-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:6月末
*セカンドライン:5月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
カシミアニットの一例がネットにありました
マイド様方は本日もスルーしてください
全てご存知の話ですので。。。
*************
コレは****で見付けた画像から
編みが綺麗ではなく アマく編んでありますね
糸の撚りも アマく 原毛の使用量が激少ない
このニットは糸の段階からアマイので
売り文句は
フワフワ 軽い
*
イタリアにおけるカシミアニットの基本の重さ
糸をどれだけ使うかに因り値段も変わります
250gが基本です
軽いカシミア
コレはアカンヤツ
ですが
この基本を知らないバイヤーが日本には多い
工場も悪質やね
素人を掌で転がす手口やん
カシミアほどこの様に騙せるニットは他に有りません
某有名老舗ブランドとの謳い文句ですが
プライドちゅうもんが無いッ
コレを市場に出せばどうなるか
判っておろうに、、、
きっと思っていたかもしれません
>>
仕入も売り手も買い手も無知故
ワカランやろなあ
*
人は失敗から学ぶと言う事で。。
仕入れ買い手共に良い経験かもしれません?
(有ってはならない事ですが)
軽さ
コレは本当の高品質カシミアではあり得ません
同じ保温力ならwoolよりは軽く創れる
とう意味での軽さは言えますが
甘い撚りの糸は常日頃着るニットには不向きです
確かに値段は安いのですがまして男のニットに使うとは!!
動画ではヘビロテと豪語してましたが?
ヘビロテには耐えうる質ではありません
一日で毛玉が出来る、、、しろもの
ヘビロテした結果はを動画で公開するとコウナルハズ
>>毛玉が出来たので毛玉取り機で採れば平気っす
着用された方は一日で出来たそうですので
*
カシミアニットのオリジナルを作る場合
>ナングラムツカイマスカ
>>ニヒャクゴジュイジョウツカッテナ
マイド様方は既にご存知の話です
フワフワと軽いは まじアウトです
これは買うと酷い目に合います
今日が初ROOTの方は以下のリンクで知識を付けて下さい
余談と横道が多多多々ですが嘘の無い話です
カシミアで失敗しない為の話ETC
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
コチラも宜しくお願いします
!!久しぶりに靴が売れました。。。 やはり再度ゴア。。サイドゴアですかねえ
「名も知らぬ物」をROOTではフラットな目で仕入れをします
或いは企画をしイタリアと国内で創ります
上の画像は久しぶりにビックリ売れたブーツです
貴方が>なんてブランド?
ブランド名を気になさる人ならROOTの服全般が合わないかもしれません
ROOTでは無名こそ命 という程 ブ
ランドは重要ではありません
以前にも書きましたが
パンツの展示会で>>何故に高いの?
と6年か7年前に代理店社長に聞いた事があります
その答えが>ブランドですから
それを聞いて苦笑・・・こりゃいつか消えるわ
消えはしませんでしたが死に体一歩手前でしょう
(ブランド話は割愛)
*
ROOTではブランド名に頼って物を薦める事はあり得ません
創る物 仕入れる物は全て 質とセンスと店の方向に合う合わないです
ヒットしたブーツを創って貰ったのには理由があります
国内で靴を知れるよりは10倍のリスクがありますが
仕入れようにも 何処にも無い時には創ります
このブーツは私の生活から生まれたといえば大袈裟ですが
日々がキャンディス・クーパーのスニーカーです
一年の360日位キャンディスクーパーを履きます
幾多のスニーカーを履いて辿り着いたスニーカーです
デザインにおける古典の解釈とアレンジはピカイチです
ヴィトンもアディダスも小手タイプは皆同じ顔に見える中で
(今やアホ程の加えたデザインは愚サイクと考えます)
デザインに加えてギアとしての歩行性が良いスニーカーです
今ではROOTの他のブランドスニカーは早晩全てセール行かも
しばらくはこのスニーカーを超えるデザインは無いのでは
と 惚れ込んで毎日毎日がスニーカーです
ですがたまには靴を履きたい
と思い
夜に
明日の朝はコレを履いて行こうッ
と玄関でセットするんです
が
翌朝 足を入れると
・・・やはりスニーカーが ええわぁ
これの繰り返しでした
*
日々がスニーカーでいいので滅多に靴は見ませんが。。
今年の1月のピッティー会場で ??
