Vintage wool blouson: 1930's to 40's 時代が似てます?

2022/10/13(木)

Borelioにオーダーシートを送っていましたので
久しぶりに残業してました・・
■ ■ ■ ■
1920年代には完成し30年40年と成熟した紳士服
その時に 世界大恐慌 、、、
ですが40年代があり50年代があり今に至ります
ま 
何が有ろうとの服は進化変化しながら今年の秋です
 
コロナ後の世界は不景気風が吹き始めてる様ですが
皆様も何度も不景気と言われる時を経験されたかと
 
その時だけは古い服を着てました??
 
そんな事は無いのが服好き魂 。。
不景気などどこ吹く風とばかりに
(当地でも?ん 風が吹いて来たかも・・)
 
そんな22年の秋ですが
足らない物もあれば余りそうな物もあります
 
足らないジャケットに足らないコート
パンツも2プリーツ物は足りませんね
 
あ それからい最も足らないのが
 
現金death ・・・
 
マジに今月はコロナ資金に手を付けねば・・
 

さて服の流れも世界恐慌時代に似てきました
ラグランコートなどはその典型ですね
ulster2
イラストは30年代のものです
 
コチラは22年ROOT完売モデル
マンマ 同じですね
AC12EEFD-2670-4D42-9931-3B78999E1555

34E7CAC1-B51C-4084-9F8B-CD6E82EABC4C
コチラは11月再入荷予定です
 
で この次を思案中です
完成したらご案内いたします。。。
 

 
パンツも似てきましたねえ
裾幅はマンマまで至ってはいませんが
ヘビーコットン 2色が上りました!
FC679CAC-C9CA-4F55-A56E-2EC7CB463183

82F84663-A9AB-4FE1-9E5D-55EB6B156BF3
 

 
で 本題の1930年代のブルゾンです
がブルゾンは当時でも少なく
多くの人が膝下レングスのコートだった様です
 
ブルゾンでよく見かけるのは革物ですね
 
そんな状況の中ゴルフ用がありました
その画像がコレです
correct-blouson-silhouette1
 
ブルゾンはフランス語で袋だとか
ポイントは腰の処が絞ってある事
膨らみがあるのが袋の様なのでそう呼ばれたらしいです
 
この腰の膨らみが肝ですね
 
コレを探してもないのでコレまた
創ってしまった・・
IMG_2149

22B36372-5056-45AC-A0D3-FFD2688C5FDC
 
っと 9時なので帰ります
また明日追記します。。。
 
クレイジーな縫製にマジビックリしますヨ

Borelioの生地バリエーションが凄いんです

2022/10/11(火)

この秋最高の人出だった様です

ROOTは ・・・昨日は暇でした、、
なかなか思う様には行きません・・
 
好調!!と思ったら急降下
下げ止まったかと思いきや
未だ下がる
・・早く利確させてくれ みたいな・・
今朝は小田原エンジニア
1502で買えてました
 
さて週末から国内初 ROOT初
パンツの受注会です
クラシック顔で楽しむ貴方のパンツがイチオシです
ローデンクロス他色が豊富で楽しみです
 
似てるツイル系は・・もう・ワカラン位あります
たぶん 社長がコットン系が好きなのかも(笑)
仕入れヤルヤルかもです 。。
F330DF7D-36F9-4F39-BC4A-493017BC46BD

3F7FA1A2-32A7-46D8-93D9-9A29B2457B34

0A89281E-33E8-45D0-B500-2FEAA5A5A8B5

C9159FAF-73BD-4E46-989E-FCF90DF3AE65

213BEBBE-AF68-493A-9D55-D9BDB9383885

90C1EF10-B9AE-449C-9110-C222027D07FF

15CBC8AF-F804-42E1-958C-D80229CE0EF6

602616CC-4D86-453F-A408-815E6595B01E

B9BC6AE0-76C3-468F-9B9C-4C92AADB584E

CE1566C2-7E58-4F8E-AE8E-8A33A4767204
こまでがクロリティーサンプル
これらの生地で色が選べます
F654E680-296A-4106-A077-CDD131133514

