パンツとコートがマジ足りませんがナイスな入荷:トロンとコーデュロイ

2025/09/11(木)

ROOT目線でのセレクトですのでマイド様方と目をお持ちの方向け
そのパンツが全く足りていません
 
東京マーケットと同じく
 やっと多くの方の感覚が変わった様です
しばし外人の買い増しが続きます値
 
5年かかりましたが進化は続きますので楽しみに。。。
 

 
本日はヘルノのパンツでは最後の4本が届きました
国内で仕入れた店が超少ないモデルの様ですが
ストレートワイドが綺麗なワークパンツです
且つデザインのバランスがとても良い
今やダウンウエアではROOTではツマラン軍入り減るノですが
やっと腰を上げてきたかもしれません
そこまで言うかと言うくらいに厳しい批判をフィレンツで言い放っておいた効果?
>今のデザイナーはクビにした方がいいいヨ 
 
パンツ屋ツマラン物ばかり作る横でアウター屋のパンツがナイス
ニット屋のパンツがナイス
数年前にはスーツ屋のニットがナイス
等結構な頻度で本業以外でよい服が出たりします
 
ヘルノのストレートワイドでも他は仕入れませんが
コレは手間暇がかかっていて買うに値する品です
 
マイド様方はとても目が肥えている故に即決の様です
正解 です 間違いなくコレはイイイです
  
これと同じラインなのがROOTが言い続けているパイプドステム
 ヴィンテイジトラッカーモデルのデニムで使っているシルエットです
 

 
世の趨勢であった細ピタおじさんが墓場へ向かう中
  多くの人たちが 
    太いのイインジャネ 
 
と気が付いたようです
 
ですが 太けりゃイイってわけでもないのでコレが難しく
ボンタン系はROOTではテストしましたが ダメポでした
 
やはりトラッカーモデル的古典ベースでなくては
やはり マイド様方の目が正しいようです
 
ボンタン系はモモと膝が太く「なすび」の様なシルエット
コレが受けませんでした
 
ふとももが太く極端に裾が細いテーパード
ベルウイッチのスコッチもROOTでは無理でした
 
やはりどれも「極端」は難しいですね
店に拠るのでしょうが我が道を行くでいいと思います
 

 
この緩めな方向のパンツは様々ですね
ブランドやぶ店により大きく異なるでしょうね
 

 
最も広いパンツは30センチはあろうかと思える道路掃除パンツ
もちろん 
ROOTでは まだまだ道路掃除のボランティアは無理
 
この幅は180センチから190なければ無理ですね
170台で着ている画像見ても・・・無理
 
服はカッコイイ という間違いなく不変的な美が常にありますね
 
細くてもきれいと感じた線があったのも間違いない事実ですが
その目が綺麗と感じる太い線も確実にあります
 
その美を見とれる目が感じる 「なんだかおかしな線」
それを昨今のドメスティックなダブついた服に有ります
 
200ッ歩譲ってもカッッコイイ とは言えない
むしろ 間抜けにさえ見える 分量 
 
特にスーツにしたときに知的から離れた線が見えると思います
常に世の中では異種が存在しますが私どもは綺麗を意識します
 
差違化のための変形が美の中に納まらない服は多いですね
 
必要以上に大きく長くするデザインに無理がある服
不潔な結果にさえなるでろうパンツ等は戴けません
 
欧米のモデルが着て素敵な幅と長さは日本人には無理ですね
とは言え
若い世代は何でもイケルので頑張れ若者 というのが爺の限界です
 

 
次が主流の23センチから25センチ
これがROOTでのワイド系の幅になります
 
ヒップからストンと落ちるストレートなセミワイド系
その一番のりは4年前のLLRのデニムですが
この秋ならHERNOのワークパンツです

残りS:3本 M:2本 L:1本のみです
全量合わせても7本のみとなりました
 
このストレートワイドないしセミワイドも品不足ですが
近々 他ブランドで入荷します
(マビテックス:これも仕入れているのは限られます)
(VOWのパンツとしてイタリア製を用意中:コーデュロイ)
(並みじゃぁないので イケテマス (笑))
 

 
最後に最も売れている2プリーツ
ストレートワイド系以外ではやはりコラッドやLLRのクラシック系ですね
 
このモデルが最もお勧めしているラインです
腰回りは2プリーツで緩く 裾は20前後でオジサマ向け
細ピタおじさんたちとは全く異なります
 
ここまでは 並みでもありますが
ROOTeyeで生み出すコラッドは全てが特別です
それは 他の店が選ばない素材とデザインです
 
目の肥えたリッチな方々には素材も格別であるべきです
 
シルエットは特に目立つほどではないのですが
履けば全員が 綺麗 と言われます
 
このコラッドも全く足りていませんので
11月着荷めどに約100本程度ですが追加生産中です
この秋のご購入3本目4本目を楽しみにお待ちくださいませ
 

 
この秋は酷暑という事で服が売れていないと言われます
 
??既にコラッドやLLRを買われた方は 
??と思われるでしょうね
 
酷暑に関係なくサクサクとお買い上げですから。。。
(ありがとうございます。。。)
(でも まだまだ資金不足っす・・)
 