「革の表情」が? なにコレ?
と遠目にも違う気がして
触って見たら
!お 柔らかッ 軽ッ!!
>>キャナトライッ
。。。おおおコレならスニーカーと同じやん
で お願いしてみた
オリジナルで創ってくれるかい
>シィ
>300足ならOK
>>・・・
木型からの話の様でそこまでは考えていないので・・
>>この革を この底材に合わせて このデザインでお願い
>>あなたが持っている物を組み合わせて創ってほしい
>シィ
*
という流れで出来たのがこのモデルです
売れ行が落ち着きましたので
残りからあるサイズを履いています
昔はビチビチで39を履いていましたが
最近は「中底」を入れて40と41を履きます
(ソフトなはきここちと身長が5ミリUP (笑))
スニーカーと同じ柔らかさと軽さで暫くは毎日履きます
マイド様の中にはこの履きやすさで2足購入の方もいらっしゃる程
本当に履きやすいんです
嘘の無い話です よ。。。
2モデル 2色 ¥74800
*
ブーツ そうは言っても履くのは面倒?
そうであったとしても
私達は カッコウ勝負。。っすヨね
コチラはシボがナイスな男くさい系
ツール安堵紺ストララクションで@65000
*モヒトツ二つ ココダケの品の話*
ブーツに2プリーツのLLRのフォレストグリーン
これに来月には出来上がるイージーはカントリージャケットを予定
スエードも欲しいですけど先ずは安いイージーなジャケットを着たいです
コレも売れない なんと チェック でイッテしもた。。
オーヴァーダイとリメイクしたジャケトは49000から53000位を予定
カゼンティーノがスタッフ購入禁止ですのでイージーな方を。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
コチラも宜しくお願いします
入荷案内 オネスト ピアツェンツァ ボネール
知らんなぁ な ブランドネームですが
9割の方々が知っているブランドよりも楽しい服
服は生活着である前に 鮮度でワクワクしなくちゃ
**********
入荷が続きますが一つ一つウダれば理解して頂ける
と
思いますがとり急ぎです
オネストのデニム
コレは国内でタリアトーレの横で販売しているのはROOTダケ
ではないかと思います
他店舗はヤコブとPTとETC
もちろん コチラも大人用で押ですが
ラーメンのうどんも蕎麦も好き
ま そんな事で
そんな日本人が初めてパスタを食べた時
おおお ええやん
そんなパスタなデニムです
??
裾は広し股上は深いし
細好きの方には不向きですね・・
おじさまにはホボホボ売れない
と 思われている様です
オジサマはヤコブだけ履いて頂いていれば失敗はありませんので
*
コチラは次代を担う方々用です
ブルー@25000
冬のオフ白@27000
世界的デザイナーが何故にオネストのオーナーか
:::そゆことです
忘れてました このオネストなんですが
2本でお願いします
だって ヤコブの半額以下なんです
同じ本数では店の売り上げが
ボーナスが下がってしまいますので(笑)
って冗談を言いながら販売していますが
実は即完売になったのは2本買いの方が7割も!!
細好きな方が履くと
あっらあ? コレ いいかも。。。
そんな方々が増えてきました
オネストよりも控え目なのがテラジェノバ
こちらがオジサマの入門としては良いかもしれません
共に揃い増したので試着下さい
*********
このカーブ
他ではLLRしかございません
安直な直線縫いで出来る程度のパンツを喜々として買ってる貴方
並の店も有名店も腰の縫い方等他は拘らないですからねえ
ROOTでは何が良いかを正しく覚えていくといいかと
専門店 曰く プロならプロの知識と経験が必要ですが
ウスッペラでも売れる時代に抗いながら
共に楽しみましょ
前奥が長いのがROOTですが
このパンツ
ヨーーーーく出来てます
洗えます
ジャブスみたいに
@27000
税込み29700えん
仕事用に 推します
ブランド ですか?