コーデュロイは4種のベース
1109E975-6F68-48C3-895D-16739DE89DC5

B9880FBF-1335-48E4-B718-262B56D4D344

C6D3FA8F-3B60-4FFE-AD54-449ED2DE2D6A

5541F584-65AE-4099-A65B-8F35BDF871EB

生地のタイプを選び次は色を選ぶ
748C19BC-1EBD-42C9-AC8E-3EDF7DB27603
 
このほかに柄物があったりします
 
そしてウールの柄物も
BCBACF7A-3A4B-4E92-BC3D-9D94FA481068

A1B30491-DE85-40FE-8FCF-5A6D173345AE
 
さてどんなパンツを創ろうか私的にも試案中です
ぶっちゃけ 届くまでが一番楽しいんですけど(笑)
 
コチラも宜しくお願いします

Borelio ボレリオのパンツサンプルが届きました

2022/10/10(月)

ボットリ+ボレリオのトランクショウは本日迄
30着くらいかなぁ と思っていましたが・・
20に届かずでしたが参加の方には改めてお礼申し上げます
意外とカントリージャケットが人気でした
サンプルには無い6Bダブルも上ります
週末からはボレリオの得意分野
パンツのトランクショウが始まります
パンツならデニム含めて何でも出来ますが
今回はデニムや5ポケットモデルはしません

Borelioからサンプルパンツが届きました
 
腰ストレッチタイプは3モデル出来ます
腰全体にゴムが入るモデルと腰半分の画像モデル
最も安価な腰回りフルゴム+紐モデルも出来ます
5B02C9FF-3637-4766-8E13-2871E6EBA26E
CDSJ4 2printeigenschap973
 
CDSJ4printeigenschap970
 
printeigenschap243
 
ドローコードもいろいろと選べます
330COINprinteigenschap1066
 
330COOUTprinteigenschap1067
 
ベルト不要モデルは5種あります
画像は一例です
715RCG3printeigenschap1017
boreliopants
 
帯巾を広くして持ち出しボタンを2つに
belt9
 
帯巾普通でアジャスター
715RCGprinteigenschap89belt8
 
コレを選んでローデンクロスで創ったサンプル
550R4printeigenschap241
EED3B078-3CE8-49D0-9F2D-93E2CE8C53BB
 
ループ無
715RCG2printeigenschap335
こんなのも・・990printeigenschap1209
 
バックル
無のグルカ1320CGURprinteigenschap1294

 
ジャブスで一般的になった永久クリース
お好みで何にでも可能です
1プリーツに入れるのもいいですね
EF9509A0-2753-45D4-883B-F81EA5AC6067
 
カーゴパンツも素材は数百で可能です
画像はウールカルゼで
0995EDB9-7851-4C87-BEF4-30D076FC17E3
 
シンプルなグルカ使用も
6EC60A98-ECFD-499A-A948-C114DC1D00D8
 
高いローデンクロスで膝裏地オプション1000+アジャスターオプション2000+腰シャツスリップ止め=ビスポーク本体
お披露目価格が なんと既製品並み
39000+4000=43000+税です
お披露目価格終了ですのでよろしくお願いします
 
made by Borelio
40172B1B-DD7C-428B-9D18-6B3804258043

この裏はオプションです
B3ADD718-A571-4E69-B82F-6799BEBBAC1B
 
★ローデンクロス★
この生地は変態フラノのような生地です
繊維の打ち込みがシッカリしていて冬向け
 
変態病的服好きな方ならこの生地は経験して欲しい生地です
詳しくはググって見てください
17789793-64DE-4FA6-A653-051B21765056
 
ウール コットン コーデュロイ 
ジャージ デニム 等でパンツを創りませんか
 
只今準備中です
6ED9727B-5315-4658-AFE0-D9FB11C2707D
 
驚くほどのパーツとフルオーダーに近い細やかさ
正直なところ
・・そこまでしなくても。。と思う程
 
タブン15日までに全て把握できないきがします・・
(ま なんとかなるさぁ でお願いします)
 
