-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 30万 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
パリの地下に1930年代の生地が エル**やチホ**他
パリ地下室に眠るお宝発見。。。
フランスの最高級メゾン他のネクタイを製造するアトリエ
その建物の地下戦時中は防空壕として使われていたそうです
100年を超える芸術的な階段が美しいので
生地ヲ選び歩いて上がりました。。。
階段を織りていくと各メゾンで使われた残生地が眠っていました
その中から特にプリントの状態が良い物を選びました
個性的なペイズリーとアールデコな柄がヴィンテイジ感タップリです
・・アールヌーボーの間違いです。。
BOIVIN(ボワバン)は、1920年創業のフランスに残る数少ない ネクタイのアトリエの一つです。パリの小さいアトリエで全て手作業 2人のカッター(裁断士)と6人の縫製士によって運営されております。古くからのパリの著名ブランドの商品を手掛けており(世界で最も有名なbrandです)
そんなネクタイですが価格は国内で他社が販売している価格より。。
当店はエブリデイロープライス。。(笑)
10000安で@15000となっております
芯地を一番ソフトな物にしてありますのでクズシにもお薦めです
生地は今回の生産で全て消化済故世界に2本とか3本の超希少な逸品です
スーツやジャケットは勿論ですが
Gジャン等のアソビにも思いを込めて結ぶと
いいいですヨ。。。
本日より棚出ししますので宜しくお願いします
いまでこそプリントはインクジェットで簡単に出来ますが昔は手作業です
手捺染 今では死後に近いのではないでしょうか
(京都にはちゃんと残って要るようです ググりお薦めです)
1色で一枚の型が要りますので多少の場合は大変だったでしょうね
5色のプリント5回型を変えて色を付けます
特徴はインクジェットより着輪が鮮明
色が生地の裏側まで染みこむので裏でさえ綺麗です
RFYのオタカイプリントもこの技法で作られた生地です
(コレも相当昔の生地です)
シルクです。。。ヤスカァナイっすけど
着心地は最高です
コチラも 近々UP予定です
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)