-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■
12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
コーネリアン・タウラス 最終日です
前回のトランクショウでオーダー頂いた本藍クロコのバッグ
私もどんなものか とても楽しみにしていました
なかなか 実物は見れません からねええ
*
本藍染クロコはあのおフランスの老舗が買い付ける革
世界で本藍染が出来るのは日本ですから
彼らも本藍だけは日本から買うそうです
老舗のVIPのみに提供される本藍染は店頭には出ないそうです
一泊500万の部屋にとまるVIPたちにとって2000万など
私の小銭同等なのでしょう・・・
(一泊数十万の間違い ではありません)
希少性がVIPたちには刺さるらしいです
国内でも本藍染クロコは希少です
全ては「物語」に心委ねる楽しみ方です
*
コチラを買われた方曰く
もし「クロコですか?」と聞かれたら
>型押しです
と答えるそうです
実に良く出来た型押しです。。
可能な限り「柄合わせ」もされています!!
機械製品なら均一な柄が出ますが
岩永氏のロングストーンは不朽の名作です
「丁寧に使う顔ではなく」
ザクっとひっさげる
ラフに使ってこそ味が出るバッグのデザイン
それがロングストーンです
そこへクロコを落とし込む発注者のセンス
20年後の経年変化を見たいものです
私は見れませんがクタっとしなだれた本藍クロコ
いやぁ~ 実にいいい だろうなぁ。。
そういえば
お客様のお知り合いの女性はバーキンが普段使いだそうです
如何に高いバッグであろうとも床もしくは椅子に置くわけです
その女性は ちゃんと床に無造作に大ぶりなバーキンを置くそうです
それを見て 御客様も同じ様に使いたく注文されたそうです
・・・売ってくれる ってことは そこのマイド様。。
*
LLビーンのトート並みに ではなくとも
ナイスなお話です
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)