-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

12月5,6,7に決定
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:1月中旬
*セカンドライン:12月中旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ラボラトリーの続き
MOONや今年の秋の綿越えは、、、
なかなか 思いつきません
いきなり
山の頂上へ立ってしまった感?。。
!!そうだ。。
山の尾根伝いに歩けばいいのでは?
ですが
昔あった生地屋が無い、、
例えばコレなど来年の冬様に使いたいのですが

400g程度もある綿100%です
コーデュロイではなく
トルコチンの綿起毛です
トルコチンはウールでは今でもたまにあります
が
綿で400gは無いです
と思っていたら世界は広い。。
灯台もと暗し。。。
Borelioに似た物がありました)
と言う事で綿はコレ
サンプルUPしてみます。。。
*
ウール素材はミル含めてそこそこ有りそうです
で
生地は有りそうですが問題はコストが、、
下の画像は天下布武? PTの裏側です


次はラボラトリーの裏側です

尻部はパイピング有り
天下人でさえパイピング無です
パンツ職人の拘りのタタミ
それを手作業で止めています


この作業だけでPTの4倍以上の時間が掛かります
こんなビョウテキな裏側はやめようかと思ってます

ラボラトリーのボタンは
病で手で付けて 根巻もします

これも5倍以上の秒が掛かります
この付け方でおそらく世界一ボタン数も多い無駄・・
次もほとんど見えない
気にしない部位ですが
ループの付け方も他では見ない手間です

ループは99%以上のパンツが以下の付け方です
コレは貴方にも私にも出来る付け方
2秒から3秒で出来ます

縫い端から糸が経年でホツレが出ます
次はラボラトリーの付け方
これは10倍の時間が掛かります

1で止めて2で完成
ホツレは出て来ません
価格を維持するためにこれらを全て中止
見た目は変わらないパンツでイインジャネ
と思うのですが 毎度様方のご意見をお願いします
*
コスト計算とマーケティングの現代です
コロナの後は円安 物価高です
いい話しはなかなか無いこの業界です
全てが萎縮しているようにも見えます
新しい物や事など出てくる気配すらありません
これでは悪循環の様に見えますが如何でしょうね
今月は来年の秋冬の仕入れが始まります
再来週から苦悩の日々が続く。。訳です
>在庫はあるし 仕入れはせねばならぬ
>はぁ~・・・
と言う事で 問題は今の在庫
驚くほどの在庫を処分せねばなりません
マジに ・・・
その第一弾
ストーンアイランド他をポイントではなく
月曜日から割引で販売開始します
コチラも宜しくお願いします





ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)