著名物より高評価を頂いております VOW他の品々

2024/10/24(木)

火曜日水曜日と休みを頂き本日はユンケルモード130%!?
 
おはようございます 
こんにちわ 
こんばんわ
ココへ来られたのは 始めてですか?
 
始めての方は異質な店の事が良く判ると思いますので最後までよろしくお願いします
 
始めての方なら信じられないでしょうね・・
貴方がご存知の革物よりも優れた品が出来る話です(笑)
 

 
最近やっとですが
ROOTはヤハリ 変わっとる
幾多あるセレクトとやらの店とは異質らしく
こりゃ 自覚せなならんなと思い始めております
 
過日に営業成績を聞かれて答えたら
>>参考になりません って言われました
好調「だった」理由が多店舗に無い品々故だったからです
 
異質理由はセレクトと創作から来ますのでその癖など。。
オリジナル企画のポイント等をグダグダと書いてみます
 

 
私はアレルギー体質でその数値がハンパねーらしく
IGE 2500超えなんです
なので皮膚感は全売屋ーの中で最も過敏だと思います
 
なので 99%の世間の皆様がフィナモレの麻
コレなど 着たら入院する様になる過敏肌なんです・・
 
なので 心地よい服が好きなんです
そして 富裕層ではないので財布にも心地よい服が好きです
 
無駄な出費が最も嫌いです
 
無駄の考え方は人それぞれですが
マーク ダケで 価格を上げてある品
さらに嫌いなのが通り相場よりも暴利率な服
この二つは嫌いですねえ。。。
 
マッシモコラッドのパンツが某オヒネリでは29万でした
だた マッシモコラッドに頼った目は確かじゃのぉ と言っておこう(笑)
この目があるか無いかが分かれ目 まさに 目かと思いますね
その目とは 無名に近いパンツでも買われた方々の目そのものですので
私の眼よりも確かなのがマイド様方の目なんです
 

 
皮膚感と生活感から生まれたのがVOW と ADLFO cashmere です
最高の品質を最低の価格でが実現したのはADLFO cashmere ですが
VOWも最高の機能を最低の価格でをモットウに儲けております(笑)
 
この2ブランドは多くの方々が驚かれる品です
既に発売5年と6年ですので多い方は御一人で10枚以上御持ちです
 
これほどの人気でも国内ではこの生地は参入障壁が高い為
何処も生産まで至りませんが
今年某ドメブランどが黒のみ少量作っていましたが
価格は5割増しという「本来の価格」でTシャツが3万台後半でした
なので競合は無いに等しいかと思います
 
ROOTではこの様に「世間に無い最高の着心地」を探求しています
着心地が並なら最低の価格を(笑)
 
エブリデイディスカウントショップです(笑)
この様に誰しもが普通に思う事を企画に生かしています
 

 
そして感度は早い方が良いに決まってます
がしかし この 感度
コレが店に因りメッチャくちゃ差というか違いがありますね
ROOTではターゲットにヤンキー系が無いので特に異なります
 

 
その最新の一例です
コレもヤンキーが絶対買わないジャンルです
マークが付いてれば喜々として買うグループには価値ゼロですけど・・

サファリジャケットのベルト問題は常にあろうかと思います
ホナ 取ればいいんじゃネ と簡単に出来てしまった。。
というのがこのジャケットですので当初はサファリとしていましたが
今季よりフィールドジャケット としました・・
 
そこにポケットほかと特にパターンの修正を加えて出来たのがコレです
革のGジャン同様に貴方がご存知のイタリア製よりは確実に着易い仕上がりです
 

 
ロングコートが沈滞の中でハーフな物がON OFFで非常に便利です
 
今年もフィールドジャケットは必須です
ジャケットやスーツの上に着るのはこの丈
コレがおじさんたちには 便利な丈です
(来年は別素材で5+センチから8㎝物も企画中です)
 
