まだガキだヨ って  いやぁ お元気な先輩です

2025/02/06(木)

◇ 入荷案内 ◇
二度と買えないドーメルのモヘアでTITOのダブル金ボタンブレザー出来たあ
コレにコラッドで創った同じ生地のパンツは必須です ヨッ
IMG_1805
@170000
買い換えアイテムです
 
■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
昨日の事
キャドをイジッテいたらピロピロリンとスマフォ
 
ン? 
 
!あらま 
久しぶりに赤嶺さん
 
>なんかやろうヨ
>ナンボになるの
>まだガキだよ
 
赤嶺さんって 驚愕元気なのは業界で有名ですからねえ。。
 

彼がシャツの営業で全国を飛び廻っていた頃からの付き合いになりますが
当時から今までを全て経験して来た生き字引が稀有になりつつある今
  
Y AKAMINE 以前の作品こそ名品
そのあたりの話などで盛り上がり
 
元気の秘訣など合わせなんかやろうかとコーヒーしてきます
 

 
いやぁあああ 寒いッですねえ
朝は車の窓に氷・・・
途中の橋ではバイクが転倒 あわや大参事
 
久しぶりの寒波ですが気持ちは春です
ブルゾンやパンツにシャツなどが順調ですが
スーツジャケットは出だし不調・・
 
なんですが
 
刺さるスーツはイイんですヨ
 
4年目のオリジナルモデル
ウインザーモデル1947(今日の命名)(笑)
IMG_1801
遊び人のウインザー候が1945年ころだったか
バハマへ幽閉された時に着ていたモデルをリメイクしたモデルです
IMG_1802
 
ファーストライン@140000~
セカンドライン@98000~
 
春ならゴリっとチノや 麻
仕事用なら勿論ウールでどうぞ
 
コレは1950年代のイタリア製4Bもモデル
ゴージの低さも ナイス
IMG_1796
 

 
ミラノで10年前まで元気だったブライアンバリーも今や見る影もない
理由は? ツマラン からです
 
私から見たら ただただ それだけの理由です
 
毎年マイシーズン セール用でスタートしてセール終わる服ばかり
 
今の日本のどこぞの業界もこの体です
  
10年前の動画とマンマ変わらぬ服を未だに・・・
 
ですが この変わらぬグループの服も少しは必要ですネ
 
その変わらぬ中での変化といいますか
旧ブランドに変わって着てほしいのがTITOです。。。
 

  
変わらぬ服も100年耐えうる定番はそれでいいのですが
買い換える事が楽しい世界では通用しません
  
というのがROOTの志向ですので
なかなか合う服が少なくて仕入れは苦労します
 

 
特にパンツは1月のピッティーから先週まで廻り収穫はゼロです
この春の押のクローズドも 次の冬物は仕入れはゼロです
  
おそらくデザイナー或いはデザイン事務所はこの春の人とは違うと思いまます
 

 
PTとインコもパンツは相変わらず旧来の顧客向けです
リッチな高齢な方々がターゲットに見えました
  
こう書くとブランドは怒るやろなあ・・
 

 
30年前に50歳でインコ初の社長は会長で80歳
40歳だった社長は70歳です
  
その息子さんはインコやPTは履きません
 
この様な事が今の業界なのではと感じております
 

 
私の恩師の言葉
>他所は他所
 
コレはオイルショックの時の言葉でして
全国の店が売り上げを大きく落としていた時の話です
 
週報の報告で 
>どこも厳しく売り上げは悪いそうです
 
>>バカタレか(今ならパワハラですか・・(笑))
>>他所が潰れたら一緒に潰れてもエエンカ
>>他所と同じ様に給料下げてもエンカ
 
>・・・・
 
給与は下がった事は一度もありませんでした
 
>>
>>一店舗くらいはどーーーーでもなる
>>
>>考えが足らんのじゃ
 

 
・・・今日もシナプスが減り続ける脳で考えておりますが
考える前に行動あるのみです
  
犬も歩けば服に出会う
  
やはりミラノには世界から集まります
 

 
例えばニットですが
 
貴方のクローゼットも 既に満杯のはずです
なにせ服を買い始めて30年 40年
  
無い物は無い。。 
カシミアもバルキーも有り余る程ありますよねえ
  
過日ココでUPしたこのニット
可能かどうか打診していましたがOKが出ました
IMG_1803
着ているアンプルはMで私には大き過ぎますが
コレくらいで着ても許される気分の秋冬になります
ミラノ現地価格@66000円換算
 
肝は ウールではなく 綿100%です
保温性はもちろん 弱い です
  
暖冬傾向が変わったとしても「服の傾向は今の勢いが続きます」
  
すなわち
 
下降しているブランドや服は下降を続け
上昇している服や店は上昇を続ける。。。
 
ま 当たり前の厳しい常態が続くと思います・・・
  

そういえば偶然は重なるのか神の思し召しか我が努力か(笑)
道すがらにバンドリに寄ったら綿の糸開発してました
  
コレ 今アマンで展示会中と思われるので寄ってきます
  
 
服とは無関係ですがコンナオカタが好きです
オモシロイ記事がありました
IMG_1804
国産偽中國対多
 
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US