-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
久しぶりにチンクアンタ でもライダースじゃぁネエよ MA-1だよ
今年はコーデュロイとデニムにスエードが着たい
と 書くと ?と思われる方はまだまだ多いと思います
世に一番多いのは表革で黒シングルライダース でしょう
そして今年も一番多く売れるのも然りでしょうね
しかしながら
少数派でしょうが。。
>そんなもん 持ってるワ
>普通だしなぁ
>飽きたしぃ
このような方は間違いなくいらっしゃるのも事実かと
私的にはスエードが着たいんです
なのでスエードを3モデルもイッテました
1)エンメティ
エンメティは何と言ってもシングルライダースでしょう
デザインの完成度が高いですからね
ディティールに特徴はありませんが
線のバランスがイイです

入荷早々ですが残り2着のみです
黒じゃないエンメティはコチラも人気
グレーに少しグリーンが入った良い色

2)バルスター
スエードのブルゾン と聞いて思い出すモデルは?
「バルスター型」と答えた方が多いかと
スエードが合うモデルですね
バルスター型なら 本家バルスターでしょ
1935年誕生 本家本物はココアカラーで入荷予定です

@145000
バルスター社以外が創ればそれは「バルスター型」
値段はさほど変らないなら
パクリ物などだれも買わない気がする2018年冬です
実は私の答えはもう一つあるんです
昭和40年代(アルバイトをしていた時です)
スエードのMA-1モデルを1シーズンで200枚弱売りました
(バイヤーは当時の社長ですがこの方は天才でしたね)
当時の販売価格は2万弱です(初任給5万の頃です)
お服好きの得意様はホボ全員着ていました
スエードのMA-1モデルの販売はワタクシ的に40数年ぶりです
そんな思いを込めてお薦めするのが3番目の
3)チンクアンタ
チンクアンタは捜していたMA-1が良かったですね
エンメティにもありましたが、、、
MA-1モデルはチンクアンタに軍配です
エンメティは身頃をすこし大きくすると綺麗でしょう
お薦めが多くてすみません
気が多いと言いますか
良い物は本当に沢山ありますね
昨日届いたのがコレです


値段はエンメティも驚く110000
こりゃ イカネバ!!
シーズン末期に残っていたら自爆します
スエードを着たら 何を履きましょ。。。
でしょ
コーデュロイは一番の候補です
ウォーム感のある素材が自然に合います
スエードにコーデュロイはど真ん中コーデです
モヒトツ なら英国柄の古典が合います
もちろんデニムは問答無用ですね
というより ショートのブルゾンは相手と人を選びません
ちょっと 差を付けたい貴方なら
この秋は スエードにコーデュロイ 足元は ブーツです
ま。。。売れれば。。なんでもいいんですけど(¥笑¥)


ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)