流行に流されないアイテムがROOTの得意技です
多くのアイテムは100年モデルを常に考えて開発をしています
 
このジャケットはイタリアの著名品よりお得意様方
の話ですと。。。上を行っているそうです。。。
 
ただし50万クラスとの比較ではありませんが..
見えない部分にROOTの意図が注入されているからです
 
一番最初に感じて頂けるのはその 柔らかさです
IMG_9254
勿論 革質に因る処が大きいのですが
20万前後で売られている革屋の物よりはるかにソフトです
 
襟 肩回りがこの様に柔らかいジャケットは知る限り他にはありません
tっと アルタクルナのジャケットはイイですヨ 値段も値。。。

「服の事を理解していない」故にツマラン服が出来るんです ヨ
 
最も大切な点は革質では無しえない部分です
ってか 思想ですけど。。ネ
 
ココが大切なのですが・・
イタリアの革物屋が気が付いていない要素に見えます
 

 
物を見る時に何を見るか?
多くの多店舗のバイヤーさんはおそらく 有名度合いなのでは
流行のジャンルで有名かどうか ETC
そのbrandの未来を想像して買い付けはしないのではと。。
 
TITOは当社が世間が見向きもしない10年前から今を見ていました
過去には質に関して今が来る事を信じていた故に怒った事もあります
これを監修追求しているのが富士原氏ですが
コスト度外視で探求し完成したのが今です
パターンに修正をたびたび加え工場を探し廻り10年
既製品のジャケットやスーツの中では間違いなく最高に近い服です
 
11月30日、12月1,2日のオーダー会ではコラッドとのコラボも可です
アリキタリアで服を買わなくなった貴方もきっと 刺さりまくるでしょう
 
アリキタリアブランドはもうすぐセールですねえ
今しばらくお待ちくださいませ。。。
 

 
カシミアしかりETC
業界はもっとしっかりせな 死ぬでぇ と爺は未来が心配です
動画で大したコター無い物をアクセクと頑張っても早晩離れていきます
 
何故 離れるか?
物が 嘘に近いからです
 
今年はアノ粗悪なカシミアを見かけませんが
多くの方が気が付いたからだと思います
 
動画で ヘビロテしてます 等と嘘をついたのは自民党政治の影響かも
一日で毛玉が出来が出来るカシミアがヘビロテできるわけがないのに、、
 
メディアに乗せられて買わぬ様お気を付け下さいませ
と言っても今や脳がスマフォ脳ですので粗悪でも通用する時代なんですかねえ
*************
秋の夜長に読んで頂くとカシミアの達人になれます。。。
→カシミアの説明ブログ グダグダと長いですがホンとの話なので他が嫌がる話も多々。。←
*************
 

 
*公的調査から*
 
「苦しい」と回答した世帯は、前年より8.3ポイント高く全体の59.6%にのぼりました。
自民党の責任です。投票に今まで行かなかった人も行きましょう。
 

 
苦しい けど服が欲しい
そんな貴方へ朗報です
 
当社も9月迄の絶好調からスタミナ切れか
トーンダウンしてきましたが早11月なんですねえ
 
今年はウールのコートは特にセールに溢れると思います
なにせこの暑さですからね
 
30%オフで沢山のコートがセールになるでしょう
もう少しお待ちくださいませ
 
ROOTも換金をどうするか試案中です
 
今月までに売れ行きの悪い品はこの先も悪いわけで・・・
なので 皆様の換金応援をお願いすると思います
 
という事で一部早期セールしますという宣言です
一部の品ですが。。

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
 
コチラも宜しくお願いします

 

VOWからいいい色のフィールドジャケットが届きます

2024/10/07(月)

VOWの革物を作り始めた理由の一つ
既存ブランドのクラシック物に関して
細部デザインが微妙に物足らないのと着辛い肩回りからです
&価格はもっと下げれると思ったからです
 

