-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■
12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ギローバーの生地をジックリ見てみました
今朝は大量の入荷もありザっと見て急ぎUPしましたが
良く見ると手頃な価格でいい素材が多いんです
24000~29000が豊富です
140/2 でっも34000
170/2-200/2 43000/45000
カシミア15%も有ります
それでも 驚きの39000
ヤスク値神社参拝モードです
パンパン
アリガタヤ アリガタヤ
**冬のニットに関して**
特に今年はローゲージも見直されるシーズンです
INには必ずシャツを着る ん でっす
世間的にはシャツを着ない人が未だに多いです
が
靴下同様に確実に減って行くと思われます
先ずはロウジンから減りますから・・・
自然に減り続けます 残念ながら・・
私もその候補ですが・・
こうしてシャツを着る人はジワリと増えるでしょうね
靴下同様に時代から次代へ変わりつつありますから。。。
服と建築は寸法です
合うサイズをイタリアで創ると高いんじゃ値
というのが常識です
常に常識を疑ってみる
常識を信じないROOTですので。。
24000でイタリアで創るシャツを経験してみましょ。。。
25日までです
*
さらにその後30日から
コレは本当に予定外
いきなりのワッツアップの連絡から急遽企画しました
(Ettore社長が来店して生地を説明等をします)
正式には1日からジャケットの常識外のトランクショウも。。。
日本初は当り前ですが
刺さりまくると思います
9万最初考えていましたが
@75000~予定です
■ ■ 入荷案内 ■ ■
ベルスタッフ再入荷しています
トライアルマスター3色
レースマスター3色
パンサー1色(新色)
ミルフォードコート 黒
Pコート黒
明日もう一度UPします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)