-
■ ■ 中目黒で恒例 ROOTWEB POP UP STORE ■ ■
9月13.14.15日
目黒区上目黒1-5-10 リバーサイドギャラリー
中目黒駅徒歩5分
■ ■ Loro Piana Coat & Jacket & Trousers Orer Event ■ ■
8月31~9月9日
特別な素材ですので一般的取り扱い店舗には出回らない生地をお選びいただけます
詳しくはブログでご紹介予定です
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:10月中
*セカンドライン:9月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ビルも塗装でここまで変わる!!
今日は服よりオモロイ?物件がありますのでその話です
想像するにデザイナーは服のデザイン画を書きながら
鉛筆の先に脳裏では素材が乗っていると思います
素材とデザインが上手くバランスが取れた時に
人々はその商品に魅了されるのだと思います
衣と住は特にデザインが重要ですが
食も同じく皿の上でのデザイン大切
今では撮影される頻度が高いのが食品かもしれませんね
ゼロから創る時にデザインは作品の命ですが
他人の使い古された古い作品に新たな命を吹き込むのは難しいです
服の場合はリメイク等よく見かけますが
多くは切って付ないでと誰しもが思いつく事ですが
コレまた良い物は稀有です
(西海岸にナイスなリメイクな服があります)
建築ではリメイクとは言わずリフォーム
そして昨今はリノベーションなんて言葉が定着・・
爺にはリフォームとリノベーションの違いが未だに不明・・
ググる気にもなりませんが・・
マンションやビルとなると単語が何故か漢字のまま
大規模改修 ・・ カタカナ好きの何方か考えて下さい
*
実はマンションの大規模改修の委員になっていまして。。
落札業者の選定が終わったところです
高齢者が多いマンション故に世代間の価値観が全く合わず
なんと業者選定に2年も掛かってしまいました
結果デザインは現状維持で最悪・・
色の使い方で蘇るビルも
再び汚れの無い古い顔になるダケです・・
その様な不満を抱きながら運転していたら
!!!
世界的に見てもなかなか無い
秀逸な塗装のビルが出現しました
先週でしたか大規模改修を終えたビルがあります
いやぁ~ コレは 本当に素晴らしいデザインです
通勤途中に赤信号でパシャリ
これをデザインした設計士さんに会いたいッ
うぅぅわッ!!
コレは言葉を失う程素晴らしい!!!
塗装による大規模改修の大成功例です
元は単にアルミサッシが白い壁に有るダケの無表情なビルでした
*
古いビルを大幅に見た目を変えたい場合
並に有名なお方に頼むと どうなるか?
「外壁に化粧部材を取り付ける」
そして高額な化粧代が請求されます
(この方法は最初の数カ月だけで後悔多々)
(ホコリが溜まり美観維持が困難な場合が大半です)
施すなら縦方向を意識したデザインで。。
それでも見えにくい部位にはホコリが溜まりますが・・
*
画像の仕上がりは知恵が如何に価値が有るかの好例ですね。。。
ビルオーナーの方々は是非大規模改修の際には熟考下さいませ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
服は春物が早くも日々売れている状況ですが
今日もエンメティーから届いています
革物は真夏以外は日常着化しました
5mのスパンにギッシリと皆様を御待ちしております。。。
極薄深いグリーンのドッグイヤーモデル
プリーツパンツにはコレが合います
日本の革の国民服。。JURI
コレは深いグレーです
春は特に タイシタモノが無いと思われます(笑)
ジャケットスタイル以外だとやはり短丈ブルゾンが使い易いです
若年層ならバラクータ等でしょうが
おじさまが着てカッコよくこなすのは意外とムズイ
なので。。。やはり革物は春も欠かせません。。。
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)