最後の一押し ジャミーソンズ

2025/09/29(月)

TEN-C 他 めちゃ遅れてます
待ってください
他では手に入らない逸品が10社から届く予定です


■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
tricker’s
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

アホなリメイクはいかがでしょうか。。
ファッションを 自由に 意のままに 楽しむことを良しとす。。
と 常に思っているROOTです
 
そんなネタが過多に御座います
 

 
その中からジャミーソンズの最後の押しをしておきます
特別変わった物ではありませんが
 
今時 ?ジャミーソンずぅ??
 
イラネ人がイタリア服好きの99%と思います
コレは入門者も達人様方でも好き嫌いが激しい
むしろ 嫌いな方が圧倒的に多い ニットです
 
ですが古典には必須な柄のニットですので
売れようが売れまいが 関係なく在庫したいニットです
 

 
前年のピッティーでは1色で25枚発注していましたが
この程度の数では作りたく無いのか、、
コンファメーションも来ず音沙無、、、
 
飛行機乗ってイタリアくんだりまで行き
発注して音沙汰無 って オイコラって思います
 

 
勝手に思ったのは・・・
コイツら 数が少ないから生産が面倒なのか と思ったり、、
 
今年の一月にピッティーに出展していたので怒りを携えて訪問
 
ヘイ オボエテルカイ キョネンハッチュウシタゼ
コンファメーションガコナカッタゾ
 
>ソリイソリー アイリメンバー
 
・・ホンマカイナ と思いつつ
 
(爺さんやし ホンマニ 忘れてたのかもしれませんが)
(数が多ければ 忘れんやろな ・・)
 
フェアアイルはここでしか編めません
イタリア出来ても色だしと柄と色出しが下手でイマサン
 
しゃーないので この度は無駄に50枚
 
コイツラ 50着なら 創るやろ 
 と思い発注したニットのウェイストコートです


 
思っていたよりも刺さる方が多くて良かったです
(2枚押し売りも効果的でした(笑))
 
残りが20を切ってきましたので迷っている貴方
或いは なんだか 気になる貴方へ 最後の一押しです
 

 
ベスト とROOTでは呼び続けております
ジレ って 爺の歳では気色悪くて言えません
 
ベストです オッドベストです
或いはウウェイストコート です
 
ジレと記憶された方は忘れて欲しい呼称でございます
 

 
ROOTでは流行っていた時に一番に取り扱いを止めました
そして今はどの店でも販売をしていないアイテムが ベストです
 
なので ROOTでは ベストを復活させます
といっても ニットからですが
 

 
フェアアイルニットは驚きの保温力と毛玉にならないのが特徴です
一番の特徴は多色の糸で余れる特殊な柄です
 
この柄を愛しているのデザイナーはラルフだけでしょうね
 
Gジャン 革 ダッフル チェッカレッリ ジャケット カーコート
トライアルマスター ボマー アビエイター ETC

世界のマーケットの主流でるウエアーのコーデを100点満点に出来るアイテムです
合わせれば センスが達人に見えるかも。。
なんですが。。
裾リブ派には絶対 
  売れない残念アイテムでもあります・・・
 

 
ジャミーソンズはお二人には判るそうです
在住のアメリカと英国の方々は とてもトラッドを理解してますね
彼らにとっては ファッション ではないからですね
IMG_5723
ROOT流生活着をお求めにこられてオリジナルのブレザーをご注文
 
気が付けば今年の9月はオーダースーツ他が昨年の2倍超えました
(分母が小さいので3倍4倍もターシタコターないのですが・・)
 
アメリカントラッド ブリティッシュ イタリアンクアシコ
3モデルをお選びいただけます
 
他店舗でオーダーされていた達人の方々が 異口同音に言われます 
>>ここのは着易い
 
服の命は着心地です ヨ
 

 
見た目
画像
動画 
言葉等 
 
え 思ったのと違う
言っていたことと 違う
 
などその負の遺産 残念ながらあるでしょ・・
 
その様に当てにはなりません
貴方の体しか本当の良さは知りえないですからね。。。
 
なんですが
 
ROOTの話は 大丈夫です
 
でしょ 思ったよりも イイでしょ
オリジナルは特に 思った以上に 並みタリアを超えてますので。。。
 

 
IVYで育った爺がアレンジする今の時代のIVY
これも若い人と爺さんたちに着て欲しいモデルです
 
もう一つは次代へ、向けて6年前からお勧めしている
 ウインザーモデルのダブル 4B 1つ掛け段返り
 1947年のバハマで着ていたモデルはプロも知らないモデルです
 英国で学んだ人のダブルは全て6B 4Bもありますが胸Bを取ったダケ
 コレではまだ ツマラン系(誰でも思いつく4Bはツマランでしょ)
 
既製品もオーダー品も失敗しないためには失敗の経験も必要ですが
そんな方々にお集まりいただいております。。。
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
 
今日もグダグダにお付き合いいただきありがとうございました
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ
年2回開催 11月予定
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US