ピッティに行かない方が売上があがるヨ^_^
 
そのスニーカーがコレ
B06A2A9D-AFC2-43FC-9FE5-966883A53A77
立ち話で聞いた詳細は。。全て
ホボホボ。。忘れました

なかなかのデザインです
 
! 値段だけ覚えてました
29800です
 
最後はミラノのショウルームのパリ展です
ビンテージなスウェットとムートンをチェックしてます
 
日が暮れた小雨のパリ
ディナーの醤油ラーメンで一日を終えます
 
 

パリへ着きました

2019/01/20(日)

先日の頑張ってるカレのダウンはバーバリーでした
あの手の世界を見る事が無いので知識不足ですね。。
 
 
ミラノから一時間程度でパリへ来ました
気温3度 寒いです
819FEDAB-DB19-4E05-8E42-F3A93FA022C0
 
今日は黄色いベストのデモの土曜日です
日本企業パリ支社では外出しないよう通達を出すところもあるとか
 
ホテルから程なく小道を歩くとギャラリーが沢山あります
 
こんなに沢山のギャラリーが有る街はニューヨークとパリくらいでしょうか
(ニューヨークは行った事は有りませんがTVで。。)
パリの人達は日常の中に芸術が根付いているように感じます
 
通りの左右に有るギャラリーを昔の様に見て回りました
いいなと思った作品です
B34DB29B-B73A-4C28-9B5B-CE2964593D3B
部屋の壁に一枚のお気に入りを飾る楽しみ
壁が一気に主人と会話をし始めます
 
絵は不思議な力を持っていると思います
 
イスラエルの作家 デビイツト ジェルスタインの作品
20FAFD3A-7967-409B-91FC-5EC0A7A64EC6
 
CBB1006A-8CD3-49AB-8B79-0139440262D9
 
456C9E7C-321C-42FD-80C5-27C32A4B7FD5
 
アートな気分の中
夜飯を求めてラーメン街
04E8D01D-1870-49F0-96C4-8DAC1C2B09DF
 
一番の行列はなんと お好み焼き‼️
 
ここでは食べた事はありません
大阪と広島の人は行かないのでは?
 
 
ホテルへ帰り窓から一枚
3A803304-606E-4F02-9E8A-BEBF99BAB0F0
ちょっとアートな気分で切り取り。。
 
明日は服探しをします
 
 

ミラノ2日目

2019/01/18(金)

C4AA65B9-5552-4946-8DA9-5407425AA10E
 
!! 消えたと思っていた人がココに居た
 
コレクションはニックウースター
なんと ポールアンドシャークに!
 
新たなマーケットを攻めるも
コレ苦ション、、
 
資金があるとついつい無駄使いをする
これは人の性故か
 
トリコロールなイメージが強いポールアンドシャーク
日本を攻めてくる、遅れて来た最後のモンスターです
 
代理店トレメッツォセレクト以外をセレクト
なかなか ええやん って感じを選びました
のつもりですが 果たして皆様のお目に叶いますやら。。。
 
一仕事終えてロベルトコリーナへ
カシミアシルクをチェックしましたが、、
61480EAF-4A1C-4BCE-A6B3-C105A9044D28
ちょっと ちょっと若い人向け
1シーズンだけ楽しむタイプです
 
一仕事終えるともう昼過ぎ
適当に入ったカフェに達人発見!
グッチのダウン
足元はバレンシアガ
 
3A9831CA-3183-4439-A385-33F5B0CE4E7B2日目にして初の服好き発見
 
一旦ホテルに帰り寒いので着替えてヘルノへ向かいます
 
途中ですが一旦upします

 

 

ミラノ 初日

2019/01/18(金)

 
16000歩 足裏が、、
当たった棒は 果たして?
 
ベルスタッフはナチュラルにいい感じ
3A8BAD2D-8296-4338-9EB5-95954AE423F1
 
44C6B9CC-930D-4F84-BE40-14BCF844CE9F
 
51B867DB-D1AD-4AFA-83D1-34A3F6D57B0E
 
ラルデイーニは相変わらずお上手です
DD2B8745-BB23-4364-B534-33548CD8000E
 
90FD677F-282F-4726-8CC5-2D5FBD629C2D
 
9D572416-AE7D-4D20-ADFB-6FDFF9020AF4
 
残念なのは地下に有ったスポーツラインが無くなっていた事。
、、ま、私も仕入れていなかったし、、
 
全て外注故か、値段が高いのが売れない理由なのか?
冬企画にしては保温性が無い素材だったからか
 
受注が期待程は伸びなかったのでしょうね
 
シルクカシミアとシルクで商談
AEAB4BBE-F92D-4565-AC32-ABE2D907985D
 
E83C357E-85FD-464A-AE26-D2DA40B26B75
 
この後行ったラティーノも上のサンプルを使ってました
 
アットリーニさん
>この糸が最高でいいんだ
>>。。このサンプルブツク持ってるので、、
 
>・・・
>>本業のコートを。。。
 
カシミアてこんな生地も
C42FD820-5685-4AC0-9623-B55C822CF991
これが落とし込めるデザインが無い、、、
ジャケットには重たすぎかも、、などと検討
 
お値段はラティーノプライス^_^
 
と言ったところで退散。。
ニットではこれが
FDEEC686-0830-44CF-857C-89562F480BB4
 
ラルディーニのニットも良かったです
 
お、もう11時前です。。寝なくては。。
 
果報は寝て待て
場中が見れませんが^_^^_^
これでお土産が買えるかも^_^
 
 
そういえば
200%赤字の靴下を作ろうかと。。。
 
が、
発注ミニマムは5000足って言われてます
 
500足で話しても、、無駄かなぁ、。
鼻で笑われそう
 
 

MOORER ムーレー 2019AW

2019/01/10(木)

品質とデザインが良い物は沢山あります
お金を出せばいくらでもあります
 
ですが 品格 
それも 特上の物となると稀ではないかと思います
 
ムーレーの持つ独特の品格
これは 他ではなかなか 無いです
 
マークを見せて着る服がお好きな人には地味です
若い人にも地味なブランドとも思います
 
幸いにも私も貴方様も若くない。。(きっと)
まして チャラッとな格好はしない人(きっと)
 
そんな人はこれまた街には少ないのですが
心底のお洒落の極意はそんな方々がよく知っていたりします
 
そんな方がブランドとして最も注目している
或いは乗り換えているダウンウエアがムーレー
 
そんな素敵なムーレーが届いています
本日より20日まで、来秋冬モノの受注会です
あなただけのムーレーの予約が出来ます
 
4B3F6035-6892-4C20-B6DC-C0F6177B3534

5F84C7F3-585A-47F3-B3D3-0CFAAB923198
@195000~
 
 
 
シルクニット在庫
グレー
44×2 46×2 48×3 50×0 52×0
 
ピンク
44×0 46×2 48×1 50×0 52×4
 
ブルー
44×0 46×0 48×4 50×0 52×4
 

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US