-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます
今年もありそうで無かったグサりと刺さる品をお持ちします
イタリアで生産中の新アイテムと定番をさらに進化させた
スーパー150’Sの羽織物は既に当地では予約多数。。。
他 Tシャツとポロの新型など 他では無い日常着をご覧くださいませ
■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:2月末
*セカンドライン:1月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
今日は雑談です:ユーロが!高いッ:他ダラダラと暇つぶしに。。
・・まさにマンマミィーヤ
133.94 円
昨年の5月29日119.73 円
単純に111.87%・・・
輸入原価がUP 、、、
これは一大事DEATH
売値に影響します値ぇ、、
過多過多在庫さらに痛痛痛DEATH
昨年の原価×112%で利益率を同じにすると
43000が48000
ロロピアーナのカシミア2/27
27番手の双糸です
定番3色 グレー復活
「鳥の子色」
に少し黄色のパウダーを入れた感じ
水浅葱
みずあさぎ と読むそうです
ネットの色よりもさらに優しいパウダーな色です
5色の巻を2月に購入しました
出荷時の€は契約価格で為替の影響を受けます、、
*
既に進行中でメゾンのニットが8割終了
その後に当社の製品が編まれます・・
依然は当社のニットが最初でしたが、、
なにせ相手は世界一の資本力とブランド力
アジアのチンケな店の品など後回し のハズ
>バカンス前に日本に出荷して欲しい
>>ヴァ ベーネ。。
これ。。慣用句(笑)
たぶん納期は9月だと思います
昨年は半分が10月でした、、
>>コロナで ウダウダ
>・・・
今年も納期遅れを覚悟して
カシミアは型数が増えて過多確実
ワクチンバブル期待でアグレッシブ
ですが、、ワク遅ーーんdeath
こりゃ 金窮事態は秋も定番化・・
*
嘆きとボヤキが天に通じたか。。。
市内の目抜き通りは人で溢れたとか
イベント効果もあったか久しぶりの賑わいでした
当店も酒は提供してりませんので。。ご安心を
特に医師の方々の御指示を頂いております故
きっと 安心安全 なのだと思われているのかと
広い店内は入口から裏へ空気が抜ける完璧な造りです
この様な構造の店舗は確かに少ないと思います
ではイベントで
今日も 着たい服に 期待の一日
ではここから更なるウダウダです
愛読紙 いえいえ
愛見紙でしょうか。。
ルオモボーグからです
コレなど200% チニーゼ向け
タダで貰っても無理でしょう
後進国ではブランドマークが黎明期に売れます
服の入門時期の中國ですから仕方ないのかと
次は罰ゲーム的な服です
これを買う芸人っていますかね・・
芸人でも買わないのではないかと
イタリアから見れば200%の服後進国
彼ら マーケティングをしてからの企画
コロナ禍の中でも売り上げを伸ばしてます
ADLFO cashmereに割り込んできた大元も
って事は下品にさえ見える企画はバカにしての事?
デザイナー本人は絶対に着ないモノを餌の様にデザイン
そんな風にさえ見えるアホっぽい服が、、
*
TVなどでタレントの20年前等過去写真で笑うアレ
中國でもきっと20年後に笑ってる事でしょう
EUではきっとほくそ笑んでいる事でしょうね
*
来春のニットも進行中です
Deathが €が高いので交渉中です
始めて価格の話をしました
シルクコットンは今の時期でもお薦め素材
着る時期の長い素材です
残ろは僅かですがロンTと同じ使用でどうぞ
同じ糸が来春も使えればいいのですが、、
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)