敢えて書かずにおきます
ブランドなどROOTでは意味ないですからね
**********
久しぶりにピアツェンツァ
20年?位前にビキューナを仕入れて以来です
この良さが判れば 貴方も通です よ(笑)
通しか買われないでしょ
英国物はこの様な知恵が無いので最近ご無沙汰です
久しぶりに買いたいなぁ
と思うマフラーが有りました
¥63800
この様な空気感のマフラーは他で探すならエルメスがいいです
並のイタリアや英国物の柄物は マジ並ですよ
バルスターで アウターベストぉお?? なにソレ
石破 ハヨ 辞めてくれ
頼むから 辞めさせてくれ
ハヨ 引きずりおろしてくれ
過去最悪じゃ脳ぉ・・・
とだれが予想したでしょう
まんまと騙されてしまいましたネ
こりゃ民主よりダメじゃん
騙しの多い服の世界も有りました
皆さま お気をつけ下さいませ
*
本日は1000人に一人買わない品
イッテシモタ アイテムです
*
バルスターと言えばそりゃコレでしょ
*
彼らはコレで100年飯を食べるツモリだった・・
結構な間 確かに食えていた。。
毎年秋が来ると
どこぞの店が推すスエードのブルゾンです
腰と袖口は絶対にリブ ネックは立ち上がりのリブ
腰ポケットはパッチ&フラップ
「バルスター型」
と呼ばれる数少ない「イタリアの古典」にさえなっている顔です
ニットや革やダウン物でもこの顔を多くのブランドが採用します
ピンキリブルゾンの代表の一角を担う顔ですね
今年も幾多のブランドでこコレをベースにした品が出てるはずです
今年も服初心者は生まれているワケですので。。
その方々は1着は持って後悔しない顔です
ですが メチャ カッコイイいいんと言うところまでは行かない
ま ROOT的 普通な顔ですが
>>え 持っていないッ !!
>>??
>>着なくてもクローゼットに入れて下さい(笑)
そんなところです。。
スエード買うならヴァルスター というのはひと昔
ROOTなら今年はスチュアートのドリズラーの方がイイ
コレは服好きな方々なら 。。。 ネ
*
イタリアは変わらぬ良さがウリなのですが
ソレを日本が変えて来たこの20年かもしれません
バルスターの顔を変えた結果 ホソホソ顔に・・・
細くしてしまったために今では早い人はゴミ化してます
本来 ブルゾン=袋 なのですが。。
*
腰と袖口の膨らみが有ってこそ全ての機能が発揮されますが
イジリは 細く細くと作り替えて
前ボタンは二つ嵌めれば パッツンコーデの出来上がり
ROOTも20年前はそんなコーデを売りましたが
今では、、不親切な気さえしますね
年齢で言えばどうでしょう50代の方々はど真ん中で生きてたかも
ホッソいバルスターをドヤっと着ていたかと思います
が
ROOTでは 古典のまんま 今も昔も変えていません
なので御持ちの90%以上の方々は他店で買われた様です(笑)
ソレ 今では どうなん? って感じれば感度有りのお方かも
全くもって問題ない って方々は70近い方々?
そのまんま変わらず墓場まで なゾーンですかね
正解です 100%正解 生き方ですのでね。。。
*
ROOTのバルスターは古くなりませんヨ
イタリアで売られ続けているモデルを知れるからです
古いまんまのホンマモンは恒久的に着れます
むしろ今こそコノモデルですね
Mコラドのパンツにホッソ細ブルゾンはだめでしょ
というのがファッションの厳しさです
陳腐化こそGDPの元ですので。。。
もはや 摂理ですね
なので その細バルスターはメルカリで売りましょ
2万くらいならラッキーでしょう値
*
バルスターが
どうしても欲しいならこのモデルを
>茶のコレを買えッ
雑誌の見出しなら こうなるはずです
数が売れませんのでテッパン的ブラウンです
*
黒?
あり得んでしょ
>>黒パンツなら合うやろ
>そんな古典コーデはないのよね
紺
紺も、、
*
イタリア的古典の色を着る
が 生き方です
ROOTでは「刷り込み」が茶 なんですヨ
服は自由ですので何でも有りです
とも言えますが
じゃ、ベージュは?
贅沢な2着目で
袖のリブの元の裏側が直ぐ汚れますので
初心者にはどうなんでしょうね
*
というアリキタリアを代表するバルスターなんですが
ここへきて
コレじゃ飯が食えぬッ と思った様です
そりゃ そうでしょ
多くの単品ブランドが試みるトータル化に似た
他アイテムの展開へ舵を切っているのでしょうね
どこぞの誰それが着ても コスリ過ぎでしょ
飽きられた品でも擦るのが好きな方々が業界には多いですが、、
デザイナーも擦るには 元の理解度が薄ペライとアウト
コレでこすると 鮮度ゼロなツマラン顔が出て来るので
*
実はヤコブしかりPTしかりラルディーニしかり
トータル化は ホボ 失敗の憂き目にあう気がします
トータルで見た時に 下手 ですね
デザイン担当者の知見が狭く浅くアレンジが下手です
それと 感性に疑問も感じます
10年遅れな素材をピックしてはアカンやろ
そりゃ カワッテル だけでしょ
!?
