-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:6月末
*セカンドライン:5月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
HOKUSAI milano 北斎
2017/01/27(金)
搭乗まで3時間あるので横路です
/
/
Go to see Hokusai!
Vai a vedere Hokusai!
/
- http://www.palazzorealemilano.it/wps/portal/luogo/palazzoreale/mostre/inCorso/dettaglioCorso/hokusai_hiroshige_utamaro
/
一番好きな北斎展に行ってきました
広重と歌麿との合同展でしたが北斎は別次元
富嶽三十六景他に圧倒されました
世界中の画家が影響を受けた天才
日本に居た事さえ誇りてす
/
多くのイタリアの人たちの中で気持ちが高揚しました
/
しかし作品の大半は海外
/
明治初期ならまださ豊富に有ったであろうに
/
村八分の裏返しは真の価値に口を噤む
/
財を得た人たちには足元が見えなかった
/
一人とて浮世絵を集めた豪商が居なかった
/
/
金はあるけどセンスが無かった
/
/
外に言われて気がつく日本人
/
いつの時代も変わらず
/
/
服も似たり寄ったり
/
>>
誰々が仕入れたんです
何処そこで売れてます
コレが売れました
/
仕入れ先で良く聞く言葉です
/
それらはホボホボ次に売れない品々ばかり
/
良くて昨日の優れ物
/
ファションは明日が大切だと思います
/
村から出れば真が見えるかも
/
/
/
北斎 画集で検索して以下がお薦めです
/
- http://bakumatsu.org/blog/2012/12/hokusai.html
/
以下リンク先より
80を超えた晩年の作品は無言になりますネ
/
お近くに北斎を収めた美術館がある方がうらやましい
RECENT POST
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)