-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 30万 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
ヴィンテイジからインスパイアされたであろうコレ タリアトーレのブルゾン
コチラは特別にバッジとラペルピンを付けました
ご自由にお使い下さいませ
明日のギャラリーオープン
縁あって初回はolectronica オレクトロニカ作品展:8月10日まで
準備万端 ・・とはいかず
未だに「看板」も無・・
Galleria del 2° piano:2階のギャラリー
文字でも貼ろうかなと思ってるところです
*
今日も出たり入ったりしていましたが街はスゴイです
セール期待の人たちの車で並木通りは大渋滞!!
そのこぼれ 頂きました
*
ROOTのクリアランスセセールは7月22日からです
>遅いッ?
ていう方も多いのでしょうが
他所が無駄に早過ぎる ダケだと常々思っております
まだ6月ですよ
本当は夏が終わり 残った物を安くするわけです
なので 盆休みが終わってからがセールと思いますが
世間に流されて7月中過ぎてからセールをします
2023年秋冬 タリアトーレ 第一便はジャケットとブルゾン

海外売り上げが7割という驚くべき数値が意味する事
海外は日本とは違い 物を見る目がフラットですね

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コレまた売れ難い品ですがイッテしまった
タリアトーレのブルゾン
ガンクラブチェックの色がイイイ

こちらは週末に届く予定ですが
コーネリアンタウラスのイベント中
UPは来週になろうかと思います
スーツ コート ジャケットも届いていますが
8月決算ですので倉庫で待機させます
この中からジャケットの一部は出荷白井しました
*少しスーツ話*
スーツは当たり前ですがシックな物ばかり
ピンストライプやマイクロ千鳥等遠目に無地が基本です
ビジネスシーンでドヤっとスーツは良識からズレますし
やはり マスクをするが如く ひそやかに品よく
一に 二に 賢く見えるのがスーツの武器たる所以。。
押さえた中で少しの受有度があれば やはり グレー系
特に秋冬は英国紳士の気分で
はい
頑張るニッポンイタリアオヤジより・・なんだかぁ。。
賢そうに見える(笑)
そんなグレーもこの秋はトライしてみてください。。。
*
東京の倉庫で待機する中で「コレは多くの方へ」
そんなアイテムが有ります
@89000のジャージジャケットです
やすく値 いいんじゃ値 MODELです。。。
で 今年最も例年より多く仕入れたり
創ったりしてるのがコート&ジャケットです
上の画像からも感じて頂ける様に英国風味
これが鮮度 「まだ」有りますので。。お薦めです
ボメザドリのコレもイジッテます

コレはベルベストでした・・
この秋冬はこの様な「ガンクラブチェック」等はさらに注目されますが
グレンチェクは今年は何故か刺さりませんねえ
ピッティ会場でもハウンドゥーとガンクラブは良く見かけました

コートの方の着丈はROOT的もう少し長い方が今年はいいので
膝下で創ってます 名付けてラグラン過多コート 。。
オリジナルは2種出て来ます
ゼロから糸からオリジナルの超ヘビー級ホームスパン
60年目のイタリアミル資料庫からベースをピック