10年で一周して最先端?
なワケはございませんので初心者の方々はお気を付け下さい
*
さて本題のベストです
ナイロンで創っていないのはデザイナーに先と顧客を想定しているからでしょう
ナイロンで創っていたら 廃業がさらに近づくでしょうね
バルスターはトータル化 までは薦めていない様に見えます
「バルスターブルゾン」ではなく「アウター屋」を目指してる
そんな気がしますがコレなら失敗しても傷が小さいですね
ナイロンアウター屋が星の数程有る中でのアウター化
デザイナーの脳みそ次第ですね
達人のあなた方は既に感じていらっしゃるハズです
ブランドA も BCDEFQ--XZ
ドレを見ても 刺さらない でしょ
達人の方々は 持ってるッ 或いは 着てた
ダウンベストは3着持てる方
アウターベストに関して言えば
リッチな方で品を大切にする99%の方々はムーレーのFIREを買われます
薄手 & もう1着
その方々へもう一枚(笑)4着目?
*
私はナイロンのダウンベストも来ますが心ワクワクはありません
無駄で贅沢ですがもう1着買いたいのがコチラ
ナイロン系ダウンが厳しい中でのコレは私は好きですね
人と同じカッコウが売れるのが世間ですが
ROOTは世間ではもっとも変な店と今やなっております(笑)
なので
もっともカッコワルい店かもしれません
日本でこのベストが1枚売れる間に
ムーレーはきっと1000枚売れるでしょうね
それ位にこのベストは全員に売れるベストではないですよねえ
変人で資金にも余裕が必要ですし・・
・・・こんな人て 居ますぅ??
いらっしゃいましたら手を上げて
いや クリック願います
お電話でも是非
サイズはコレまたイッテマス
46から52迄 タップリ・・
@129000
因みに
バルスターのバルスター:バルスタリーノですが
今季はBEAMSがガッツリやってるらしいです
細目はお薦めではありませんが
古典モデルがあれば買っていいんじゃね
業界が盛り上がってこそですので応援っす
この様に服は今年メッチャ売れてるんですヨ
>えええ ?? 未だに買っていない ってぇ
そりゃ エエモン逃してるアイテムもあります ヨ
200% 冬は来ますので。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
コチラも宜しくお願いします
VOWからいいい色のフィールドジャケットが届きます
VOWの革物を作り始めた理由の一つ
既存ブランドのクラシック物に関して
細部デザインが微妙に物足らないのと着辛い肩回りからです
&価格はもっと下げれると思ったからです
*
昨年デビュ―したコチラ
国内の名だたるスエードsafari等比して圧倒的な勝利(笑)
その着易さはVOWとLLRの諸品全般で言える事ですが
腕の動かしやすさ 着易さ は抜群です
あっという間に欠品になるのは全てリピーター故です
(本当は生産予測が下手なのでしょうネ)
そしてファクトリーと直接のビジネス故のお買得な価格
様々な要因で他がセールであってもこちらを選ばれる程
襟とディティールは特に拘りオリジナルデザインとなております
特に 無駄にベルトを付けない事がポイント高いとの評価でした
Gジャン秋は変わらずですが
追加生産後は10万の予定です
コレでも3割はお買得ですよ値
フィールドジャケトは1万UPになりました
今年は色を変えてフォレストグリーンです
*
暫くはシャツの上に
気温が下がればニットの上に
さらに下がればジャケットの上に
この様に着回しが効く便利な1着です
今週にはイタリアを出る予定です
秋から春まで楽しめるハーフ丈の革物
1着欲しくて創ってます
こんな色です
後程 コレまた「売れ難い顔」のダウンベストをご紹介します
コレが1着売れる間にムーレーなら1000着売れる
て位に まじ 売れないだろうなぁ
と
想いながら群れーを着ない方にお薦めです。。。
・・と書きましたが午後7時
バッタバタで明日UPします
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
https://rootweb-bespoke.jp/
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)