-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:6月末
*セカンドライン:5月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
少し古い話しですがシアーズ倒産・・・
再入荷ヴィガーノ コーデュロイパンツ 残16本
お急ぎくださいませ
********************
ラルディーニ パッカブルスーツ 残り 5着のみ
コチラもお急ぎくださいませ。。。
********************
今月の中頃でしたか
あのシアーズが倒産したとのニュースが流れました
こちらはシアーズの1933年秋冬カタログです
車と飛行機以外は全てが揃う通販会社です
当時は食品の掲載はありません
1800年代後半でしたか
通信販売を開始して世界最大規模まで上り詰めた小売業
負債は数兆円に及ぶとか
なんでも有るが買うものがない大きな店
末期はそんな状態だったそうです
ウォーレンバフェット氏は10年前に予測していたとか
2005年カンザス大学の学生たちとのインタビューで
「長期間、売り上げが低下している小売業を回復させることは非常に難しい。復活した小売業の事例を思いつくだろうか?」
日本のデパートの行く末も同様になるのは間違いないでしょうね
そして小判サメも生きていくには大変でしょう
先日業界紙に某低迷会社の記事が出ていました
新規提携ブランドで云々・・
まだ目が覚めない・・・
もうここにはクスリも何も効き目はないでしょうね
いずれ夢の中で息絶えるでしょう
デパートは早い解体が買いたいに繋がると常々思う処です
壊して平地にしてこそ新しいデザインのビルが立つが如く
人のふり見てではないですが自戒を込めて仕入れねば
服が売れない時代は過去にも末来にも有りません
人が生きていく限り服を着ますから
着なければ逮捕ですから
売れないとの話が出たらそれは買う物が無いと言う事
100年以上前から100年先まで変らない商いの基本なんですね
買って頂ける品を捜さねば
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)