-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■
12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
今日おグダグダでLLR等:もしトラ は もうトラ。。
昨晩もウールポロ&T
クリック頂きありがとうございました
更なる買い増しとなる事間違い御座いませんので
引き続きよろしくお願いいたします。
*
恒久的デザインをROOTでは特に重視しています
全く変わらない という意味もありますが
恒久的感覚 とでも言いますか
ニュアンスを伝えるのが難しいのですが
*
**エルメスとケリングの決算報告から**
エルメス好調
ケリング傘下のメインブランド グッチ減だそうです
ケリーバッグに代表?されるエルメスは好調とか
確かにケリーバッグはデザインが変わりません
まさに変わらぬ良さの代表ですね
この辺りにもヒントが有ろうかと思われます
是非企業様方は研究されるとよろしいかと
で 「値段を上げる」のは 脳足りんです
恒久的価値観と恒久的感性が生み出す恒久的デザインが肝ですので
企業には頑張って頂きたいものです
「変わらない」デザインで価値を持つ物は稀有ですが
そこには「必ず変化したデザイン」が必ずあります
自社開発の品は恒久的+変化が必ず包含させています
ヘビーチノも品薄になりましたのでボチボチ追加生産に入ります
ご希望の色などあれば一緒に創りましょう。。。
ベーカーパンツをひっくり返した風
*
ではここからは不要なブログですのでスルーを。。
えッ! 今までもイランでッ
マイド様方にはそうですけど
日々新規の方が来られますので
CMですので。。。
*
もう トランプで決まり
そんな話が伝わってきます
とすると どうなる? 日本
風吹けば桶屋は如何なる?
そんな事を思う朝ですが
今日は特に眠いです
昨晩は2回もスマフォの大雨警報で起こされまして
午前三時頃の目覚めは老人にはキツイんです
寝ても覚めても服の事を想う。。
午前三時
枕元の老眼鏡を掛けスマフォをON
為替を見ると !!!ユーロが172円
買いで2円+で174は175で見積もらねば、、
ショックでさらに覚醒
施策を練り直さねば等と思ったり
明後日の出張はコリャ すべて表敬訪問に変更しなくては。。
4万台で何とか頑張っていたパンツが6万台・・
「日常」を心地よくカッコよくがモットウのROOT
財布にも心地よくもモットウですので為替は問題ですね
国内の店はこの為替対応は不可能です
都内の展示会で提示された価格をそのまま皆様に提示
仕入て売るわけですからコレが当たり前です値
安く売れば利益は半減
給与のインフレUPさえままならぬかもしれません
そういえば今世間では夏物を安く売っておるらしい。。
これが回り廻った為替対策なのかもしれません値
*
業界が苦戦している理由は為替による値段の高騰だけ?
値段と景気の所為にする企業が大半と思われます
が
では皆で横断歩道を赤信号で渡り皆で死んでも良いとでも
コレは私の恩師の言葉です
>他と一緒に倒産してもええんかッ
>他と同じ様に上がらぬ給料でええんかッ
>世の中が不景気でも知恵次第じゃ
>他所は他所じゃ
売上減の時 不景気だから と言うと
こっぴどく怒らた時の事を鮮明に覚えています
死にたくなければ皆が渡る横断歩道を避ければ良い
のですが
その横断歩道は一人で探さねばなりません
これ 探しても実は なかなか、、、
*
大企業製造業の景況感、小幅改善 6月日銀短観
だそうです が ツマラン レベルでしょう
が来年はトランプで良い事が起きるかもしれません
経済学者によると インフレが収まるかも?
