-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:6月末
*セカンドライン:5月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
ボリオリ ニットジャケット UP済みました
今年はジップアップニットとクルーネック 色は白~グレー~黒&紺

8月26日(金) 27日(土) 28日(日)の3日間
着心地の良いスーツやジャケットもシャツ次第
ストレスを極限まで減らす技法をご堪能下さいませ
**********************
カープとオリンピックで興奮冷めやらぬ朝です。。。
カープの優勝確定が ホボ確定に代った先週でした
カープファンは寝苦しい夜が続いた事でしょう
しかしこれも筋書き通りだとか!?
ゲーム差10で優勝しては球界の為ならず
僅差で盛り上がる売り上げとファン心です
今日一日休養で明日からマイド様との3連戦
2勝1敗か3連勝かと思われますのでご安心を
さて今日の服ネタは「オキラク」な服です
冬物がスタートして早2か月を超えてきました
この2カ月はニットとジャケットが突出
次いで革物と一部ダウンウエアーが人気です
スーツは相変わらずオーダー先行で既製品弱し、、
売り上げで特に目立つのはニットです
その中でもジップアップが格別に良く売れています
実は在庫の大半がジップアップなので。。。
カーデガンのような並み物はほとんど無し。。。
薄手のジップアップはサイトUP前に完売しました
全ての品番で残りは1,2枚となっています
今年のヒットも見えてきましたが追加は基本的に無理
全ては昨年の11月から1月に全て発注済・・
この冬もスタイリングはオキラクが一番ですね
オキラク服の代表ってニットじゃないかと
冬なのでニットは当たり前に必要です
では今年は何を買い増しするかが大切ですね。。。
私の箪笥に必要なものは貴方と同じです。。。
消去法でいくと。。。
>タートルはもう要らないしなぁ。。
>Vネックもなぁ、、
>カーデはツマランしなぁ
>ニットジャケットを少し買うかなぁ
>ニットベストは買ってもいいかなぁ
>でもなぁ。。
>どれも持ってるしなぁぁ。。。
>。。ベツニ・・いいっかぁ。。
って言っていたらショウバイになりませんが。。
「並み物」で必要なのはグレー系無地クルーのみ!
コレはアウターやジャケットんおINに着るので
夏でいえばINに着るTシャツと同じレベル
故にグレー系が大半。。。
と言う事に成るハズなんですけど。。。
まさか赤や黄色をグレー系カシミアのINに?
着ます?
でも少ないでしょうね
赤系等目立つ色を着る人は
目立たない密やかないで立ちを良しとするのが今かと
グレーの丸首を買い増ししておきましょう。。。
ではニットのメインディッシュは?
久しく追加していないアイテムは?
一番はジップアップニットでしょうね
昨年の冬に決めていた今年のイチオシアイテムです
オキラクというカテゴリーの中で最強と思います
コレにダウンベストを合わせるコーデがヒット中です
もちろん当店得意の?ムートンベストは最強です
コーデは人それぞれで楽しんで頂けるジップアップ
薄手だったらジャケットだって合います
コートを着ても良し
並みカーデガンより首元暖かだし。。。
おじ様にはジップアップが似合うんですねえ
いまさらのジップアップニットが実は時代なのです
着方だってオキラクなのです
ボタンを留めるより
ジーーーーップと上げるだけ
オキラクは簡単でなければオキラクじゃない
(ヤコブコーエンもジップアップ入荷中)
1月にミラノベルスタッフに行った時に驚愕!!
ベルスタッフのニット企画の大半がジップアップ?
次の冬はジップアップを増やそうと思っていた所
意気投合?して発注し過ぎたかと思うほどでした
この秋冬用では全取引先でジップアップを発注済
昨年人気のグランサッソも入ります
現在未UPはストーンアイランドが2色あります
色は全てグレー 紺 黒です
薄手 厚手のどちらがいいでしょう??
答えはどちらも が正解でっス
薄手はINに
バルキーはアウターとして
お一人2枚のお買い上げをお願いします。。
イエイエ 一人一枚でお願いします
足りませんので。。。
ジップアップの頁を作りました
画像をタップしてみてください。。。
在庫はあまり御座いませんが。。。

このペイジにグランサッソとストーンが追加されます
クルチアーニは48サイズは9月に3枚追加入荷します
ベルスタッフに50枚程度ですが希望が出してあります
バカンスが明ければイタリア在庫が判明します
ですが基本は受注生産がほとんどですので・・
ジップアップでも重要なのは色ですね
ジャケットもコートも今のところグレーと黒が先行
ニットもグレー黒紺が先行しています
(他の色は有りませんので。。。)
グレー系が大半ですがアクセントでは赤系も少し
ただし 「糸」で使う程度です
赤のセーターはこの秋冬はハズレかなぁ
私の好きな赤系は主役としてはアウト色でしょうね
アクセントにINに赤 ・・着る人は稀かなぁ
クチネリ的な控え目で上品な方に軍配でしょうね
赤糸は他の色と組み合わせで使う程度でしょうね

