-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ストーンアイランド:ニット&パンツ追加入荷しました

ふ~n ・・ と思われたかと
はい ターシタコターナイ顔ですね。。
今の服は一目でわかる差異は忌避されます
痴的ドヤ服より知的どうでしょ的服です
知的をメインにたまに痴を差し込む
そんな遊び心がいいんじゃないでしょうか
*
ストーンアイランドと言えども
ニットの自社工場は持たない
もちろん糸も機も持っていません
専属の糸屋とニッターのセンス
これにストーンのデザインチーム
これらが組む事でオモシロイ物が生まれるのでしょう
*
並みにウールでアゼ編み等ではツマラン
そんな思いが伝わるニットです
*
パンツは定番 チノでカーゴです
追加品番は 紺色です

変らぬストーンのパンツです
*
変る服の楽しさを経て気づく事があります
変らぬ服の得も言われぬ良さです
特に英国物に多くが有りますね
ダッフルコート他実に多くのアイテムがあります
英国物以外でも50年先に残るであろう
そんなデザイナーの服もやはりいいいです
ポール・ハーベイ&アレッサンドロ・プンジェッティ
彼ら自身のブランド TEN-Cはそんな服ですね
世界的に見れば売れるのはモンクレー等
記号性の強いブランドだと思います
先の英国物でも記号性はウレの一つでもありますね
TEN-Cのアノラックはデビュー以来変わりません
(一部変わってますけど。。)
その顔全体が「記号」となる程の完成度です
コレは毎年毎年同じ物を仕入ています
この様に 変わらない物も増えていきそうです
VOWではそのようなアイテムを一ひねり
恒久的且つ時代を反映して物を創りたいですね
*
入荷も増えて秋深まる店頭ですが。。
一苦浮かびました。。
日々増える
在庫とコロナで
くすむ秋
(笑)ってる場合じゃない。。
おおお~い 感染等しませんので
来て着てくださいよぉおおー
・・・
そんな気持ちの日曜日です
*
思った以上に
怖がっている人が多い気がしますね
コロナは既に山を超えて下り坂へ
感染爆発であれば猶更の事
終わりの始りです
それは既に国が 暗に言っている事。。
「もう大丈夫」とオリンピックです
*
開催されて本当に良かっですね
ガンバル事の大切さと勇気を貰います
シオノギからも経口薬が出るとか
そんないい話がドンドン増える秋です
ですがインボウもありますのでね
全ては CSIS が決める事でしょうが・・



ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)