だそうです よ
? インフレの角度が緩やかになる位かと思います
その時に給与が上れば均衡となりますので希望も。。
*
日経平均4万は一度越えました
これが10万 20万という予測もあります
すなわち インフレは続くと言う事ですね
なので 給料も必ず上がります
と言う事は努力無でも売り上げと給料が上る? ハズです
近未来はハハハなのです よ
という側面も極一部あると言う事で
苦戦している業界にも少し光が。。
*
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
「やきとり 啐啄 はしもと」で
「豆腐」を注文してみてください
!!!です よ。。。
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
帰国しましたが
19日水曜日午後11時50分広島着
20日木曜日散髪と荷物整理・・
21日金曜日仕事始めました。。
手始めはイタリアでの宿題の答え送り
新規3社長とワッツアップ交換
新ネタの開発が始まりますので楽しみにしてください
と言ってもタイシタ物ではありませんが。。
何処にでも有る物でなくてはならない物
皆様が既にお持ちの物 。。なんですけどネ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
宿題一つ終えてやっと書き始めましたが既に17:37
秋物入荷ネタはありませんが今飛んでるネタがあります
空を飛んでる秋のネタはアルタクルーナとベルスタッフ
ROOTではこの秋が初ですがチンクエさん他では昨年販売済ですが
資金不足というよりも足が動かなかったのか
青山界隈なら200%訪問するのですが
場所がチト苦手な処。。というよりも忘れてたのがホンマの話です
不本意にも仕入て居なかったアルタクルーナが届きます
御値段は革物の中でも高いグループにはいりますがいいです
ヤスカーナイ価格を越えて欲しくなる質とデザインです
ベルスタッフ第一便は出国前に追加したワックスと革50着が届きます
通関に手間取らなければ週末にはお待たせが届きます
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今日は夏至だそうですね
最も昼が長い(本当は明日?)この日から次は冬至まで
夏を終えて冬に向かうと言う事で冬が始まります??
春物は終わり先ずはセールが始まります
全商品ではございません」
明日から先ずは2割引きセールです
イタリアは最近まで涼しく夏物が売れなかったとか
ファッション業界は日本よりも厳しいシーズンだったようです
どこもセールですがこれまた格差が出てました
セールでも売れない店やブランドがあります
これは日本も同じ事になると思います
安くなっても着たい服以外は買う必要はありませんので・・
この6月は金額的に過去最高の6月ですが
それは必用な物があったからだと思われます
しかし過去最高に売れても過去最高に服が残った夏death
借り入れから支払った春の服が残ってしまいました
て事はこれが続けば黒字倒産の坂道は下り坂。。
道がある限り取り合えず皆様と共に転げてみましょ。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
何故資金が足らないか
それは仕入れ過ぎ故と判ってはいるのですが
欲しい物は売れない物でも我慢が出来ません
コレをどなたかお願いします
これを洒落物として着たいですね
>いつ着るの?
と奥様に聞かれたら
実用なら休日のDIYと庭いじりと軽いキャンプなどに
M様は犬の散歩で既に着てるワぁ。。。と
M様にゴリオシ予定だったのですが持ってらした。。
コレはデザインバランスの良い春コート
コートですが ジャケットの代わりに着たいです
!!コートと言えばサンプル2回目が出来ました
この秋にお薦めする一つはカゼンティーノのポストマンコートです
カゼンティーノの本家より届いた生地はヘビーです
この重さも好みの「癖」の一つです
オワコン業界物とは違う方向はコチラでございます。。
是非ご覧くださいませ
今日はこの辺りで明日からのセールも少しお願いします。。
少しでいいのでよろしくお願いします
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
オープン当初の10日くらいは減点も多々あったかと思います
其の後やっと 「理想の火」を手に入れたとの事です
イマイチと思われた方は是非お試し下さいませ
「やきとり 啐啄 はしもと」
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
ドーハの悲劇
カタールエアーのコメントが良かったので興味本位で初の中東という気持ちでチケットを予約
出発の今日迄2回の変更メールが届いていましたがこんな事になるとは
乗り継ぎ便はJAL
カタールスタッフが先導し走る事5分
背中に15キロの荷物です
大声で
>>マタンカアーイ
遂にカタールエアーのスタッフを見失いました
が
走るのを止めて歩いているとスタッフが私を発見
<<コツチ コツチ
やっと着いたJALカウンター
JALスタッフとカタールエアースタッフのやり取り
<<もう出てしもた
2分前に締めたそうです
– – –
JAL待たんかーあ
と誰しもおもうでしようが
連絡の取り用です
こんな所にも日本の質が落ちてる様に感じます寝
と思うのご普通でしょうが滑走路では次の便が待機
仕方ないですね
– – –
そんな事でら羽田へのトランジットは五名
カタール空港で便の確定待ちです
バンコク経由が一番早い様なので手配中
、、の、、、ハズですが
空席確認せずに提示された?かも
、、となると
バンコク泊?
