-
■ ■ 中目黒で恒例 ROOTWEB POP UP STORE ■ ■
9月13.14.15日
目黒区上目黒1-5-10 リバーサイドギャラリー
中目黒駅徒歩5分
■ ■ Loro Piana Coat & Jacket & Trousers Orer Event ■ ■
8月31~9月9日
特別な素材ですので一般的取り扱い店舗には出回らない生地をお選びいただけます
詳しくはブログでご紹介予定です
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:10月中
*セカンドライン:9月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
VOWのハンティングブルゾンは
ハンティング ブルゾンのネタ使い廻しです・・
素材は日本のコマツマテーレが世界に誇る素材 OJJ
とは言え 知られていない
貴方もご存知ないと思います。。
TEN-Cが好きでググったりしてる方ならご存知
ポールハーベイとコマツマテーレが共同開発ウダウダな
特別な変人向け素材です
コマツマテーレに
>>OJJ ありますか
と聞いても
<<OJJ ???ナニソレ??
と言われますのでご注意。。
(正式名称はMM9307SY)
TEN-CのポールハーベイらがOJJと呼んでいるので使わせて頂いてます
この生地はイタリア陸軍でも採用されている世界一「硬い」生地です
*
国内でも多くの人が 触ったこともない 想像も出来ない風合い
店頭で初めて触った人全員が ???何コレと言われます
故にこの生地が醸し出すウエアーは孤高の世界観があります
巷で人気を博すナイロン系ウエアーとは全くの別世界感がそこにあります
その風合いと硬さが創り出しフォルムに皆が堕ちるのです。。。
そんな不思議な味わいのある世界観がROOTオリジナルで仕上がって来ました
御予約頂き早2年近くが経過しやっと揃えてUP出来る時が
*
と思ったら 一部に縫い忘れ・・
ボタン付け忘れETCで揃うまでまた2週間・・
納期を全く考えない唯一の商品ですので
ま いいか と胸の内ですが
ボチボチ 資金も底が見えてきましたので
販売せねば。。と言うところです
*
VOWのハンティングブルゾン3品番一つが店頭にありますが
3品番揃ってからHPと動画でご紹介させて頂きます
3品番全てがが揃うのは今月末?
それとも来月?中旬?
取りあえず1品番が置いてございます
ダウン90%のライナーとセットで@140000
(昨年の予約の方はその時の価格です)
OJJ使用の国内唯一と思われるブルゾンです
細きへ皆がなびく中 ま反対ですが
コレこそ古典の新解釈かと
凝りに凝った手間と経費が莫大掛かったVOWのブルゾンです
このブルゾンこそ次回生産が最も困難な一品です
工賃もさることながら別問題が発生しました
>全員が腱鞘炎になって止まってます
世界一硬い生地のボタン付けは全てて作業です
ボタンの数もギネスに申請しようかと思う程使っていますので、、
*
今 何処をどの様に省略するか 工場の社長と相談中です
この商品は2月に恵比寿に持って行きますのでご覧下さいませ。。
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)