資料庫で見付けた70年前の生地サンプル
これから糸を引き抜き糸のサンプル作りをした後に
経糸をセットし横糸を・・と時間が掛かりますが
世界で唯一の生地が 出来る ハズ・・なんですが
左下の柄は一般的には出回らない「猫足」
ビッグヘリンボーンの糸の色目が良いのでそこから糸を抜き
台紙に貼りベースの糸サンプル資料作りをしてきましたが・・
*
やはり秋は楽しさの奥行きが違いますね
コーデも重ね着で楽しめますしね
そんな秋がもうすぐ
なんですが
その前に 夏 夏 夏
これからの日本の夏は広島発?ウールT ウールジャージです
言い出しっぺは今季はスーパー15-’sで更なる高み。。
一カ月で200枚があっと言う間に売れたスーパー150’s
予約まで頂いている Tシャツの文明開化。。みたいな
ただいま工場ではフル稼働で縫って頂いているとか
この
スーパー150’s
どこの工場でも縫える生地ではありません
シルク同様に 腕 に因ります
まだまだ日本人の服好きの90%以上が知らない世界があります
それがウールTやうーるポロの世界です
着れば間違いなく生活が変わると言う程 凄いです
本当に 凄いです
当店では ほんとの凄い物を凄いといいます
低質な物を動画やSNS等で宣伝する事はあり得ません
本当の 質 を知るには
着るしかないですが 残念ながら買えるのは当店だけ
年間で最大生産量が達成できても1200枚のみです
毎回300枚程度の仕上がりですが頑張って増産中です
未経験の方は今月末?上り予定分から是非
経験してみてください
過去99.9999%の方がリピートされましたので
2年前の物は今回の物と比べると低質でした
ですが 当時は国内では最高でしたが・・
是非 未経験の夏を。。。
そんな 夏が 月末には 。。
きっと 届く ハズ です
もう少し もう少し 御待ち頂けると..
別世界を堪能して頂けます
*
タリアトーレ シアサッカー(ウィンドゥペィン)入荷しました@88000!
おはようございます
カープ いい感じです。。。
1位じゃないのが特にいいいですね
サンフレッチェもいい感じですねえ
*
サッカー・・
シアサッカー・・
・・
なんか関係あるのでしょうか
??
ま どうでもええけど
ですね
*
学会も会議も全てコロナ前の元通りに
春はスーツやジャケットが劇的な回復で品不足です
桜が早く咲いた今年の春ですが梅雨寒まではジャケット必須
朝夕はまだまだシャツ一枚では寒い日が続きますね
こんな季節は春物アウターとスーツやジャケットです
不足気味のジャケットですがタイミング良く入荷しました
はい コレも いいですね
トラッド 古典 薄い 軽い 涼しい 伸びる
等のキーワードで選んだのが今年のジャケットです
ここで
*柄に関して横道です*
無地中心のジャケットですが許される柄は
小柄とストライプとウインドウペイン
春ジャケットではこれ以外はあり得ないでしょうね
夏になると極々一部の方は「マドラスチェック」もアリですが
コレは爺の世代の「思い出アイテム」
コレをこなせる人は今の時代はホボゼロ状態でしょうね
レオン世代が動画世代に変った今
「マドラスチェック」を理解できる人は悲しくも居ないでしょうね
*
ジャケットで一時期 訳のワカラン柄ってのが出回りました
目立つのが取り得 みたいなアレ
もう メルカリやヤフオクでしか見ないチェックですね
その反動 でもないのですがスーツジャケトの多くは無地系です
これは世界のアッパーな世界では常識的な暗黙のルールかもしれません
とは言え 私共はアソビニンですので差別化したい
でも アホに見えるのは頂けませんので
ROOTでは品よく こっそり差別化 差異を見出したい。。
みたいな 微妙な計算できる偏屈者の為の店です
*
と言う事で表街道へ戻りまして
今日のシアサッカーはそんな方々の為の「柄物」です
永く 永く使える1着となると思います
御値段 安めで本体@88000
イインジャ値
でしょ。。。
*
では来店をお待ちしてます
コチラも宜しくお願いします
朝のひと時は日ごろのメジャーを持ち換えてます
今日はドアハンドルを取っり付けます
タリアトーレのこのジャケット !!軽ッうッ
タリアトーレ・ラルディーニ・Tジャェット入荷とイタリア出張
**2023年春物入荷**
テッパン セットアップは濃い紺で
結局のところジャケットは足りません
この春は控え目ストライプ
***************
さてイタリア出張ですが中身は濃いのですが
道中が最初から最後までツマヅキの連続でした
が中身は過去最高かも。。
って在庫増し増し要素が。。。
とは言え
資金苦必須ですが
皆様の楽しみが増えますので止められません(笑)
*
エアフランスの12時間遅れのフライトの連絡から始まり
搭乗すると近くには乳幼児
でなかなか寝れず
ピッティー開場と同時に到着
そのまま会場で歩き回り
40時間 起きてました
*
正味一日半もあればピティーは充分
全ては東京で見るのと何も変わりませんので。。
二日で切り上げてミラノへ
*
取り引き先数軒で発注と某数ブランドでミーティング
23年冬から24年に出て来そうです
*
さて
ミラノから移動してベニス
エスプレッソ一杯飲んで
イザ 出発と思いきや
駐車違反で一時間も・・
この後生地工場 いわゆる ミル です
*
生地創りしてきました
100%のオリジナルが出来ます
(秋まで資金が持てば、、ですけど・・)
この白いファイルは2022年用
2023年用
資料庫で見付けた70年前のアーカイブから
オリジナルのホームスパンが出来るかも。。。
*
日本人に合う事が殆ど無かったピッティーですが
正解だと思います
書いた様に東京でホボOKですので
ですが
たまぁ~にですが新物が有りますね
しかし大きなビジネスには成りませんので
ビジネス的にはどうでしょうね
等とこの時期はいつものように思う次第です
*
生地や製品をオリジナルで創るとなると渡航は必須です
現地で糸や生地を見ながら話さなければ出来ませんので
ネパールのニュースを聞くと出来れば行きたくなくなります
ご冥福をお祈りするばかりです
生地発注後は再び車で50分
日も暮れた頃来館を待ってくれていたアントニオ・カノーバ美術館にて
(閉館時間を1時間過ぎてましたが優しい計らいに感激)
アントニオ・カノーバの神殿
翌朝15日の帰路でまたまたアクシデントが
*
ベニスからチューリッヒ経由で成田ですが
出国の通関X検査後の荷物を取る時に
キター ギックリ腰、、、
脂汗を流しながらやっとkさで搭乗
帰路もまたまた近くに幼児が・・
孫で慣れているとは言え
眠れぬ12時間のフライト・・結構キツイかったです
今も天然の痴呆ボケと時差ボケのダブルです
明日もボケながらお待ちしております。。
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)