• ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■


    スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
    既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください

    11月を予定しています

    ■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

    12月 予定

    ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました

    ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

    12月12日ー14日

    ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■

    *ファーストライン:12月上旬
    *セカンドライン:11月上旬

    ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■

    新作追加されました

    ■ ■ 告知 ■ ■

    全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。

    ■ ■ 人材募集 ■ ■

    志は気の帥なり 

    多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
    男女経歴不問
    ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
    商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
    大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
    英語 イタリア語 リスキリング補助他多

2018 秋冬は今日から。。。PTも入荷しました

2018/06/17(日)

6月16日
ウインドウを冬に変えました
F315D3D5-738A-4EB4-93E6-45873113BF79

1CAA87E4-EC02-4B89-B015-481BD40A9B72
PTの英国はコレで。。。
ジャケット&ニット or ブルゾンに!
グレンチェックのパンツが1本欲しいので仕入れました
 
グレー系グレンチェックと チト違った表情がイイです
茶の色相と刺込み方がとても旨いテキスタイルデザイナーです
 
今年は英国風に魅力を感じるシーズン
グレンチェックとガンクラブはその代表柄
 
パンツにおいてはガンクラブに魅力を感じません・・
千鳥格子も同じく気分じゃない気がします
 
ガンクラブはパンツよりジャケットかコートが似合う
という独断です。。。
 
グレンチェックは英国風味を一番感じる柄といっても過言ではない
 

 
どの柄に対しても言っております(笑)
 
素材における柄はホボ全て英国の古典ですね
 
この冬は仕入れていませんがヘリンボーンなど
スーツやジャケットの柄は全て英国の古典柄ですね
 
落語も演劇も行きつくところは古典でありその解釈
服飾も古典をベースとしたものに美を感じます
 
たまに見る見苦しい服は古典の知識が薄いデザイナー故の様です
経験値でも古典由来以外の柄は全てのアイテムでゴミと化します
 
・・言い過ぎであれば 大半の服好きは飽きますからネぇ・・
 
故に着なくなり昔ならゴミ
 
でした
 

 
今ではヤフオクとメルカリがありますので
ゴミ とまではならないようですね。。
 
。。柄でヒッパリます。。。
 
この秋冬は「柄」を取り入れると鮮度が楽しめます
 
そのアイテムは多岐にわたります
 

 
パンツが一番手軽でしょうね
4BC74C3A-735B-4443-ACF9-89089763DFAA
 
736EEF62-7B9E-4377-940C-D662396BF723

グレンチェックとニット
グレンチェックとムートン
グレンチェックとGジャンなんかも良いですヨ
 
 
 
個人的には コートやダウンでも柄をイキたい今冬です。。。
コートならベルテッドでラグランやトレンチですね
ダウンでも昨年と同じイメージでガンクラブチェックがあります
 
こんな感じで今からゾクゾクと入荷します
 
まだまだ早いと言われる方が世の中の9割以上でしょうネ
 
 
 
でもね
 
しかしね
 
実はね
 
ところがね
 
 
 
スーツもね
 
タキシードもね
 
ジャケットもね
 
パンツもね
 
 

少しづつですがホボ毎日売れてます
 
全国的にこの傾向は変わらないでしょうね
 
今年は大手中心にボーナスも最高だとか
 
其の所為でしょうか。。。
 
等と書きながら。。
今朝は麻ジャケットとクリチアーニジャケット
夏物が売れました・・

さて日曜日と言えども今日は・・
。。今日ものんびりでしょうかネ。。

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US