- 
              ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
  
 
 スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
 既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
 
 11月を予定しています
 
 ■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■
  
 12月 予定
 
 ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
 
 ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
  
 12月12日ー14日
 
 ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
 
 *ファーストライン:12月上旬
 *セカンドライン:11月上旬
 
 ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
 
 新作追加されました
 
 ■ ■ 告知 ■ ■
 
 全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
 
 ■ ■ 人材募集 ■ ■
 
 志は気の帥なり
 
 多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
 男女経歴不問
 ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
 商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
 大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
 英語 イタリア語 リスキリング補助他多
 
 
2018年秋冬のカシミアはお薦め 二つ
この歳になると神頼みは基本・・
健康祈願
これに尽きます・・
さてさて御利益の程は
今年のお薦めカシミアは
1)キーレッドのカシミアダウン
2)何処の馬の骨か知らぬカシミアニット
 
1)キーレッドのカシミアのお薦め理由
それは何と言ってもカシミアのクオリティ
それでこの値段という破壊的コスパです
 
当店でのカシミアダウン販売の過去と今
それはHERNOに始まりMOORERが加わりました
そして今日のKIREDです
キーレッドはキートングループの一つ
品質に妥協のないグループです
そのグループ内に生地メーカーを持っています
高級生地メーカー:カルロバルベラ
*
同一グループですので他ブランドとは生地調達コストが格段に違います
そして生地の品質は同じ生地ブランドの中でも上下あり
 
キーレッドのカシミアは俗に言う処の「打ち込み」
ここがヘルノのカシミアより間違いなく上です
 
打ち込みがシッカリする事で簡単に言えば丈夫
ガシっとした生地になります
繊維が沢山使用してあると言う事です
 
生地はどちらが上質か?
 
間違いなくキーレッドです
 
ヘルノの生地はピアチェンツァ
キーレッドはカルロバルベラ
 
仕入れは全てを見て回り「価値」を仕入れたつもりです
 
 
オーダースーツを商いとしている人の目なら
どちらが上のランクかご存知の方も多いでしょうね
 
ですが
 
残念ながら数が出回る物が「有名」となる日本、、
真に良いカシミアが理解されていない日本です
 
バロメーターはハッキリと言わないネットや雑誌です
コマーシャルと効率で全てが支配される情報です
故に無意識に目にする頻度の高い情報が良しとされたり・・
 
昨年でしたか某デパートのバイヤーが来店
カシミアの話をすると驚かれていました
、、驚く段階で先ずはダメですが・・
とにかく 正しい知識と経験値が少ない、、
 
有名(多数が知る)こそ良質と思っていたとか
その方も
 >高いセーターなのに直ぐに毛玉になった
 
訳を話せばそのバイヤーも
 >シランカッタぁー
 
その程度の人が99%のはずです
 
100人に否1000人に聞けばきっと言うでしょう
ほぼ全員は言うでしょう
>>セーターは毛玉になるものですよ
>>カシミアは毛玉が出来る物ですよ
 
真に上質なカシミアは毛玉が驚く程出来ません
そして 新品は 硬い です
(洗うと硬さは無くなります)
 
多くの人はカシミアの知識は少ないと思います
選択基準は「有名」と「値段」で選ぶ人が多いです
 
特にスーツで書きましたが「値段」の信者は多いです
絵画も日本人の大半は値段でしか価値を判断できません
私も絵画は上手か下手かしか判りません
地元平山郁夫センセの絵は上手・・
では値段がブランド業界一高いカシミアは上質か?
TOPの品質か?
 
エルメスならタブン大丈夫でしょう
ですが有名どころも意外と「真に上質な糸」を使っていないものです
 
ミラノで買った某メゾンブランドのカシミアニットは半日で毛玉
2日で袖口は延びてしまいました
現地で約600ユーロでした
ブランドネームとデザイン代が90%以上です
 
 
カシミアの本当に上質なものは伸びにくく
毛玉にもなり難いものです
 
店やデパートで>>とても良い物です
こういわれればその場で試す術もありません
(実はありますが普通の店では嫌がられますので・・
 毛玉はテストをすれば直ぐに判ります
 気になる方は是非ご来店を・・・)
 
カシミア専門ブランドは高品質か?
高品質ですが最上級ではないかもしれません
ブランドは糸レベルの品質より
全体(ブランドロイヤリティ)ですから
 
この長い前置きの話にお付き合い頂き有難うございます
 
さて本題のお薦めカシミアの2プライです
 
どこの馬の骨かといいますと
「骨」はロロ・ピアーナの2プライ
文句なしに高品質です
昨日洗濯機で下着と一緒に洗いました
手洗いコースを選ばず2回目のテストです
 
昨日愚妻が
>あのカシミアはどこの?
 
>>なんで?
 
>干しあがったのを見てシワにもなってないし
>伸びも縮みも無いようだし
(雑洗いですので少しあるかもしれませんが無い様です)
>レディースがあったら欲しい
(44サイズが合いますので奥様にもどうぞ)
 
昨晩意図的に下着と一緒に放り込んでおきました
ポイントは綺麗に畳んでネットに入れたからでは?
 
>ネットに入れて手洗いコースでも他のはシワが出来るヨ
 
これはフィクションではありませんが
ご家庭で洗う場合は手洗いコースでお願いします
ドライクリーニングは繊維を痛めますので
クリーニングに出す場合は「水洗い」で依頼してください
最期に
表ズラのタグ。。「どこの馬の骨」ですが。。
ミラノショウルームの社長のバイト 
みたいなものでして
 
テキトウに創ったネームです
検索して出てくることはありません
 
メールでは本日届く予定です
 
今回のカシミアは単品42000
ですがお一人で2枚は普通かと(笑)
なので2枚同品番同時お買い上げの場合は
 
! 一枚 本体価格40000にさせて頂きます
 
では午後の到着を待っております
今回は80枚の入荷ですので色別品番別にすると少ないです
7品番ありますのでサイズ別ですと3枚しかありません
一部の色は1枚しか残っておりません
話だけで予約済となっております
 
では宜しくお願いします。
言い忘れていましたので追記させて頂きます
ファッションのトレンドとしての話です
 
ただし直観でのトレンドですのであしからず
 
変った格好や目立つコーデが廃れ上品を良しとする
そんな風潮ではないのかと感じます
 
ならばセーターはベーシックな各アイテムがいいのでは
 
なので。。。今年のニットは全て古典です
 
出来るなら良い物を
 
高い物ではなく
有名ではなく
 
良い物を
 
。。。
 
モルガーノのニットはメリノ100%
17000です
こちらも選ばない理由が判らない(笑)
 
メリノ系も幾多のブランドを見て比較済です
モルガーノ 17000 こちらも完璧ですヨ
 

。。。
今年は特にベーシックなニットがお薦めです
(1,2品のみアレンジ物もありますが)
 
 





 
           
           
           
           
          
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)