- 
              ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:1月中旬
*セカンドライン:12月中旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
 
刺さるぅ。。。ゲレンデ280GE:ストーンアイランドで乗って。。。

 
32年前の。。。
 
>アレ 動かしてヨ
と昨年い願いしていた名車が復活!
 
次の御願いは。。
>アレ 売ってヨ WWWW
 
 
刺さりますねえ 
旧車が好きです
国産ではイスズのあの名車とか
 
 
旧車に似合う服 ってありますね
 
TEN-C BELSTAFF 
VOWの22FWのブルゾン等も似合いますヨ。。。
STONEだと一部のモデルでコレかなぁ

ストーンアイランドでアウター唯一の定番
OJJを使ったカーコートは恒久性を持つモデルです
 
昨今のニワカファンには売れませんが。。
当店では最も人気のあるモデルです
 
この秋冬も入荷します
10年着ても古くならない服は少ない世の中
有っても意外と安直なデザインだったりします
所謂定番物は得てして「シンプル」が身上の如く
スメドレ―のポロ等その代表でしょうね
フランスのTシャツ群
ブルゾンではバルスター他
他にも多くの「定番」がありますね
これらのデザイナーは生きていません
 
こうしてみると定番になるには50年100年が必要です
 
ですが
 
TEN-Cとストーンのデザイナー ポールハーベイ
彼は今なお活躍しています
 
短期間で「定番」に成ったのが凄いと思います
 
と言っても「定番」と世間に認知されてはいません
 
あまた多数の定番物程の安価ではない故でしょうか
それとも「クセが強い」からでしょうか
 
ま。。世間の声等どうでもいいいので。。
当店では100年定番と呼んでいます
 
 
同志の方々に刺さればそれで良い訳ですからね
 
過日でしたか新聞では
>日本の服は高過ぎる
>アパレル不況は値段の所為
>勝ち組はユニクロ西松屋ワークマン
 
・・・
 
物を売った事が無い人の意見でしょうね
 
   *
 
不況 と思っているブランドがあれば
価格は2番目です
 
1にデザイン 2に価格 ですッ
刺さるデザイン 買える値段
 
   *
 
世にはコンサルタントなる肩書が跋扈
安直なコンサル等が最も危険です
キイツケナハレやぁ。。WWW
 
  *
 
刺さる定番が楽しみな秋冬がもうすぐですね


          
          
          
          
          
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)