ロンドン、フィレンツェを終えて今日からミラノ
スマフォからのブログアップは人差し指だけですので時間が掛かります、のと電波が弱かったりで全く捗りませんが今日は移動日でアポは2件でしたのでやっと少し書けそうです
ロンドン:ベルスタッフの提案が抱いていた希望のトーンと90%以上同じでしたので、予定の倍程度の発注をして。。しまった
ショールームはマーガレットハウエル本店の数軒隣、メイン通りの路面角地に100坪以上は有ろうかと思われる想定外の贅沢な物件に思わず、坪ナンボやろか。。と算盤を弾いたり。。
一般消費者は入れないなら空中階でも良いのでしょうが私たちからすれば大盤振舞いも ターシタコターナイのでしょう
で、モノですが、100年の歴史の中からアーカイブより再生産されるジャケットが素晴らしいです
これは皆様のコレクトアイテムとしてこれだけの仕上がりは他には無いでしようね
私が好きなポールハーバイのアイデアと思っていたテクニックは実はベルスタフのアーカイブに合ったりするほど本当のトラディショナルなブランドの本質と力強さを改めて英国当地で感じました
次のフィレンツェではスタイルの変化をやっとイタリアもし始めたとかんじました
パンツは日本に遅れる事数年もかかりましたがオジサンもやつと太くなり初めていました
緩めスタイルも日本の貧相系とは大きく違いますので参考になります
ピツテイはますます下り坂を駆け降りるような
既存ブランドの知恵とセンスの無さに驚きさえ感じる1日半でしたが、それでも時間が余るほど見る物が有りませんでした
が中には時代に合った解釈が出来ているブランドも有りましたので発注をガッツリ借金オーダーしておりますので楽しみにして下さい
今年の倍のデザイン数ですのでまた借入が増えるかも笑笑
兎に角今までに無い春にきっとなると思います
少なくとも発注も過去最高の数ですのて💦汗
小さな物は靴下も卸ができる程またまたやってます
ネクタイはツマランのでROOTのアーカイブから四種ゼロ百オリジナルを作ります
セットアップはお試し価格を一つ作ります
こらは従来の流れに少し変化を付けています
これをメイドインイタリーで税込10アンダー!
などなど他では買えないオモロイ物とお得なものを沢山用意しています
LLRのイタリア生産にシャツが更に加わる予定です
皆様からのご要望のおおいウールシャツの新モデルと新素材のミーティングを本日終えましたのでできるだけ早く店頭なら並べたいですね
等話題と物共に豊富な春夏になります
ブログはなかなか書く時間が取れませんので
あすは画像だけですが宜しくお願いします
では夜も更けて来ましたので失礼します
たいしたこたぁーない様です そこそこ有名高額ブランド
TITO ALLEGRETTO ティト・アレグレット トランクショウ
本日より日曜まで
今回は特にダブル 金ボタンブレザーをお薦めします
理由は?
欲しいから 着たいから 着て欲しいからです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
業務連絡です。。
ウールシャツ5回目をFEDEXが集荷したとのメールが届きました
遂に100枚目ですのでその品質が判って頂けるのでは。。。
現地のストックの一部が底を突いてきましたので来週はミーティングしてきます
新しい次代の為にシャツが出来ないかなぁ。。。等と
ベルスタッフ倉庫からもメールが来ました
秋冬商品は6月20日以降の出荷手配になりますが
期中追加分が月曜日に集荷される ハズです
トライアルマスター
レースマスター
パンサー
3型44から54迄揃うハズですのでよろしくお願いします
価格は据え置きでした
*
来週はベルスタッフの方々と3時間程度のミーティングです
ROOTの御客様の声と希望をグチって いやいや 熱弁してきます
******************
では今日もグダグダです
ワッツアップでの事です
Yes but you know I do not like ******, I am already afraid that they are going to rape me 😅
有名なブランドにセールスに行く途中の話
思わず笑ってしまいました
有名なブランドの「エクスクルーシブ」を謳う生地
皆様が思っている着数分の遥か下のm数です
本来は20数着分から50着分が最低m数です
