• ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■


    スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
    既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください

    11月を予定しています

    ■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

    12月 予定

    ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました

    ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

    12月12日ー14日

    ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■

    *ファーストライン:12月上旬
    *セカンドライン:11月上旬

    ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■

    新作追加されました

    ■ ■ 告知 ■ ■

    全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。

    ■ ■ 人材募集 ■ ■

    志は気の帥なり 

    多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
    男女経歴不問
    ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
    商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
    大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
    英語 イタリア語 リスキリング補助他多

ジャケット他風向きも変っている昨今です どうする? GOするには。。。

2025/02/24(月)

■ ■ BOLERO TRUNK SHOW ■ ■
3月22,23日
究極の靴は存在しません
しかし人それぞれにとっての最良の靴は存在します
当工房はお客様の思い描く
“最良の靴”をお作りすることを目指します
渡邊 朋行
 
■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
スーツ&ジャケット&パンツのオーダーも御座います
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます
 
今年もありそうで無かったグサりと刺さる品をお持ちします
イタリアで生産中の新アイテムと定番をさらに進化させた
スーパー150’Sのウールジャージはカシミア越え
この羽織物は既に当地では予約多数。。。
他 Tシャツとポロの新型など 他では無い日常着をご覧くださいませ
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
本日まで恵比寿で梶川が出稼ぎに行っております。。
この度もマイド様方ならびに新規様がたに心より
た感謝しております
本日は三日目 最後の一日ですがよろしくお願いします
 

 
庭の銀杏の木 。。ではありません。。
雪景色 綺麗ですよね。。
たまに見るからでしょうが・・
IMG_2252
いやぁ びっくり 起きたら大雪!!でした

「寒波終わると気温急上昇 週後半は20℃に迫る」
 
だそうです
 

 
来る春
叔父様方 オニイサマ方
何を着ますか?
 
ナイロンブルゾン?
 
このジャンルに刺さる物が
正直な処 無いですねええ
 
見方が古典をベースた美意識から見た時の話ですけど。。
グッサっと刺さるデザインは無いですネ
 
お金持ちの方は最初から高いブランド内で
高い処で物を探されるような気がします
 
有難い事ですが
 
もっと平たく心根を変えて眺めるといいと思うんですけど。。
 

 
「ブルゾン」は「膨らみ」が無ければ次代には残れません
ビッシッ っとか ビッタァ とかは絶対にやめたほうがイイです
 
ブルゾンの正しい理解の為の画像。。
パンツのラインより膨らむ事が肝要です
IMG_2264
この意見は少数派なんでしょうが。。
確実に増えつつあります
 

 
昨日の事ですが
オジサマ世代よりも若い世代のお二方はスーツをご要望でした
 
お二人にお薦めしたのは麻でダブルのLLRモデル
ウインザーモデル1947 4B段返り
パンツ裾幅は23から25(身長により変えます)
 
彼らが叔父様と御爺様が墓場の陰で見る風景を創ります。。
 
既に当店の毎度叔父様の過半は2タックモデルです
それも PTやインコの様な「化粧の2タック」ではありません
ゆとりの為の2タックですので太いです
(コラッドとLLRがこのグループです)
 
この様な風を感じたら貴方のセンサーは正常ですが
嫌悪感を感じる方々は 実は 未だ9割かもしれません
 

 
春ブルゾン 特にナイロン系はオッサン顔が多いですね
残念ながらROOTの叔父様方にはオッサンが居らっしゃらない。。
ナイロンで細目や無地の普通顔はヘタコイタら作業着レベルにさえ
救いは マーク だけ という程にこのジャンルにカッコイのが無い
 
何故なんでしょうねええ
春という着る期間が短いという事もあり出材費が出ない・・
 
一番は「センス」としか言いようが無いですが
デザイナーの能力
デザイン事務所の能力とそこへの支払い能力なんじゃないでしょうか。。
 
コレはTEN-Cですがマイシーズン刺さりますねえ
世界一納期の遅いTEN-Cです
tenc1
遅いには理由がある。。。のですが。。
 
見回すと ショートなタイプは優れもの無く
ミドル丈とでも呼びましょうか
フィールドジャケット系が間違いないでしょうね
 
10月 11月 
12月でさえコーデ力の有る方は使いまわせます
 

 
ムーレ等を志向する方ならやはりコレでしょう
おっさん化しない顔のモデルをえらびましょ。。

変わらない良さがありますね
 

 

こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US