TITO ALLEGRETTO ティト・アレグレット 買うに値する縫製とパターンです

2024/05/27(月)

ラルディーニ タリアトーレ 他多々
それらと比してどこが違う?
かと言いますと
他ブランドではここまで首に吸い付きません
IMG_6858
これは他の既製品では難しいですね
IMG_6835
 
10年前のデビュー時の縫製とパターンとは雲泥の差があります
富士原氏とTITOのあくなき探求心でここまできました
 
既存の既製品を超えることは
今の成熟した時代ではなかなな難しいものです
 
ジャケットは既に100年以上の歴史があり
既存ブランドほぼすべての基本は皆同じです
 
モード系の様に奇異とも思えるイジリは簡単です
アジア的な付け加えるデザインも簡単です
 
歴史に沿い奇異ではなく差異化するのが最も困難
且つ出来ればそれは新しい価値だと思いますが
 
経済的効率故に省かれた手仕事が残る地の一つ
ナポリでこそ生まれた今の「顔」かと思います
 
マッシモ・コラッドしかり
服へ パンツへ熱の入れ方が違います
 

 
しかし真似の域を出ないレベルでも今は通用します
それは我々バイヤーの知識と経験の浅さ故かとも・・
 
100ブランド並んだ中で見た目差異はほとんどありません
シャツしかり パンツしかり・・・
 
何故無いのでしょうね
 
それはブランドと「称する人たち」と「バイヤー」
共が 浅いからなのでは
 

 
多くの服は 一見 然程の差は見えません
しかし 着れば不思議
 
違いは着た人だけに判る着心地
他人には判らない真の優れものもあります
 

 
週末のコーネリアンに引き続き
来週末はTITOのトランクショウです
 
手仕事が残るナポリのスーツやジャケットを是非
 
ダブルのブレザーは引き続きお薦めです
ボタンは もちろん 金ボタンが押しです
IMG_6835

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 
5月9日 開店しました
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
広島市中区流川町4ー17:この住所では達磨寿司が出ます
京極通り新館2階
中新地通り沿い
予約:082-909-9419
IMG_6484
グーグルマップ:そったく はしもと 
で検索するとピンポイントで出ます
34.39059808690056, 132.4643671097041

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US