 
昨年デビュ―したコチラ

国内の名だたるスエードsafari等比して圧倒的な勝利(笑)
その着易さはVOWとLLRの諸品全般で言える事ですが
腕の動かしやすさ 着易さ は抜群です
あっという間に欠品になるのは全てリピーター故です
(本当は生産予測が下手なのでしょうネ)
 
そしてファクトリーと直接のビジネス故のお買得な価格
様々な要因で他がセールであってもこちらを選ばれる程
 
襟とディティールは特に拘りオリジナルデザインとなております
特に 無駄にベルトを付けない事がポイント高いとの評価でした
 
Gジャン秋は変わらずですが
追加生産後は10万の予定です
コレでも3割はお買得ですよ値
 
フィールドジャケトは1万UPになりました
今年は色を変えてフォレストグリーンです
 

 
暫くはシャツの上に
気温が下がればニットの上に
さらに下がればジャケットの上に
 
この様に着回しが効く便利な1着です
今週にはイタリアを出る予定です
秋から春まで楽しめるハーフ丈の革物
1着欲しくて創ってます
 
こんな色です
IMG_8953
 
後程 コレまた「売れ難い顔」のダウンベストをご紹介します
コレが1着売れる間にムーレーなら1000着売れる
て位に まじ 売れないだろうなぁ

想いながら群れーを着ない方にお薦めです。。。
 
・・と書きましたが午後7時
バッタバタで明日UPします
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
 
コチラも宜しくお願いします

 

この暑さ 冬は暖冬? そんな方々は 革です

2024/09/30(月)

**訂正とお詫び**
PTの新型デニムが入荷との話はハヤトチリでした
春用でした
**********
では今日もグダグダと参りましょ。。。
 
暖冬ではないかと防寒着を控えた方も?
気象予報士の長期予報ではエルニーニュで寒くなるとか
 
しかしセーター一枚で過ごせる1月2月はあり得ません
必ず何某の防寒着は必要ですよねええ。。。
 
 

 
7月から9月は且つて無い勢いで冬物が売れ
追加が可能な物は追加する程に皆様盛り上っている様です
 
ですがこの盛り上がりも物次第
「デザイン」次第ですね
 
ココで言うところの「デザイン」は顔
ダケではありません
 
顔は古典が基本故に「変わらない」並的な物がむしろ多いかもしれません
 
機能 素材 考え方等
見た目では解らない部分が非常に大切ですが
 
ここにフォーカストした品が少な過ぎます
 
ダウンウエアーは既に人気がダウン
特にリッチピープルな方のクロゼットは満杯です
まして 変わらぬ顔のダウンなど鮮度ゼロですからね
 
なのでROOTではダウンの比率は激減させていますが
寒がりな方には永遠に必須アイテム
少しは仕入れをしていますのでよろしくお願いします
 
ダウン並にチェスターコートも正味期限を越えてます 
 
ゼロ です
 
では何をお薦め?
 
正直なところROOT特有の品々は在庫薄
もしくは完売 と追加入荷待ちです
 
ですので
 
10月の1ッか月は 恒久的並物
並盛がお薦めです。。。はい 並盛
 
具体的な筆頭は 革物ですね
 
革物は中綿を入れた物は仕入れはしません
INにVOWのウールTを着て ADLFOのカシミアです
薄手中綿無を買えば春の走りにも活躍しますので。。。
 
ブランドは?
 