 
EESのコートも足りませんので再生産を依頼しました
奇跡的に10月22日に追加のコートが届きます
追加生産は 完売した黒のみです

コチラの黒と紺とグレーは今後継続販売します
 

 
EESのコートをイタリア物よりもお勧めする理由はシルエットと素材と値段
値段は最後ですが。。
 

 
高温というよりは温暖な冬です
風避けで充分 と言われる方々用です
用 というよりmのお一人1着もっていたら重宝するコートです
そして春を過ぎて梅雨まで可能という「考え方」
 
極寒の日でなければ「風よけ」で充分な気候に変化しました
(これは常態化ではないので寒い夏さえいずれ来るとは思いますが)
(数年?は酷暑の秋が続くと想定しておりますが コレも賭けですね)
 
今書いた 薄さ もデザインですが
形はもっと重要ですね
 
私たちが好む世界の服は全て古典ベースですが
その「ルールの中」で時代に合わせたリファインが必要です
 
このリファインのスピードがイタリアはアホなほどに遅い
緩めなコートを創るブランドもありますが日本の方が理解度が深い
 
この理由は話が長くなるので今日は書きませんが
最近の海外の賞も日本人が取る事が多いのもその表れでしょうね
 

 
EESのコートをお勧めするのは先ずはデザインです
今の時代の空気をうまく表現しているからです
 
うまく とは 大きすぎない 長すぎない中庸故です
日本人が着れるサイズ感での緩めなシルエットは他では見ないですね
 
そして驚くべきはその価格故です
1着売れる度に売上が下がる・・その価格ですが(笑)
モッズコート共に2着買いの方が驚くほど多い故の在庫激減の理由です
 
9月頭でコートを追加したのはこの30年で初めてかもしれません
それくらい薄手が必需品化しているのかもしれません。。。
 

 
薄手アウターは去年から「生活のデザイン」として提案しています
ベルスタッフで「暖かくない冬企画」が大ブレイクしました
しかし今年はベルスタッフには1品番のみでしたが色がオレンジ
この色は好きですが 万人 には・・・ムズイかも
 
内外で「暖かくないアウター」を探しましたがEESが一番でした
形が一番上手に表現できていましたので「積んで」いました。。。
 
おかげさまで7割は無くなりましたので一昨日追加した次第です
薄手重視ですがEESで発注していたのは薄手ダケではありません(汗)
 
LLRで使うヘビーな素材
その志向と同じ生地がありました
その超拘り生地で別注をしていました
 それは薄手コート ではなく 
    超ヘビーなウールカシミアの生地でトレンチです
 
生地はデッドストックのヘビーなツイルです
これはLLRやTEN-Cのマインドにとても近い志向です
 
生地を見たら 発注せずにはいきません
癖は治りませんね
IMG_5399
 

 
パンツに戻りまして画像で。。
短い足ですがなんとか伝わればと頑張ります。。
 
先日のトロントロン コーデュロイです

 
恥をしのんで履いてます
IMG_5357
長さは下の画像の様に靴の甲に掛かり踵の位置まで
これが一番綺麗です
 
この様にストンと落ちるラインがトラッドでイイんです
幅を競うのは若い世代へ任せておけばいい
この程度 23から25程度が基本です
IMG_5355
もう少し長くした方がいいでしょうね。。。
 
股上は深めでベルトが臍の位置
IMG_5359
そのために足が長く錯覚します
 
11月にはコラッドからサイズ48センチで裾幅23センチも出ます
model名:ウインザー
2月にはヤコブからもストレートワイドが届きます(ROOTダケに)
IMG_4299
ミラノ ヤコブのショウルームにて
 
時代は全てで変わりつつあるようです
自民が終わる様に日本も変わることを期待しております
 
余談:北村弁護士の動画が今いちばんのお気に入りですが
次郎で日本はますます沈没
百田さんの動画も見ますが昼休みに見た動画がワロタ
我が地元 岸田はIQゼロの石破ETC うまい事いいよる。。
笑えますが気の毒でもありますが しかし シャーナイ現実
今後まだまだ上がる金と株と新保守支持かと思われますがいかがでしょう
自民に欠ける未来
貴方は何へ掛けてみる?
 
今日もグダグダにお付き合いいただきありがとうございました
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ
年2回開催 11月予定
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US