-
当サイトでクレジット決済が出来ない事案が数件発生しており、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。この場合はお手数ですが support@rootweb.jp まで連絡を頂ければ決済方法を連絡差し上げます。
推奨ブラウザ:iPhone なら Safari、Android なら Chrome
サイトの購入ページ~決済に入る前に、「推奨ブラウザ(例:Chrome, Safariなど)をお使いください」「Yahoo!ブラウザ/アプリ内ブラウザでは正常に決済できない可能性があります」
■ ■ 中目黒で恒例 ROOTWEB POP UP STORE ■ ■
9月13.14.15日
目黒区上目黒1-5-10 リバーサイドギャラリー
中目黒駅徒歩5分
■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年 仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:11月中
*セカンドライン:10月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
楽しい服のはずですが 意外とオモロナイ服も多いかも
■ ■ Belvest Trunk Show ■ ■
11月17,18,19
2024年春用と秋冬用 共にオーダー出来ます
春夏物納期は2月予定です
■ ■ TITO ALLEGRETTO TRUNK SHOW ■ ■
2024年春用と秋冬用共にオーダー出来ます
12月1,2,3
Titoは土日に来店します
春夏物納期は3,4月予定です
◇ ◇ ◇ ◇
昨日のUP痴呆忘れを本日UPシトキマス・・・
忙札(笑)されてました。。。
◇ ◇再入荷告知◇ ◇
コーネリアンタウラスのキンチャク 茶が2つ入荷しました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
マッシモコラッドのパンツですが
あとお二人程。。。でいいので。。
お待ちしてます
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
9月10月とかつてない程の盛り上がりはコート他アウターのお蔭様でした
要は 気温とは無関係なんですね
ササル物は気温とはいつの時代も無関係です
その中で不思議な事に1着ダケが残ってます
本気で コレを買わない理由が判りませんと言い過ぎな程に思います
コレは英国でROOT用に創って頂いた希少なコートです
来季は20万くらいだそうですので内製化するかも。。
1着だけが残る理由は変わってるからでしょうね
聞いた事もない服には手が出せない人の多い事に残念無念
*
フレンチの重鎮の方のコラムからです
日本人の特性は食も服も変わりません
この特性を逆手に取るのが上手なビジネスなんでしょうが
それは拝金でしかなくビジネスとしてはそれで良いのでしょうねえ
・・・
売れる物を売る
服の思想もポリシーも無関係
着もしないブランドを仕入て
>>コレ かっこいいですよー
と言えます?
恥ずかしくて言えないです。。
*
ROOTが売れなくても仕入れるのは本気でいいと思うからです
ワインオープナーなどはその良い?例です
(資金難の元ですが。。。)
オリジナルは全て着たいと思うからです
世間では売れそうにないですし実際にも飛ばない企画もあります
無名と危険な企画でしからねぇ
ソレでも資金を投じて創るのは仕入れたくても無いからです
*
コレはコートです
当たり前にコートですが
気分は ジャケットだったり
ブルゾンと同じ気持ちで着る「服」です
この様な最も危険(柄物)を敢えて量産する理由は
ただただ 楽しい服 を着て欲しいからです
>チェックのコートなら有るやん
・・・あっても顔が10ッパどころか100ッパひとからげ
デザインが100ッパ
バルカラーラグラン しかない・・・
何故?皆同じ顔なんでしょう
想像するに 資料が無いのでは?
きっとポールハーベイなら絶対にバルカラーでも知恵が入りますね
*
LLRの服は全てに「元」があります
ラグランコート1947は私物の1947年のヴィンテイジのトレース+アレンジです
このヴィンテイジを更にブラッシュアップしたシングルコートです
似たデザインは他には無いという自負もありますが
織なるを企画する場合は温故知新の広さと深さが肝です
*
業界はコロナとインフレと暖冬で非常に厳しい様子です
では
インフレが収まり 寒い秋だったらあなたは買っているでしょうか?
仕入を失敗した並みの服は既に2割引きです
世間にはこのような並みの服が溢れているのではと思います
それらは達人や私のようなビョウキの人にはウケません
それが今の時代の不振の理由に思えますが如何でしょう。。
*
襟の落ち方 逆スプリットラグランはオリジナルです
(前から見たらラグラン 後ろから見たらセットイン)
業界の人でさえ気が付かない「ユニーク」なポケット
これは二手間なイニシエの豊かなセンスからです
>寒くなったから何か着よう
その時 ダウンが無い時代の装いをすれば
新しいスタイルが楽しめます ヨ。。。
都内の今朝は8度台だとか
買ったいない方々も少しはアウターが欲しくなる頃来たようです
ぼちぼち 起こし下さいませ
お願いッ と最後は神頼みです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)