何でも いいいいんですヨ
チンクアンタ エンメティ ETC
なんでも貴方の好みでいいいんジャネです
どこも似たり寄ったり変わる程の物は然程無です
金がタップリなら50万
頑張らねばならなければエンメティー他等
なんでもいいから 革買えの月間でしょうね
 
国内の多く店も革革革革
コレしか売れる物は無いんじゃないかなぁ・・
って思ったりしてます
 
コスリ捲ってるライダース等
今やファションでも無ければ
有る意味 なーーんでもない服レベル
下着同然の必須服でしょ
 
という事で
 
>>えっ エーーー!
>>持ってないってか
>>
>>ククク そりゃ検閲で逮捕されますヨ
 
そのレベルの服がエンメティー貢献のライダースでしょう
 
ROOTではベルスタッフが9割以上ですが
ソレは目を瞑って着てみればアホでも判る
 
具合が雲泥の差からです
このパターンの違いは100年の経験値の違いからでしょうね
 
英国海軍他 
命に係わる使用場面で耐える信頼性を持つブランドです*
(明日にでも私も知らんカッタぁ な話を書きます)
(ポール・ハーベイもパクッタのはここからでは?)
 

この日常着が10月からの一番の推しです
二番手は ムーレーです値。。。
 
ダウンベストとSIRO
この2択が最も後悔しないモデルです
 
モーリス等も過去には売りましたが
西日本ではオーヴァースペックです
 
上っ面で物を選ばず生活から選ぶべきと
私共では考えております
 
ひと昔は
>>カシミアでダウン。。
これもリッチピープルの方々へ爆発していました

振り返れば
>>コレって金持ち叔父さん風の極み・・
 
この体は 今や 
ダサさのストーンヘッジにさえ見える場合もあり、、
と多くの人が気が付いてしまったようです
 
服は若々しく見えた方が良い様です
結局再び ナイロンのダウンが一番なんですネ
 
というのがこの冬の間違いない答えで っす。。
 

 
永く着て頂ける恒久的なウエアーこそROOTの推しです
 
革物で恒久的を実証したアイテムがROOTにはあります
店舗開設以来30年になりますが
VOWではウールTから始まり
価値ある品としてイタリアで創る革物もあります
 
ROOTで30年前に開発していた革のGジャンです
当時は革物はエンメティ―なども無い時代です
 
革物は当時は贅沢で高いイメージが今よりも強かったですね
当時のブランドですとスチュワート、ヴァルスター、等
今でも健在なブランドもあれば絶えたブランドもあります
過去にはアルマーニの革物を一手に引き受けていたブランドも
今や噂のウの字も無い程に厳しい業界なんですね
 
当時はどのブランドも値は高く顔はイマイチ
アメカジの延長線とヴァルスターでした
 
もっと恒久的でどのようなパンツにでも合う革物は?
無いかと思ってミラノの街を歩いていた時に出来たのが
 
革のGジャンです
初回は 冬の白トコレまたROTらしいハズし方でした。。
ドヤ感がありますが敢えてGジャンにすると意外とウケました
 
そのGジャンを28年振りに復刻したのがVOWの2色
紺とグレーです
自社生産ですので中間マージンはゼロ
故にこの安さです
¥99000
本体価格じゃなくて
税込み¥99000ッ!
安いでしょぉ~
 
この4行はジャパネット高田さんに叫んで頂きたい・・
 
3割から4割安くしても
。。まだまだ儲かるんです(笑)
 
イタリアで直で全ての手間暇をROOTで完結します
且つ 数が数ですので 売らねばなりません
暴利は後から勝手について来る(笑)
 
私同様に30年着て下さい
毎年冬に成ればホツレ他袖口と汚れを味として
頻繁に着て店に立ちます

このGジャンは ファッションではありませんが
コラッドにもLLRにも間違いなく 合います

 
もう一つ推の革物は着丈の違いでサファリをリスペクトしたモデル
コレは昨年から発売しているモデルですが今年は色を変えて近々着荷します

 
良く覚えておいて欲しいポイントがあります
襟先の位置
ここが横 ではなく 下を向く事が大切です
それはヴィンテイジ等を知り なおかつ王道を好み
次代へと興味が移っている方用故です
 
今年はこの色で既にイタリアで待機中です
明日送金とFEDEXの予約をします
 
このファファリ?ファティーグ?フィールドジャケット?
ま テキトでいいんですが
タリアトーレ等のジャケットにも合わせて頂ける年利な品です
ジャケットにチェスターのコーデに飽きた私と貴方ようです(笑)
価格は昨年並みかチョイ+位です
 
