-
当サイトでクレジット決済が出来ない事案が数件発生しており、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。この場合はお手数ですが support@rootweb.jp まで連絡を頂ければ決済方法を連絡差し上げます。
推奨ブラウザ:iPhone なら Safari、
Android なら Chrome
サイトの購入ページ~決済に入る前に、「推奨ブラウザ(例:Chrome, Safariなど)をお使いください」「Yahoo!ブラウザ/アプリ内ブラウザでは正常に決済できない可能性があります」
■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年 仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:11月末
*セカンドライン:10月中~末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ストーン・アイランドはやはりポール・ハーベイ作が一番です
MORE MOORER & HERNO
両雄でドドっと100 OVER
11月5日から11月15日まで
パンツやニットも御座います
11月19日~23日
★ゼニアでオーダースーツがお得イベント
★お手軽価格なオーダーシャツ2枚で6000円オプションがタダ
★リフォームとヴィンテイジ機械式時計のトランクショウも
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
多くの人はCPカンパニー下で生まれたストーンアイランド
そして創立者とポール・ハーベイを知りません
(来店されれば資料等ご覧いただけます)
一時の流行りものとして着ていると思います
今から50年近く前にCPを創立したマッシモ・オスティー
彼の元 その後の大半を生み出したのがポール・ハーベイ
現在の全てのカジュアルの元を生み出したのが二人です
ワークウエアー ミリタリーウエアーをカジュアルに持ち込んだ
歴史に残るべき二人は現在の多くのデザイナーとは異次元です
時代が変わっていくのでこれも仕方なき事かとも
彼らが志向する服は常に恒久的な美意識があります
TEN-C
ストーン
10年着ても古くない
チェスターコートが消える時代が来ても着れます
共にポール・ハーベイの作品です
当店では10年継続する品番です
素材開発 加工技術 これを50年前にやっていたのは彼らダケです
其の後多くの 否 全てのブランドとデザイナーは皆が真似をしました
今や普通に見かける「加工物」などは二人が考えた事です
上の2ブランドの素材は日本の小松精錬との共同開発です
下手な革よりも高い素材は元はニット!!です
一昨日届いたストーン・アイランドの新作に彼の匂いが有ります
やはり いい感じに仕上がっています
今のストーンは固定のデザイナー不在です
チームで物作りをしているのですが
いいと感じるディティールとbalanceにDNAがあります
このポケットもポールらしい匂いを感じます
現チームが作ったと言うかもしれませんが
デザイナーの脳裏に無意識に沈殿しているのが完璧な美です
それが出てきて今のオリジナル とおいう顔をするのですが
ポール無くしては出てきません
特に 「曲線」と「斜」の構図は難しく
新人のパクリデザイナーには無理に見えます
最近はポール的なディティールの物を見かける事も有ります
私的には すべて ポールの作品のパクリしか見えません
パクリは悪いか?
いえいえ
全て パクリから始まらなければ絶対に出来ません
日本の車も全てパクリから始まりました
中国の事をバカにしますが実は日本の。。
その内10倍以上の人口です
間違いなく日本を超える感性の良いデザイナーが出るでしょうね
恵まれた環境が確実に育んで行くでしょう
日本の様々な「道」
全てが 真似 から始まりますよね
茶道などその最たる「道」でしょうか
真似の極意こそ日本のDNAかもしれませんね
しかし
数百年の真似の歴史を有する日本ですが・・
実に 下手 ですね
IVYで開花して早60年を超えて未だに、、、
服の世界に50年以上居ますが未だに稀有です
特にカジュアルアウターではオリジナリティーが無い人が多い、、
マウンテニアとかいう服が一人ガンバッテルくらいですか
他はポールに並ぶ人はいませんし今後も出て来ないでしょう
来ない と思えるのは 環境と資金が無い故です
マーケットと経済の衰退は確実です故
既に買う側は 金太郎飴を求め
売り手は拝金迎合する故、、、
生きて行かねばなりませんのでこれも仕方なき事かと、、
10年後 20年後 中国と共に生きねばならぬ日本です
これも 生きて行かねばならぬが故です・・・
余談 孫の待ち受けは毛沢東かも(笑)
覇権と崩壊の歴史に学ばば崩壊に期待しますが
が ITが無い時代の君主と今ではどうなんでしょう
揺らぐ民主主義と資本主義ともいわれる現在です
爺は長くはありませんので
皆様はそれを見届ける事となるでしょうね
因みに 宇宙人が台湾上空へ来た
>あの小さな岩山はタイワンの領土じゃな
と宇宙人は言うでしょうね
明治時代に一人の漁師が住んでいたから日本の領土
だそうです
国境は最後は力で線が引かれますのでね・・
もうすぐ上陸するかも・・
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)