-
当サイトでクレジット決済が出来ない事案が数件発生しており、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。この場合はお手数ですが support@rootweb.jp まで連絡を頂ければ決済方法を連絡差し上げます。
推奨ブラウザ:iPhone なら Safari、
Android なら Chrome
サイトの購入ページ~決済に入る前に、「推奨ブラウザ(例:Chrome, Safariなど)をお使いください」「Yahoo!ブラウザ/アプリ内ブラウザでは正常に決済できない可能性があります」
■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年 仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:11月中
*セカンドライン:10月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
シルク or ウールTシャツをパンツINして ベルトをして
ROOTは同じ物を永く 永くお薦めしています
その筆頭はベルスタッフです
幾多の店が「流行り」的に販売しましたが今では当店のみ
代理店が無くなった時には直接交渉をして継続しています
ROOTでは「流行」だから仕入れる物もありますが
基本は「流行ってはいないが良い物」「永く使える物」
その様なスタイルや物を常に志向のベースに置いています
当初からベルスタッフは店が続く限り必要なブランドだと
30年前はトライアルマスター1モデルのみでしたが
資本が入り成長し今ではMOORERをもしのぐ一番のブランドです
この春もMOORERよりもタリアトーレよりも売れています
何故この様に売れるかといいますと(想像ですが)
過日のお客様は鹿児島から
>30年前に買ったけど買い替えで。。。
とご旅行のついでにお求め頂きました
30年前は30歳なら今は60歳
年齢を越えて着て頂ける服は稀有です
*
このベルスタッフの様な品々がROOTには沢山あります
5年前に開発したスーパー120’sのウールTは進化
今ではスーパー150’sウールに3段階質をUPしました
このシリーズも買い増し 買い替えとして今後も続きます
今日のブログの標題の ベルト ですが
このベルトも同じ様に永く使えるベルトです
このベルトはプンターレ付きの元祖として定着しました
牛革一枚もののこのベルトは初回が18年位前ですが
3年前でしたかSDIを通じて特別に創って頂いたモデルです
今は岐阜のルッチカーレでもお求め出来ます
カジュアルベルトですがROOTではドレスアップ時にも押しています
所謂 ハズシとしてセンスで締めるベルトです
HやG等の様な単品を見せる為のベルトではありません
ゴム入りでテキトウなパンツが主流のご時世です
内装工事で夜の繁華街に毎日行きます
そこにはROOT的志向の人は99.9999%いません
ユルダボな若者 ビッタビタなヤンキー
テキトウアウターにスエットパンツなど
ROOTでは仕入れない服の人ばかりです
故に我が店は暇な日々を過ごしているのでしょうね(笑)
何方もベルトは不要なパンツを履いてる様に見えます
*
初夏と言う事もあり巷ではTシャツのコーデが物凄く多いです
ですが ウールT等 彼らは知る由もありません
ハイブランドでもチープブランドでもその全ては 綿です
しかしROOTでは9割以上の方がウールTを買われます
いやいや100%の方がウールTを買われ綿はついでの追加です。。。
*
ベルトは色もポイントです
先ずは黒と茶を買い 買い増しは最高7本の方もいる程
アタクシ。。日常的にウールTを着ますが
今日はシルクTです
パンツは2タックモデルしか履かなくなりましたね
履いているLLRは欲しい2タックモデルが無いので創りました
コラッドで創るハズでしたが途中でナポリ弁の壁・・
長い持ち出しはその時の名残です。。。
*
欲しい物が無い時は創るのが基本のROOTです
この様に 世間の流行とは異質な店ですが
引き続きよろしくお願いいたします
(秋仏はジャケット押2モデルあります)
(恵比寿のトランクショウに御持ちします)
(キワモノです)
(世間の売れ筋から大きく離れた企画です)
(なので 毎度様がた限定企画ですネ)
*
今月は2025年の仕入れが始まります
時代が大きく変わりつつありますね
来年もマイド様方専用企画でイキマスのでよろしくお願いいたします
*
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
オープン 5月9日 決定
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
広島へ来られたら押です
東京のミシュラン店より美味しいという方も。。。
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)