-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
買い増しはJoshua Ellis:ジョシュア・エリスのチェックのマフラー

https://rootweb-bespoke.jp/
↑↑ ↑↑ ↑↑
オーダースーツブログ 更新しました
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
画像をタップすると頁へ飛びます







コロンボの無地カシミアマフラー
これも通勤に必須
休日にももちろん使えます
が
ですが
気分一新の週末には柄物を。。。
少し遅めではありますが
英国風味に気が付いたセリーヌさん
世間の目はまだまだ今からです
そんな事も思いながら
チェックをアチラの世界が後押しするやも。。
メディアで高額ブランドがこぞって取り上げれば・・
見向きもしなかった無センス軍団も買うであろう処のチェックです
ミャーミャーと大声を発しながら売り場でチェックに袖を通す姿が浮かびます
センスは無いが金は在るゼッ
金が有る処へブランドは舵を切る・・
日本などその内見向きもされなくなる?
その前にミャー国の衰退が始まる ハズ?
日本も辿った道ですが死んでも鯛となればいいのですが
**チェック**
ジャケットでは全くと言っていい程派手で妙なチェックは死に絶えました
100年後でも残るチェックは間違いなく 英国風味です
ガンクラブ グレンチェック タータン
この3柄は絶対に死に絶えませんね
無難な無地物がいつの世も中心にはなりますが
余裕のある方々は「楽しむべし」と思います
「無駄使い」なくして世界は回りませんので
フェラーリにベントレーしかり時計しかり
フェラーリは楽しめませんが服なら最高も手が届きます
マフラー業界でチェックというと英国
ジョンストンズとジョシュアエリスです
長年ジョンストンズをお薦めしてきましたが
今季のチェックはジョシュアエリスです
理由はこの画像ですが。。判りません ヨね。。

立て横の色目が ハッキリと出ています
通常はどちらかが ボケます
ま このあたりは皆様にはどうでも良い事でしょうが
実際に柄として見た時にこのマフラーは色柄が出ているからこそ
刺さる理由が無ければお薦めしてはいけないと思うんです
多くの物において
単に「評判故に」で選ぶ傾向が世に憚っておりますが
このチェックが刺さる人の感性はすこぶる健全だと思います
技術が紡ぐ歴史と生み出す鮮度がこのチェックに有ります
と 言う事 を お薦めしています
カジュアルなアウターに今年はチェックをプラス
センスが光る胸元になります

これから買い時のコートの襟もとにも
ちょっと楽しさが出てきますよ
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓





スーツの襟もとならストライプ
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓


画像をタップすると頁へ飛びます



ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)