-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 30万 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
ウイルス界のGAFAのトップ英国型:服ネタはGジャン
ハマダミナミです
おはようございます。。
(笑)
人流を止めたいとか
ワクチンが効かないらしいインド型が早くも入国
英国型も始りは数人
インド型が既に5人だとか
人流を騒ぐ前に
インドからの入国を厳しくして欲しいですね
ではROOTwebの服話です
今日は24年前のGジャン
オリジナルの白の革Gジャンです
初めてイタリアで物作りした時のアイテムです
Gジャンも27年連続で仕入れをするアイテム
その中でも革は気が向いた時に仕入れをします
コロナ禍で商品の仕入れも変わりつつあります
ドヤ感の強い品は減る傾向にありますね
売れる物にも時代の要求が有る様にも見えます
革ブルゾンはコロナ禍の中でも好調アイテムです
やはり安心して永く長く着れるからでしょうね
世間ではシングルライダースとダブルが圧倒的
むしろ100%に近い程の型ですよね
しかし未だにSライダースはタンスにありません
今朝見たらGジャンが7着ありました
その中からオフホワイトの革のGジャン
コレがROOT初のイタリアでのオリジナル
24年を経ても古臭くないと自負しております
(INに来ているのはVOWのウールTです)
当店で大ヒット中のベルト的なアウターを考えています
イタリアと国内でサンプル作り等進行しております
その中で革物は定番として欠かせません
秋には1型2型出るかもしれません
一つはGジャンモデルです
この先20年変わらず着れる物って何?
と考えた時に答えかどうかは判りませんが
自分で着てみて実感
いつまでも古くならないGジャンがありました
24年間放置の革
汚れ等気にもせず・・でいいんです
秋にはスエードなどでGジャンモデルなど
流行らない品としてお勧めすると思います
。。というよりもイタリアで進行中でして。。
現在パタンナーが線を引いている最中です。。。
もう一つはOJJ素材でのブルゾンです
これは現在2着目の製品染加工の段階に入りました
1着目は失敗に終わりまして・・
染上りが良ければここで近々紹介させて頂きます
次はパンツなども目論んでおりますので
いいサンプルが上がればこれもご紹介させて頂きます
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)