値とを見たらゴートでも20万のご時世です
14万程度で予定してます
再びジャパネット高田コール
 
>>御値打でしょぉおお
 
44から52迄入荷します
 
*ADLFO速報*
一時間前にFEDEXが集荷したそうです
 
ディスカウントショップ ROOTからでした(笑)
衝動買いを狙ってますので値(笑)
 
とある代理店の社長からこんな質問を受けました
>>どうしたら儲かるんですかねえ
 
>そりゃ簡単ですよ
>お客様が欲しいがる物を作り適正な価格を付けるダケ
ってご指導していきました
 
思うんです
消費者の方を向いていない企画に見えます
己が財布の中を向いた企画なんじゃないのかなって値
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
 
コチラも宜しくお願いします

 

Gジャンという普遍的なモデルは今でこそいろいろなブランドにあります

ですが 自信を持ってソコイラの革とはチャいまんねん
コレも目を瞑って着ればダレでも判る
着易さはコレまた 雲泥の差を感じて頂けます

売は値段だけではありません
100%の方々が言われます
>着易い

コレは当店で販売しているエンメティー他より
確実に腕の運動量が大きくして有る為です
コレはパターンの違いに因るものです

次革で恒久的に着れて便利な物て無いかな?
と考えて創ったのがサファリをリスペクトした品です
ってか サファリ ってかいてますけど・

コチラは発売とほぼ同時に完売になる程でした
昨年は¥140800でしたが今年は15万程度です
https://rootweb.jp/upload/save_image/vow462008-001.jpg
今季は色を変えて素敵なグリーンです
革サンプルは店頭にございます

100年定番とも言えるジャケットとブルゾン
この様なアイテムをコーデに加えると永く使えます ヨ
 
下がり画像ではベルトが付きもの
結んでドヤ感を出した人が多いのですが
私的には ベルトしない派なので
捨ててやったゼイと 無にしました
コレがウケたのか?即完売になる程でした
(即完売は嘘ですが1着が長く残ってました。。)
 
流行を追いかける事はしませんので今年も推しです
 
10月ともなれば先買いの方々が去った後です
アウターも先買いの方が買う物よりも並になります
 
問題の一つがコートです
ROOTでは既に過渡期を過ぎましたが
まだまだ多くの方々が変化の過渡期と思います
 
代表がチェスターです
9割以上の店がチェスターを販売するハズです
ってか しています
コレは過去のデーターに因る物ですが
おそらく先行くバイヤーは普通は着ないハズです
ROOTではセールでも余る程の人気薄な品ですから
 
チェスターをジャケットの上に着るよりも
サファリやM65等を気軽に着てこそ街に馴染みます
 
チェスターをとお考えの貴方
そのチェスター 早晩に消えますヨ
冠婚葬祭用の黒以外は既に
ファッションのテッペンではありません
少し服好きなら持っている
或いは
飽きて最近は着ていない
間違いなくこのレベルです

もし今年初めてインポート物が買える様になった方
今年給与が上がりいインポート物が買える様になった方
この方々が問題なんです
チエスターを買う?
ROOTでは100%あり得ません
細くシュっとしたスタイルは歳上の方に任せて
次代を担う方々は次代のスタイルを買う方が良い
その様に本気で思っている次第です

次代を生きる方々の定番なら最低条件のラグラン
さらに一歩オシャレさんを目指すなら
ROOTのダブルのラグランコートをサクっと羽織れば完璧

ルーツのウールシャツ 只今ハンガリーFEDEXハブ着

2024/09/13(金)

*6度目がスムーズにいけば来週末までには店頭に着きます*
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
酷暑ですがほんの少しだけ秋にしてみました
IMG_8742
 
