-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
MOORER ムーレー追加2モデルとヤコブコーエンも
週末は貴方の靴の納品です
■ Bolero Trunk Show ■
3月12日 13日(14日)
仮縫いを解体して具合を確認後
半年を経て週末に届きます

*********
三寒四温
少しづつ春めいて来ました
ダウンを脱いで とは言え肌寒い朝夕です
今朝も車載温度計は3度!!
下着も春夏仕様に変えた朝は爺に堪えます・・が
デニムにシャツを着てカシミアからスエットに。。。
一枚羽織る物があれば丁度良い頃となって来ましたね。。。
という事で今日はそんなアウターのお薦めです
*
この時期から梅雨寒の頃まで使えるムーレーが追加


今年採用された新素材が今までにない貌に仕上がっています
着て頂くと従来のムーレーの素材にはない柔らかさがあります
表情はソラーロをナイロンに持ち込んだ様な一面があり
独自の艶 抑えた艶が動きに現れます
今ならINにADLFOのカシミアを着ると丁度良いです
気温が15度を超える頃 月末ならTシャツやスエット等を
気取らず力まずさり気なく過ごすムーレーの日常です
*
モヒトツ は当店では27年目のGジャンです
気が付けば多くのブランドがGジャンを打ち出しています
どのブランドでもGジャンはいいと思います
素材は先ずはデニム 次に 革がお薦めです
スエードも散見されますが季節感に掛けます
やはり 秋冬がスエードの季節と言っても過言ではないです
決め手は着心地とサイズは必須要件でしょうね
そこでイタリアに袖丈他全てを元から創り直しました
新パターンで26年前に販売していた革のGジャンです
今回は流石にヤンチャな白はイッテません
長く永く着れる 紺でお願いしました
革は小牛のカーフをグリギリまでそいでいます
薄く軽く柔らかいGジャンが出来ました
そして肝心の価格もより多くの人に。。。
工場直ならこの値段という事で90000です
税込み10アンダーで を目標にしております
(昨今の世情では早晩上げざるを得なくなるでしょうね)
袖丈を直す必要も無く
腕組みをしても背中がツッパラナイ
車の運転をしても腕はスムーズです

(本日夕刻までにはUPできそうです)
春秋に一枚あると便利な品です
本日より発売開始で10年後まで20年後まで
色を変え革を変え毎年予定しております
**********
入荷が多く日々のブログでは追いつきませんので
ザクっとご紹介です
Tシャツでは今年は久しぶりに ボーダーを
と言っても太いボーダーは有りません
大人の休日にさりげなく控えめに。。。

左からラルディーニ ムーレー ジョンスメドレー

**********
お得意のGジャンは白デニムで
ただし Gジャン初のリミテッドエディション
¥132000

ビンテイジからインスパイアーか

アメリカンなストレート モデル

グダリたくても入荷が多すぎ、、、
月初はいいのですが、、月末が怖いです、、、
**********












ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)