- 
              ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
  
 
 スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
 既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
 
 11月を予定しています
 
 ■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■
  
 12月 予定
 
 ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
 
 ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
  
 12月12日ー14日
 
 ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
 
 *ファーストライン:12月上旬
 *セカンドライン:11月上旬
 
 ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
 
 新作追加されました
 
 ■ ■ 告知 ■ ■
 
 全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
 
 ■ ■ 人材募集 ■ ■
 
 志は気の帥なり
 
 多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
 男女経歴不問
 ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
 商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
 大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
 英語 イタリア語 リスキリング補助他多
 
 
5月は暇なのでボランティア ?
忙しい四月から一転
この連休が明けると閑古鳥があやって来ます
本格的夏の到来を告げる渡り鳥です。。
 
春の総括などもしながら暇なのでCADでアルバイトです
 
フリーソフトのJWW CADで図面書き
接客の合間にサクサクと書いて送って現場監督。。
 
JWWホルダーを開いたらインソールの説明図が
以前の図を更新しました

オリジナルインソールの「正しい入れ方」です
低反発ウレタンが貴方の足型に合うように変形します
 
インソールは靴の底と同じ大きさを入れるのが世間の常識です
当店は世間知らずの店ですのでカンケイ無いんです(笑)
 
インソールは靴底よりも1~2㎝くらい大きくらいが良いです
 
1)つま先まで突っ込み
2)インソールの踵部分をゆっくり丁寧に押し込むと良いです
 
こうすると踵部分のホールド感が増します
 
市販のインソールは画像の様に入りません
踵部分を曲げる様に想定していませんから
 
オリジナルインソール
↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

 
 
 
さて今日から暇が本格化・・の予定です
・・・
頼まれていたメンテや改修工事などをヤッツケねば。。
 
テーブルの簡単な脚の簡単な設計です。。
。。5分もあれば終わってしまいます・・・
 
 
改修工事で思い出しました
 
マンション改修工事のお手伝いです
経験からの話しです
***マンションにお住まいの方へ***
先月からLEDへの交換工事の見積の審査に参加中です
灯数320程度の照明器具交換工事です
当初見積もりが900万で提出されていました
管理会社経由の見積もりです
 
腹立たしいほどの見積金額・・
 
工事会社に電話して本当に怒ってしまいました
>1灯当たりの工事費、、ふざけてないかッ
>素人相手と思うその根性では参加できませんヨ
 
直ぐに200マン下がった見積もりが届きました
その後もう1社も700万台後半です
 
この2社は「電気工事屋」ではなく「通信屋」と「他県電気工事中堅の支店」です
100%下請けに全てをさせるので間違いなく高いです
 
落としどころは600万税込み。。。
 
出精値引きという項目の無い見積書を作り記入してもらいます
 
器具値引き350万とか書いてあると主婦は喜びますが目くらましです
 
結局ナンボヤネンですから
 
マンション管理に積極的に参加する事をお薦めします
大きい金額の工事金額は数百万の違いが出ます
過去には数千万の違いもありました
 
管理費は貴方の資産の一部です
 
なんちゃって
 
 
ではこの辺りで昼ご飯です
********
暇予定でしたがUPしようとしたら6時半。。。
今日もAZASIETA
 
 

 
           
           
           
           
          
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)