スニーカーは白から薄いベージュに
靴下はフェアアイル風ant45
IMG_8744
 
シャツ パンツ 靴下 スニーカー
これら全てが 流行っていない物です
 

 
転勤でこられた方のお話し
 
他所は流行ってるからこれがいいですよ
と勧めてくるとか
 
ROOTはそのような店から見たら ダッサイ店なんでしょうね
流行物は少なく 見知らぬ服が多いですからねえ
 

 
ウールシャツは6ッ回目の追加になる程ROOTでは既に生活着です
全国でROOTでしか買えない優れものですが 99%以上の方が知りません
 
このシャツ
1枚買うと90%以上の方々が2枚目を購入されました
 
理由は 着てみたら 初めての着心地と機能性にベタホレかと
 
買われた方々は50から60人程度で120枚あROOT記録です
半年で2色120枚の記録は且つてありません
 
このヒットを見た企業がカシミアやウールTの様にマネて来るやもしれません
他で探して買って頂くと ?? あれれ ??
着心地 ?? なんだか チクチクするけどなぁ
 
これは生地の問題ですので既存で回ている生地では同じにはならないと思います
 

 
未経験の方は是非一度ROOTのウールシャツを着てみてください
!!!こりゃ 2枚目 欲しいッ となるはずです
 
ウールTやウールポロとは違う肌触りはコレも病みつきになりますヨ
 

 
現在在庫分は35000ですが次回入荷時に36000改定されます
また 予約分は35000での対応となります
 
御予約はsupport@rootweb.jp までお願いいたします

 

サイズが合いにくい方々も多く
早ければ来春に向けて新ボディーをイタリアで開発中です
新色 新型などで展開予定ですので
今しばらくお時間を頂ければ幸いです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 

病みつきスーパー150’sウールT&ポロならストレスは無ッ 

2024/08/23(金)

*毎日始めて来られる方々が居らっしゃいますので*
 
貴方は今日が初めてですか?
ROOTには多くの店に有る品は少ないですが
なんじゃこりゃ な品の方が圧倒的に多いです
なので旧来型が好きな方には不向きかもしれません

一度着れば有名旧来物がツマラン化します ヨ(笑)
 

 
マイド様は今日もスルーしてくださいませ。。。
 

 
TVコマーシャルは毎日繰り返されますが
今日のブログは そんなコマーシャル です。。
 
ChatGPTさえ真実を知らなかったスーパー150’s ウールT&ポロ
(コレは本当ですので昨日AIに教えてやったゼイ)
 
本日から ChatGPTに
>>スーパー150’sウールTに関して教えて!
 
と質問すると 正しい答えが出る ハズです
 
お試し下さいませ。。。
 
今日はメンテナンスの答えが間違っていたので情報提供しました
 

 
その生地値の高さとタイムラグ故に他社が手が出せないからでしょう
スーパー150’sウールT&ポロに関して
日本含めて世界に情報がありません
 
故に世界でウールTを知っている人もその知識と経験は
 
「流通している既成の素材」レベルです
 
ChatGPTにウールTン関して質問すると
「流通している既成の素材」レベルの答えでした
 

 
小売業他ビジネスをされている方々にとって
一番のストレスは?
 
事業が順風満帆な方々は除外。。
となると資金繰りが一番のストレスではないでしょうか
 
経営者ではない方々にとっては人間関係
妻も含めて ・・(笑)
 
実は知人がストレスから帯状疱疹になり
寛解後は神経痛が酷く私も辛い夏です
 

 
ストレスの少なさは貴方の人生の質を上げます
過言ではなくスーパー150’sウールジャージの製品は貴方の生活を変えます
 
「ウール」と聞いて ??夏にウール?
未経験の方においてはこの感覚が最も多いと思います
 
私もその一人でしたから。。。
VOWのウールT&ポロの売り上げは夏が90%です
秋冬の長袖は極一部なんです
 
夏こそ その自然が持つ驚く機能が発揮されます
朝着た時のサラサラは脱ぐまで続きます
これは不思議なんですが理由のエビデンスはありません・・
汗抜けすると他では書かれていたりしますが
それが 例えば生地に因る毛細管現象等と判ればいいのですが不明です
 
