私共は世間の多数派の横を歩くのが好きなので。。。苦労しますが(笑)

2025/01/27(月)

コレは秒で20着が完売したパーカーです
・・言い過ぎです 350000秒くらいは掛かってる(笑)
 IMG_1552ni
プロも見た事が無いレベルでも感じれば即仕入れます
  
売れているから仕入れるというのは5着まで・・・
これさえも多々残る程に鮮度志向の方が多いのですが。。
   
服は 正直な気持で言えば 楽しい無駄使いですよね
別に買わなくても小奇麗な服は沢山お持ちの方ばかり
  
ましてモッタイナイ世代は溢れる程
いやいや 既に溢れ落ちてたりするわけです
  
ダウンジャケットも革物もなんでも持ってます
もう不要なハズなんです よ ネ
  

  
持ってるけど 着ない服がコレまた溢れかえってまして
世代や性分によるのですが捨てる訳にもいかず・・・
 
でも 着ない 履かない 
着ればなんとなく恥ずかしい気にさえなる
  
実際にはだーーーれも私と貴方の事など気にしてないのに(笑)
  
だーーれも 見てません ハハハ
なのに去年の服より新しい服が欲しくなる。。
 
ほんと 不思議な楽しい世界ですねえ
  

  
今日はそんな横道に次代の服はあります
イタリアでもつくづくそんな感じを受けました
 
20年前ならピッティーこそ命的にこぞってハシャイダものです
ですが今や売れない服の売り先探し とは言い過ぎかもしれませんが
当たらずとも遠からじ・・かもしれません
売れないとは言わずとも
勢いが無くなってきた服の新規がこないあかなぁってとこかと思います
  
バッソ宮殿跡の会場を振るに使っていたのは昔の話
毎年のように縮小しこの度は30%弱が未使用でした
IMG_1570
  
この建物すべてがイタリア物 ならまだしも
イタリア以外の服が増えてこの程度ですから
 
アリキタリが衰退しているのが実感されるでしょうね
この状況はしばらくは変わらず続くでしょうね・・・
 

 
写され隊や写し隊に無駄な買わん隊が居なくなり本来の展示会場になりました
ですがピッティー会場内に新人で良いブランドは滅多な事では見つかりません
インポーターの方々も目を更にして探していたようですが、、、
 
なので犬も歩けばと歩くのですが歳が、、、
スマフォの歩数表示は11000から12000歩
 
日々の歩数は店内ダケですと暇ぁーーーな店なので3000未満・・
朝の散歩足しても5000歩未満
 
イタリアは ホントニ老体には堪えます
が この度も少し頑張ったおかげか某棒にブチアタリました
 
この事は過日書いた事ですが。。
この様に常に新しく欲しい服が出て来る不思議ですね。。。
 

 
あああ
時間切れで
すみません
ここでUPします・・ 

 
 

  

   

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US