社長も変態のはずです(笑)
ほぼ365日世界から入るメールに目を通してる気がします
 
営業に日曜日にメールを送ると
全て共有されていますので
営業からの返信ではなく社長からその日に答えが来てたり。。
 
生地展でBottoriに来ていたのが社長でした
それで今回の様な事がスムーズに?運んだ次第です
良い縁ですので末永く
さらに発展していけたらと思っております
 
次は貴方との出会いに感謝する日をお待ちしてます
 
動画はコートです
今年のヒットアイテム
1930年代から40年代のラグランが加わってます
コチラも宜しくお願いします

マッキントッシュのPコート

2022/10/09(日)

服へ携わり54年にもなります
どの様な服やブランドがはたまた会社が店が
どのように支持され廃れる様子を見てきました
そして沢山の服を着てきましたが
その源流は全て英国でした
そんなルーツのシッカリした服は未だ健在です
 
英国で生まれ米国へ渡った服
英国で生まれイタリアで育った服
イタリアで生まれ世界に広がったブランド等
 
様々な服を着ましたがやはり「英国」に戻ります
ただしサビルロウの造りに戻るのではありません
 
ルーツに英国であったり古典が垣間見える服
お薦めする服の根っこ そんなところですかね
 
今年の4ボタン1つ掛けダブルスーツも英国が元
ウインザー候が1945年頃バハマで着ていたモデルです
 
決してイタリア等のデザイナーの知見ではありません
日本のバブル期のアーカイブを元に出しているブランドも見ますが
結局新しいと思われている服の元は90%以上が英国です
 
今日のPコートもしかりですね
英国製Pコート
古典中の古典ですね
ただし 
いかに今の時に合わせてリメイクするかは知見です
ドヤ感なく控え目に上品にリメイクするマッキントッシュ
ここがアッパーな方々の心根に刺さるのでしょうね
DBF66218-DF23-4A42-ADA3-DEFA0CC96B87
 
おッ 袖口が進化してベルスタッフ並みに
F4B3DA5C-2886-486C-9B4C-FB9297010F3C
 
レールステッチが上手く嵌ってます
3502A090-03AF-4BBF-B934-FB7435F7186F
 
ミドルゲージニットにしっくりと合います
そして 仕事人の貴方ならスーツの上にどうぞ
 
今年大事なのは着丈です
ひと昔のコートよりも10㎝程度長いです ヨ
 
短いPコートは絶対にやめましょ
お金の無駄使いですヨ
 

 
今年は昨年にも増して英国の風が強いですねえ
 
ジャケット スーツ コート
カジュアルアウターにニットまで
 
イタリアから風向きが大きく変わりました
といってもイタリアも全ては英国が元ですので
ある意味ではなにも変わってはいない訳でして。。
 
変ったのはサイズ感程度
と言っても過言ではないですね
 
若者も無駄に大きい服がダサイんじゃないかと
気が付き私たちの領域へ足を入れる20代も。。。
 
こうして世界は常に美しく鮮度ある服へ収斂します
それが変化 トレンドとなるわけです
 
コロナにプーチンに値がりに暴落にと
世界は騒がしいく日々が過ぎていきます
 
そんな時代はますます英国の安心感
英国の歴史等が人々を魅了するのでしょうね
 

 
で もう一つ英国製コートの話です
 
>あのコートは未だかい?
 