次に これも自然が持つ驚きの機能2
それは匂いが発生しないんです
 
昨今流行の「新技術での加工ではありません」
古来より天然のウールが持つ機能だそうです
 
コレも何故か判りません
カシミアも同じ機能を持ちます
 
*楽なメンテナンスもChatGPTが知りませんでした*
次に 洗濯後の乾燥がこれまた驚くほど速いです
ですので複数枚買わずに毎日着る事も出来ます
 
1日着て帰宅後にシャワーもしくは風呂に入る際に
持ち込み 湯舟で泳がす程度 洗剤は不要です
特別な汚れが付いたらその場所を洗剤で丁寧にモミ洗いしてください
日々のメンテナンスでは湯舟が一番のお薦めです
間違っても クリーニングには出さないでください
特にドライクリーニングは絶対が付く程服を痛めますのでネ
石油系溶剤は可能な限り服から遠ざけましょう。。。
 
簡単に洗った後は軽くたたんで手で押さえる程度で荒に絞る
其の後 
厚手のハンガーに掛けて夜のベランダが最高です
夜ですので戸外でも 陰干し です。。。
 
全国で服屋は残念ながら大半が夏枯れ状態かと思われます
ROOTも今日の売り上げは45100円のみ
続けば100%倒産の危機です・・というレベルです

この時期でも毎日毎日VOWのウールTとポロは売れ続けています
45100の御客様も初のウールTですが2枚買われていました
ユニクロのTシャツを着てらっしゃいましたが
ユニクロの価格の10倍でも複数枚欲しくなるのがVOWです
 

 
そんな事で今日もまたVOWとLLRでストレス最少です
IMG_8470
服が仕事の方々は2日同じ服を着ないと思うんです
店ではそのセンスは顧客の方々の参考に成るべきです
販促も含めて「こう着る」と見本で有るべきです
手持ちの服を様々なコーデで見せる仕事です
 

 
思ってはいるのですが
暑い夏が来ればウールT&ポロだけを着る日々なんです
ヴィンテイジモデルポロを4色購入しとっかえひっかえ毎日です
 
朝自然と手がウールポロに行きます
この事は買われた方は皆様が同じ様に感じて頂いている様です
 
肝心のパンツもストレスが少ないモデルに成ります
 
皮膚にパンツが当る面積が少ないLLRのチノです
パンツの筒の中の真ん中に足が有るイメージです
 
クラシック好きですので2プリーツしか最近は履きません
LLRの2プリーツはベルト無でも「絵に成る」ところが好きです
 
それと見えませんが内側の手間暇やボタン一つの付け方ETC
イタリアのコラッドよりも手が掛けてありますので。。。

可能な限り@29000を維持したいのですが。。
 
パンツなんですが現状の国内における2プリーツ物のシェア
はてさてどれくらいでしょうねえ
 
最も大きいシェアはジャブスやインコPTの細目なのでは?
6割強が未だに細いのではないかと想像してます
 

 
ROOでは2プリーツ物が逆に6割強です
細目は半年ごとに減少傾向にあります
 
今ジャブス等細目を御履きの方々もこの秋は一度コラド等
お試しになるとイイですよ
 
理由は 2プリーツ物に合う物に鮮度があります
 
旧来のコーデアイテムはツマラン化しているのは確実です
コレらはマーケットで既に余剰状態故に完売は値引きが必須です
マーケットを見ていると1年の内で定価販売はほぼ4カ月のみです
旧来のコーデアイテムが好きな方は2か月待てばセールに成ります
特にトップスで旧来モデルは今や セール用 では?
 
ワクワクするような鮮度の有る服こそお金を使う価値があると爺は思いますが。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US