-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 30万 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
ベルスタッフ 月末出荷予定です:その服 劣化します
私共のビジネスモデルは服の劣化による買い替えで成り立つのですが
ユニクロからエルメスまで基本は劣化様様
ありがたや ありがたや 劣化様
さらに 陳腐様という神様も居らっしゃるわけです
私のあのパンツもシャツも
劣化の神様と陳腐の神様が宿るわけでして。。
着なくなった服の多い事にクローゼットを見て驚かされます
*
SDGsやエコ等気にもしませんが
BELSTAFFを着る事は勝手にSDGsにエコ
さらに アンチ劣化 アンチ陳腐
両神様に真っ向勝負できる稀有な服
それがBELSTAFFです
ほぼ全ての服は買ったその日が最高のコンディション
新しい服にスーツに袖を通す時のテンション
いいですよねえ 。。。
ですが その朝が最高の時です
着た瞬間から陳腐化と劣化が始まるわけです
が
ベルスタッフはその朝が最もカッコワルイのです
着るたびにかっこ良さが増していくのがベルスタッフです
5年もすればかなりの優れものになっているハズです
10年もすればそれはそれは最高の味わいになります
袖のステッチは擦り切れて糸が垂れているかもしれません
ポケットに一部穴が開いているかもしれません
それらすべてを貴方が「加工」した歴史です
色違いもきっと購入されているかとも思います
永く 永く着れる稀有な服
それがBELSTAFFです
*
以下のモデルは只今サイズが欠品中ですが
早ければ月末に倉庫を出る予定です
御予約頂いていました品は確保済です
着荷次第連絡差し上げますので宜しくお願い致します
*行きつく先にパンサー*
ROOTでは最多の革アウターです
ハリウッドスターで着ていない人はいない程
居れば 新人でしょう という程のBELSTAFF
世界とROOTは ベルスタッフ なんです
ワックス系は3色入荷します
黒
濃紺
フェイドグリーン
今回の入荷後に再度ストーンウォッシュモデルを
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
5月9日 開店しました
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
焼は満点ではありませんが
店は客が育てる と言う事ばどおり
皆様に育てて頂ければ。。。
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)