• ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■


    スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
    既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください

    11月を予定しています

    ■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

    12月 予定

    ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました

    ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

    12月12日ー14日

    ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■

    *ファーストライン:12月上旬
    *セカンドライン:11月上旬

    ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■

    新作追加されました

    ■ ■ 告知 ■ ■

    全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。

    ■ ■ 人材募集 ■ ■

    志は気の帥なり 

    多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
    男女経歴不問
    ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
    商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
    大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
    英語 イタリア語 リスキリング補助他多

オーダースーツ 人それぞれですネぇ 

2025/02/07(金)

■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
20歳台後半の方から40歳台までのマイド様用でしょうかねえ
50代 60代の方はまだまだ細目志向が強いですが
 
4年目のROOTのウインザーモデル1947
仕上がりの試着
IMG_1708
従来の細いパンツが古く感じる様になるやも。。。
IMG_1801
この春のクローズドのパンツの裾より太いです
 
インタックでもアウトタックでもOK
蘊蓄は余り言わないのがオトナかと
IMG_1704
 

 
蘊蓄・・かぁ・・
何十年もしゃべってきたから。。モウエエワが本音す
 
そんな事よりも 鮮度と着心地とデザインです
 
蘊蓄のわりに物は稚拙な ってツマランでしょ
  
蘊蓄と仕上がりの良さは比例してない物が多い気もします
 
頭の中の服よりも着た服でしか判らないのが服ですのでねえ
 
たかだか服 されど服
 
楽しめる方はとことん楽しみましょう。。。
  
酒よりも 女よりも 残って且つ安く?すみます。。
 

 
ウインザーモデルに戻りまして
ポイントは 段返り
IMG_1802
 
このダブルブレストで段返り ってのがミソでして
どこの工房も経験が無いらしく。。それもまた楽し。。です
 
コレは今年見つけた50年代の無名のイタリア製4B
IMG_1797
こんなの あったよなぁ。。。
段返りは当時も今も見かけません
 
イタリアの工場はボタン位置などを
「変えようとしない」のは何故なんでしょうネ
 

 
スーツ受難の時代ですが綺麗な着こなしを見ると
なんだかイイイですねえ
  
大きい仕事をなさる方々のスーツは世界共通
必須な姿なのだと感じさせられます
 
*空港にて*
 
佇まい 。。。いいですねえ
お仕事が出来そうな。。。
IMG_1412
 
いよいよ搭乗です
私と同じ気持ちで見つめる先は
IMG_1411

IMG_1410
 
お二人ともビジネスクラスでした
 

 
あなたはドチラの方向へ行きますか?
ドヤっと記号へまっしぐら?
 
コレは世界で変わらぬ事で昔からその様は変わりませんネ
服の入門はわかりやすい記号から・・
 
標題のスーツなどはバッグなどの記号とは少し異なりますが
それでも「有名」を志向さっる人も多いです
 
スーツにおいては襟のマークって ??
本来は不要な付属です
ポロシャツのマーク的でけどネ
 
中には マークだけを買う人まで居た
売る方も売る方ですけどねええ、、
 

 
スーツは
生地 デザイン 着心地 これで選び
最後に価格がOK
OKなら最大限良い物を着て欲しいですね
 

 
御手頃な生地とオタカイ生地全てが揃いました
春夏のスーツオーダーはこの時期が一番のお薦め時期です
 

 
■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
スーツ&ジャケット&パンツのオーダーも御座います
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます 
 
今年もありそうで無かったグサりと刺さる品をお持ちします
イタリアで生産中の新アイテムと定番をさらに進化させた
スーパー150’Sのウールジャージはカシミア越え
この羽織物は既に当地では予約多数。。。
他 Tシャツとポロの新型など 他では無い日常着をご覧くださいませ
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US