-
■ ■ 中目黒で恒例 ROOTWEB POP UP STORE ■ ■
9月13.14.15日
目黒区上目黒1-5-10 リバーサイドギャラリー
中目黒駅徒歩5分
■ ■ Loro Piana Coat & Jacket & Trousers Orer Event ■ ■
8月31~9月9日
特別な素材ですので一般的取り扱い店舗には出回らない生地をお選びいただけます
詳しくはブログでご紹介予定です
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:10月中
*セカンドライン:9月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
VOW初のパンツです
2021/07/28(水)
古典的パンツは手間暇経費の産物です
昨今の大きいな流れに逆行するのも。。
これまた一つの答えかもしれません
と 思い 奮闘中です
ベルトが要らないパンツと
ヤコブコーエンが売り上げの99%です
なので
古典パンツは売上が伴うとは思えません、、
でも
どうしてでしょうかね。。
秋冬に履きたいと思うんです
そんなお方も居らっしゃいます
ですが
先の話からすれば1%のお客様ですが。。
お顔が浮かぶ方々の為にもと思いつつ
古典且つ手間がかかり過ぎると工場に断られ
一時は中止にしようかと思いながら
やっと初回サンプルが上りました
*
今年のハードなブルゾンとブレザー
或いはニットに 仕事用にと2色予定です
ベージュ系とチャコール
価格は並み古典系が39000
せめて2割ダウンでと思っております
理想の29000は手間暇外しなら出来ます
が モンナイと思いますので。。。
*
ベルトやウールTの様には売れませんが
悪あがきにも 是非 。。。
世間から少しハズレたお方にお薦めいたします。。。
あ。。そうそう ベルトが似合うパンツ です。。。
スコットランドツイード風でストレッチ有り
同素材でセトアップで98000黒も御座います
RECENT POST
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)