>>はい ポストマンコート です よね
>>すみません 発注した店が少なくて・・
>>生産に結びつかず、、、
 
残念ですが今年は入荷しません
ですが来年は英国製オリジナルに入荷する カモ
年末までには返事が来ると思います
コチラも宜しくお願いします

TITOのラグランコートも入荷:服はアソビで楽しくなります

2022/10/09(日)

完売のタイミングで新作入荷
天ままだ見捨ててはいないかも(笑)
 
仕入れを控えたら足らない
足らなかったから増やしたら残る
 
まるでマイ株の如くで
いつもながらムズイ仕入れですが
 
リベンジ消費?が続くラグランコート不足の時
丁度よいタイミングでTITOのラグランが届きました
787EAF0C-5279-4C14-8809-41DAC0DFD8FB

DF580C2B-C436-4292-A779-CE1E83BB76AC
イタ物の中では良く出来たコートです
 
入荷済タリアトーレ ラルディーニ イーヴォ
これらと比して構造が優れていますね
 

 
いつに無くクラシックテーラードに勢いがある秋です
ジャケットにスーツはどの店も好調かと思います
 
そして何と言ってもコートはスゴイ勢いです
時期がいいんでしょうね
チェスターとラグランが丁度重なり
両方が売れるからでしょうね
 
今年はウールコートやPコートが肝でしょうね
昨年までとは様変わりする秋かもしれません
 
丁度1930年代の冬のスタイルです
よ コレは。。。
 
ソレが来ました来ました
イタリア物では珍しく袖が上手く出来てます
TITOのラグランダブルコート
袖の作りはイタモノでは唯一じゃないでしょうか
787EAF0C-5279-4C14-8809-41DAC0DFD8FB

膝下は肝レングスですね
 
コンサバならチェスター
モダーン(今)ならラグランです
 
コンサバなら薄手ニット
ラグランならミドルゲージニット
 
そして履くのはプリーツパンツとデニム
足元は当然の如くクラシック顔が合いますね
ローファーでは負けてしまいますので
紐靴かブーツを履いてください ネ
 
スニーカーも古典回帰です
派手系スニーカーは肩身が狭くなりソ
 
フィリップ君他巣オーツ系は定番回帰です
 
■ ■ ■ ■
 
来年の秋冬用生地の見本が届いています
日本の店のバイヤーが来月から見る生地です
いち早く店頭でご覧いただけます
7E609BF2-2888-467A-B2FF-2D65D71BFF99
コレでマイド様方用に日本一早い予約会?
メリットをマイド様方にと思案中です 
 
Bottoriの23年秋冬コレクションの極一部です
遠方の方には生地がお見せ出来ないのが残念ですが
メゾンのデァイナーがこぞって採用する生地
 
喜んで頂ける楽しい企画を考えます。。。
 

 
このBottoriの今年の特別な生地での企画ですが
私の口車に乗って頂きありがとうございました
お陰様であの特別な生地が完売になりました
(予約の方が一人未採寸ですので1着残り?)
 
ヴィンテイジな生地で多くの方に好評だった4Bダブル
2反もの生地が無くなるのも久しぶりです
濃い毛大臣の愚策宣言前以来です!!
昔は良かったぁあ は年寄りの吐露
ほんまに スーツがまさに飛ぶ様に。。
生地も反で買い込んでましたけど
今や着分もチョロチョロの時代です
・・・
 
バカタレがぁ・・と叫びたくなります
ネクタイ屋やスーツ屋など
アイツの所為で廃業倒産等、、
(本当は彼女ではなく裏に居る輩でしょうが)
致し方ないのでしょうね

温暖化は寒冷化の始りですが
時間の問題かと思います
その始まりは季節外れの冬
それは走りの信号かもしれません
その様に爺には見えますが
これまた奇人変人扱いでも
30年後には答えが出るでしょう
 
やはり変わってた ハハハなんてね

温暖化叫ばれる中で今年も秋が早いですね
今朝は車載温度計は16度でした
 
なので今日からフランネルに変えました
服をハズシ等でもっと楽しむといいのにぃ
と いつも思っております
59BB3EE3-9FA8-40A7-ADD8-809C3D7370AF
バッチを襟ではなくポケットの中に

手持ちジャケットの遊び方その2
40’sウインザーモデル4ボタンダブルのサンプル
これも活躍したので イジッテみた
FAF515CC-A112-4927-AE11-D7DA631C4BE1
既成概念や動画等では服は遊べません
好き勝手に思う様に自画自賛でいいんですよ
■ ■ ■
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US