-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

12月5,6,7に決定
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:1月中旬
*セカンドライン:12月中旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
この冬も 結局のところ ダウンウェアなのでしょう
今朝の出勤時の事です
ウインドウはどの店も冬でした
いわゆる 「デザイナーの名前」物の冬服が飾ってありました
黒いダウン です
首のネームは大きめの「デザイナーの名前」が縫いつけてありました
で 見て どう感じたか といいますと
上から目線で 下手 ですね(笑)
料理の難しさが見てとれたりします
デザインの分野で得手不得手が有るようで
カジュアルな中でもダウンウエアーは特に難しい様です
「デザイナー」の大半はカジュアルな服とは無縁な気がします
特に女性物を描く事が仕事の中心でエレガンスの解釈の世界です
基本が「デブ」る服であるダウンはデザイナーには鬼門なのでは?
そんな気がしてなりません
最も敬愛するアルマーニもダウンウエアーはホボ見た事がありません
アルマーニ自身もたぶん 嫌いな服 なんじゃないでしょうか
まったイメージが沸きませんね
ダウンを固定するために絶対不可欠な「キルティングステッチ」が入ります
中にはダウンとフェザーが入ります
これでデザイナーの脳裏の美の「線」が壊れる、、
学校では教えてもらえないジャンルがそこにあるからでしょう
「デザイナーの名前」のダウンは概ね 下手か安易になりがち
名前が無ければマーケットから100%消えるでしょうね
やはり餅は餅屋が一番美味しいです
少なくとも 外さない ハズレがありません
昨日も関西の方が来店されていました
胸にはモンクレーのマーク
ダウンのデザインに命を懸けているブランドはやはりいいです
モンクレー ムーレー ヘルノ ストーンアイランド他
これらのブランドからは「デザイナーの名前」のダウンはどう見えるのでしょう
・・タブン チラッとしか見ていないでしょうね
無視に近いかもしれませんね
勝負にならない ですから気にする必要も無いのでしょう
特別に大きいシルエットとかも出ましたが定着しません
ショウでびっくりさせるのが使命という立場故でしょうか
生活に落し込まれて着込まれてこそ服というのが私どもの服
別世界の服を好まれる方々とは永遠に交わる事はなさそ、、
1着の「デザイナーの名前」のダウンを見て思った事でした
等と書く程に今年もダウンウエアー(中綿系含め)が冬の主役です
はい です と言い切っても大丈夫な気がしてきました
6月からダウンウエアー全般の引き合いが目立ち追加する程です
集計すると今年は昨年よりも手軽な価格帯が増えていました
展示会を回ると 手軽でいいものが結構ありました
国内での知名度が低いブランドで刺さる物が記憶に残っています
例えば コレなど一枚欲しいですね
パディングのテクニックが新鮮で楽しく他に無いデザインです

まさに 日常にピッタリな一枚になると思います
MONOBI @7万位
ダウンベストは必需品ですね

DUNO 5万台? ヨク値!
今季は 安くて鮮度ある品々が特に多く足も速い様です
偶然ですが天候の予測がたまたま当たった?
以前に秋の訪れは早い と書いていましたがそんな気配です
今朝はビックリの21度!!
いい調子で気温が下がっております。。。
ウズウズしている貴方も今週はひと廻りしてみて下さいね
美味しい物から確実に売り切れて行っていますから
12月に買うも今買うも然程変わりはありません
サイズがある内に買っておいた方が良いでしょうね
「日常」が今の最も大きい流れです
必要も無いのにドレスアップはしない のが日常です
街に溶け込むコーデが日常です
が
エルメスが日常の人もいればユニクロが日常の人も
運と才覚と行動力 そして頓着が決める貴方の日常です
5年前の秋冬を思い出してください
ジャケットとパンツとベストとコートが主役でした
これらの組み合わせで ドヤ を見せておりました
今では滑稽にさえ見えたりする世界観
まさに コスプレの世界が私どものメインでした
私もヴィンテイジ生地でベストを創ったりドヤ三昧・・
今では在所も不明な程になってしまいました。。
時と共にジャケットもスーツも日常へ。。。
あるべき姿へ戻ったと思われます
スーツは賢く見えてこそ
ジャケットは控え目に品位を醸してこそ
カジュアルとテーラードの当店の今季の考え方です
では8月最後の日曜日です
皆様の 否 貴方の来店をお待ちしています


ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)