• ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■


    スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
    既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください

    11月を予定しています

    ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

    12月12日ー14日

    ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■

    *ファーストライン:1月中旬
    *セカンドライン:12月中旬

    ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■

    新作追加されました

    ■ ■ 告知 ■ ■

    全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。

    ■ ■ 人材募集 ■ ■

    志は気の帥なり 

    多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
    男女経歴不問
    ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
    商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
    大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
    英語 イタリア語 リスキリング補助他多

2022年秋冬生地の傾向は?:スーツが以外にも良かった9月なので。。。

2021/09/28(火)

http://www.wwdjapan.com/から
「モード(服飾)産業は時代の風の中にいないと生きていけない。
生き延びるか、死ぬかだ」
 
シニソ・・
 
ん?
 
オマエハスデニシンデイル
ってのもありましたねえ
チョエーーースト
 
   *
 
コロナが無くとも厳しいと言われる業界
ユニクロでさえ大きく落ち込んだ秋の立ち上がり
ですが
シニソな業界にも光が刺してきましたね
コロナ激減はまだまだ続きますので。。。
東京で10人ももうすぐでしょうね
 
そんな状況故に来年の冬物が進行しております。。
春夏物は既に99%終わりましたので次は冬です
 
今迄に無い楽しい冬になりそうで
いまから楽しみです
 
心配なのは増税と物の値上がりです
ダブルパンチを食らうかも?
 
2022年秋冬スーツとパンツ生地が一部決まりました
 
日本で最も早く22年冬の傾向を見て頂けると思います
大袈裟に言えば世界で最も早く22年の冬が見れますよ。。
 
ミルから買いますのでお買得な設定が可能です
決まった生地ではスーツとパンツを予定しています
ファーストラインでなんと12万!!予定
 
スーツ6着とパンツは20本程度の予定です
因みに選んだ生地の色違いはアル**から?
出るかもしれません
或いは同じ色かもしれません
 
ルイジボットが好きなデザイナーです
選びそうな匂いがありますね
 
スーツ用は予約で既に4名の方に刺さってしまいまて。。
残り2着分のみがございます
 
今後ご要望が増えれば2反買い?
・・ま 無いでしょ・・(笑)
 
  *
 
ですが私たちと同病の方は必見の生地です
(言い過ぎですけど でも 本当にイイです)
 
世間の言うところの「いい」とは勿論ズレていますが・・
所謂テッパンの横道です(笑)
 
ですが
間違いなく「傾向」にこの様な生地が入ります
(>言い切りはいかんでしょ 。。
  ・・ですね )
 
。。ハズ です
 
と全ての品で 
 
売れるハズと思って仕入れてるんですけどねええ
 
。。見事にドドっとハズレルんですよね
ぴくりとも動かない品があったりして・・
 
 
 
今回の仕入れは生地です
 
ミルから買うわけですので
 
着分という いつもの買い方とはいかず
 
1ロール単位が基本です
半反でも可能な場合もありますが
 
兎に角リスクは大きいですね
 
 
>リスクを取らない事が最大のリスクじゃ
TVから流れた一言に背中を押されました
 
ってかあぶく銭(笑)で買いますので
 
   *
 
アメリカから分捕ってきました。。。
 
不労所得故ハイリスクとチャリティーに
生地と寄付に一部を回したいと思います
 
明日か明後日には皆様からお預かりしたマスク代金
こちらもマスクの残り全てを買い上げて
お約束通り 熊本県に寄付させて頂きます
 
マスクは昨年半分強程度残りました
協賛いただいた方々に御礼もうしあげます
 
チャリティーの報告に一年もかかり
申訳御座いませんでした
 
マスク1000円モデル:224生産
チャリティー販売分=120
 
マスク2500円モデル73生産
チャリティー販売分=35
 
工賃148500を引いて
 
チャリティー合計寄付分=182000
USAから128000
合計310000が寄付分です
お預かした消費税は国に納めております・・
 
 
今年の秋から再びチャリティーとして販売予定でした

ですがもうコロナも終息に動いています
もうマスクは不要とさえ思えます
なので
残ったマスクを私財を投じて(笑)
アブク銭で残りを買い上げます
 
余ったマスクはプレゼントに使います
 

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US