ベルスタッフ&多くの人が知らね・・マビテックス&アンダーソンズ追加入荷

2025/09/26(金)

■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年  仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
IMG_5694
 
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
 
10月11~13日
tricker’s
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 
一か月以上も遅れた、、、ベルスタッフ 第一便です
IMG_5679
 
アンダーソンズもどっさり1年分・・
IMG_5697
 
スエードメッシュ 黒茶
表革メッシュ 黒茶
 

 
次はコレクションアイテムです
 
ひょっとしたら誰も知らぬMABITEX
御年40歳から50歳台の方はご存じないかも
 
25年位前にROOTが愛した女。。パンツです
当時の有力パンツはインコとPTが興隆してきたころ
なんですがこの2ブランドはイタリアからルーマニアへ
所謂ファブレスブランドは工賃の安価な国へ生産を委託
ブランドの仕組みである デパート等での委託販売
コレをするためには 利幅確保が必要になります
そのために工賃が安い国へ生産国を変えました
 
そんなときに MABITEXはMADE IN ITALY
拘りつつも 「記号」が世界の流れ
記号には品質などは無関係です
 
パンツの裏等見れば縫製は本当のプロなら 判ります
が 消費者には 無関係な事なのでしょう
 
記号ビジネスに負けて 廃業に追い込まれたのがMABITEXです
 

 
そのMABITEXがデザインを世に訴えて再登場です
 
勘の良いあなたなら ? ソユコト?と感じて戴ければ幸いです
 

 
次代へ向けてMABITEXがこの秋に日本再上陸
そんなところですが 
しかし 世間は記号とアリキタリア
変わらぬ良さで今日もほっそ細は変わらない。。
  
成熟 爛熟 衰退を繰り返す服たちですが
ROOTは未熟な服が好き。。
 
・・・商売が下手なのは治りませんね
 

 
では届いたマビテックス
ダブルプリーツ ワイドループ
IMG_5681

IMG_5685
太コーデュロイ@39000  ウール@43000
IMG_5682

IMG_5686
 
綿パンでは必須
ファティーグパンツ@39000
IMG_5683
このような ハードなパンツをどう料理するか
センスでこなすワークやミリタリー系です
熟せれば 服の世界が広がります
IMG_5684
この世界はスクワルツィーなどが好きな世界ですが
日本のお金持ちオジサマは意外と嫌う・・・様なきがします
 
この秋は記号オジサマが好きなブランド全てといってもいいくらい
多くのお高いブランド群が ワークやミリタリーを熟しています
 
彼らはマーケットの後追いをします
先端は走りません
あくまで 売れる事が一番故に 後追いをするわけです
 
ワークパンツはLLRでも来春に創っていますが
ワードローブに加えると楽しみが増えるパンツの一つです
 

 
ではベルスタッフの開梱です
後ほどアップします
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
今日もグダグダにお付き合いいただきありがとうございました
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ
年2回開催 11月予定
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US