ですが 10m前後のオーダーだそうで、、
その事を rape と書いていたようです
3着とか4着分しか発注しない程
やはり然程売れてませんネ
*
ブランドの受注が細る中での悪循環です
生地屋も嫌がるブランドはアノブランドです
ハッキリ言って 値付けが高いです
ブランドの通り相場は脳のスリコミか・・
裏情報が届く故にその原価も判ってしまいます
ですが売れないからと言って下げられもせず
下げれば生活苦?上げれば更に売れないでしょう
日本マーケットが重要なブランドにとってはキツイ時代ですね
全ては円安ですが来月には一時円高にも(少しダケ)
為替とインフレで大人のお洒落が出来る人が減少傾向だそうです
(インフレの所為にしている店は多いですが間違いかも。。)
今はまだまだ良い時代です
第一ラウンドで軽いジャブを食らった程度です
今はまだまだ 入口です
インフレは5年10年と続くハズdeath
*
なのでインフレ対策をしましょう
20歳から40歳台の若い方へ
金の積み立ては手堅いのでは。。。
数千円から毎月積み立てれば20年後は。。。
三菱マテリアルやSBI証券等でサクっとお薦めです
(ニーサは早々に犠牲者が沢山出ているハズです)
(大半の人は世界の大手ファンドに結局はかすめ取られるでしょう)
*
インフレで大人の磨かれたオシャレはますます資金が必要になりますね
且つ目の有る方々は従来の惰性的ブランドは買いません
毎シーズンのブラッシュアップと提案が必要です
勿論 ズレていない事と半歩一歩先の提案は必須です
がしかし
変わらない服を好む方も多い故
相変わらずでも受注はするらしい
ですが
受注枚数の下げ止まりは無いでしょうネ
その落ち込みを値上げでカバーしようとする愚策も・・
*
先週までの展示会で聞いた凄いダメな話!
セレクトをしないバイヤーが居る!!のだそうです
昨日の出張ついでに来店頂いたお客様の言葉
「**等セレクトじゃぁないから」
物を見る目のある方はお見通しです
店はその店の思想に基づいて仕入れをし
その品を提案する事と顧客目線での御用聞き
この二つが使命だと思いますので
己が選んでこそ バイヤー です
ですが
>雑誌に掲載されるのはドレですか?それを仕入れます
>***はドレを発注しましたか?それをしいれたい
ROOT的にはバヤー失格death
その程度の仕入れでは店は衰退するばかりでしょう
バイヤーの成長もゼロです
この程度で凌げた時代は終わりました
その様な仕入れでは衰退あるのみ
今後も元のには戻らないでしょうね
*
私の師匠は山中鹿介の言葉を社員に言い聞かせていました
「願わくば我に七難八苦を与えたまへ」
試練こそ成長の糧となるわけです
と言ってみたい(笑)
下げた銘柄は一向に上がらない
なんでやねん・・
*
今年は特にインフレで勝手に売り上げは上る要素もあります
昨年と同じ数が売れるだけで二桁伸びますよね
(ベルスタッフは値上げ無故数量アップ期待で追加中です)
インフレで売れないと思ってるバイヤーがいたら違います
売れないのは仕入れた物に魅力が無いからです
お得意様の嗜好に合う品ではない物が店に鎮座していると言う事です
半年以上前からの仕入れは 予測ですが嗜好に合わせれば良い訳で。。
その嗜好に合う様に仕入れた ハズなんですが
私的にも振り返れば毎年ズレた仕入れは多いですね
コレは もう反省とかのlevelではなく 癖 ですね
その癖で仕入れた品をご紹介
9月に半袖を仕入てます
久しぶりに 柄物
おふらんす ざぁますのよ
秋のお薦めデニムはコレ
やっとイタリアでもパイプドステムが出て来ました
やはりイタリアは2,3年は遅いです
一昨年の冬にやっと被る様になったので(汗)
世間に送れる事20年目でやっとカブリモノ押
襟のチョイと下向きがイイんです
横に まして後ろに流れる等持っての他なのです
2プリーツやパイプドステムに合います
これらを着る時に足元は肝です
ペッタンコでウスッペライ靴は負けますね
*
好き嫌い って大半の方は言います
が
それ ほんまでっか?
・・長過ぎましたのでこのあたりで失礼します
ほんまでっか の話は後日にグダリますね
*
ブランドと皆様とROOTの3人4脚で秋も服を楽しみ「隊」で参りましょ。。。
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)