• ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■


    スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
    既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください

    11月を予定しています

    ■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

    12月 予定

    ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました

    ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

    12月12日ー14日

    ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■

    *ファーストライン:12月上旬
    *セカンドライン:11月上旬

    ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■

    新作追加されました

    ■ ■ 告知 ■ ■

    全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。

    ■ ■ 人材募集 ■ ■

    志は気の帥なり 

    多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
    男女経歴不問
    ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
    商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
    大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
    英語 イタリア語 リスキリング補助他多

来たぁ~ タリアトーレからサハラ コレにCPを着て 

2017/10/01(日)

先のコートもタリアトーレですが服好きな方の仏様
ありがたや ありがたやのタリアトーレからジャケットが

ベビーキャメル100%で10万ポッキリ
IMG_7845
IMG_7846
値段安く 着やすく 手が出しやすく

こちらはジャージーで88000
IMG_7844
誰しも2,3枚のジャケットはタンスで寝てる?かと
ラグジュアリー or イージー なジャケットがイイのでは

なので コレは追加の4枚目でお願いします。。。

>>コレも買っておこうッ

そんな気持ちでお願いします

服は何某タンスにあるわけで
買わねば買わずとも暮せるわけで
でも着る服が無いわけで
世界はこうして回っているわけで

そうなんです

世界で皆が服を着ているわけで

今年も着たい服が無いという方は多いわけで
でも
どこにでもある様な服は要らないという方

こちらへきっとございます
↓↓  ↓↓  ↓↓
http://rootweb.jp/
日本の雑誌に載らない服と物が沢山ございます

今朝は日本でもあまりお目にかかれない服を飾りました
IMG_7863
コレ程素晴らしくとも日本の雑誌には載らないでしょうね
昨日入荷したタリアトーレのジャケットにCPカンパニーの迷彩です

>なんで今頃迷彩なん?
との疑問を持たれました?

コレは 過去に世間で出回った迷彩とは次元が違うからです
鮮度が大切といいますが 次元が違えば不変は可能です
IMG_7815
巷のに溢れる情報はあくまでもコマーシャルベースでしょう
最多の商品を卸元の協力の元でニュースとなって出回る構図かと

ならば CPのこの迷彩は国内で数枚なのでは という品番
コレは掲載しても経済的にドウナンとなるの?
まして展示会でのオーダーが少ないと聞いております
本体190000と柄物です
多くのバイヤーは一歩二歩 引くとか

オーダーが付かないと聞けばやる気が出てくるROOTです
ますます 良いいいではないですか

有り余る服を着るよりも間違いなく楽しいです

そして この服は 廃れない
流行らないから廃れないという訳です

>>オーダー 余り付かないでしょ
>>じゃ 発注します
>>すみません・・ほんの少しだけですけど。。

このような背景で入荷したCPの3層からなる生地のコート
ライニングは勿論 脱着可 「薄い」+「冬」です

これをスーツやジャケットの上に敢えて着れば
あなたは 湾岸警察をも 超えれます

今朝はウインドウをやっと変えました
10月です コートが先週から動き始めています

仕事をしている方は絶対に必用なアイテムです
車だからと 買わない理由を言われる方も

そんな方はここには来られませんワね。。。

メインウインドウは今日からコートです
ニットパーカーにマッキントッシュです
IMG_7853

ラルディーニのニットジャケットにタリアトーレ
IMG_7852

足元には質感を意識したネクタイと共にジャージージャケット
IMG_7856

飾りの小物はベルトと靴下
冬のメッシュベルト  >>楽なのヨ
今ではそんな方々で年間定番に
でも 革マンマでは夏かと勘違いします
革にジュート等の異素材を絡めて編んだのはオルチアーニ
IMG_7862

撮影が追いつかないパンセレラの靴下
IMG_7860

今年はグレー&紺の定番色に加えてブラウン~ベージュを意識して
服はやはり秋冬が一番ですね

では10月最初の日曜日
ではいまから 白神神社で神頼みッ

*****************

私物購入して思った
カードでサクッとペーパーレス
IMG_7865
急速に広がるペーパーレスですネ

!!

レストランでペーパーレスを体験したのでは?

>築地移転関連書類は ペーパーレスにしよッ
>もう のり弁は使えないからネ
http://buzzap.jp/news/20170811-koike-yuriko-ai/

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US