カジュアルアウターのINにお薦めの肉厚感です
薄手クルーネックはシャツ代りでグレーがメイン
モルガーノから1万台で3色のグレーが届きます
モルガーノでもクルチアーニでもグレーのみ仕入れ
今年のニットの色は白~ベージュ グレー 黒 紺
派手色はほとんどありません
白系とベージュはグレー黒以外のイチオシ色です
次は素材です
ニットで素材と言えばカシミアとウールです
大人の肌にはカシミアが一番です。。
ザックリタートルは昨年で終えましたのでクルーです
サンプルはタートルでしたがクルーで依頼しています
パニカーレですので値段に期待してください
もう一つはセッテフィリのフード付き
**
カシミアもこのように並みではない物を着たいです
並みモデルはユニクロと差別化が出来ない程
「定番」という魔法の単語に惑わされない事も大切
極薄のシルクカシミアもいいですね(新春用です)
オマケ?仕入れた定番でも並み定番ではない

袖口のハートの織柄がナイスです
今後のUP予定はストーンアイランドが2色
ジップアップでグレーと紺ですが一部欠品あり
今後の入荷予定の品でデータの有る物をご紹介
ダラダラと置かせて頂きます
他にも沢山のニットが届きます
コートやブルゾンのINに
ダウンベストやムートンベストのINに
値段も手軽なニットでオキガルなコーデをどうぞ
取引先から雑誌がたまに送られて来ます
ジップアップをトコトンお薦めする雑誌は?
おそらくこの秋冬では無いと思います
雑誌は広告収入ありきですので偏る事はありません
満遍なく掲載されるのが雑誌です
当店は満遍なく仕入はしませんので偏っています
無名ブランドを好むのもしかり
というわけで
この冬はジップアップ推進委員会の立ち上げです
孤軍奮闘ですがマイド様ニ行き渡れば解散します
3年前のタブカラー振興会と同じです。。
厳しい残暑です
皆さまご自愛くださいませ

8月26日(金) 27日(土) 28日(日)の3日間
着心地の良いスーツやジャケットもシャツ次第
ストレスを極限まで減らす技法をご堪能下さいませ
**********************
明日は大阪でシャツ生地を久木元氏と物色します
オーダー会の目玉商品を作りたいと思っています
思わず2枚目3枚目を開拓なるように。。。
チルコロ ジャージージャケットとタキシード

8月26日(金) 27日(土) 28日(日)の3日間
着心地の良いスーツやジャケットもシャツ次第
ストレスを極限まで減らす技法をご堪能下さいませ
**********************
すみません
チルコロはネットUPまでに一部売り切れておりました
チルコロってぇヤツは薦められるとその値段と着心地からツイツイ。。。
仕入れ予算が無くなっていても発注してしまいます
これは御客様も同じ様でツイツイ買い増しをして頂いているようです
>このジャージーのタキシード いいですよぉぉ
(既に3年目ですので毎年毎年同じセールストークです・・)
>このジャケットいいですよぉぉ
>こんなに。。。びょ~ンと伸びてラクチンですよぉぉ
>ンでもって6万。。
>ちょっと着てみてください
>>らくだわぁぁ
>でしょ でしょ
>>じゃ。。。カード
こんな会話が全国で交わされているんじゃないかと思われます
ラグジュアリーな物がこの数年は非常に良く売れる時代です
車に時計にETC 服も上質な物は安定しています
チルコロはラグジュアリーでもなく かと言ってチープな物でもありません
チルコロの他ブランドとの大きな違いは何でしょう
それは独自の世界を築き上げた事ではないでしょうか
http://rootweb.jp/products/brand/circolo1901/
http://rootweb.jp/upload/plg_mex_image/11211616_56501a375ca31.jpg
エンメティ― レザーブルゾンにダウンベストを重ねて

8月26日(金) 27日(土) 28日(日)の3日間
ストレスを極限まで減らす技法をご堪能下さいませ
**********************
こんにちはぁ
暇なので眠気が・・
、、この時期の忙しさは続かないものですかネ。。
さて今日は昨日UPしましたエンメティーお薦めの念押しブログ。。ッす
ダラダラとカキコしていきますが宜しくお願いします
先日お客様からお言葉を頂きました
>革って意外と寒いんだよネ
レザーブルゾンは中綿が入っていないモデルは冬は確かに寒いですヨね
街中を10分以上歩くと爺様には革物1枚では寒すぎます
そんな時はダウンベストを使って頂くと暖かでオシャレ度もUPします
中綿が入っていても寒がり屋の私はダウンベストと重ね着をします
重ねているのは先日届いたSAMASのウール素材のダウンベスト@58000
今年の秋冬は6月からニットとレザーブルゾンとジャケットが特に好評です
特にレザーブルゾンは昨年の冬にベルスタッフが今年も好評です
とは言えベルスタッフは20万前後ですので万人向けというわけにはいきません
そこでお手頃なレザーブルゾンと言えばエンメティーです
エンメティーのレザーブルゾンは値段が魅力ですね
税込でも117720と他ブランドの半額です
何故に革かと言いますと。。。手っ取り早い
サっと羽織るだけで様に成るのがレザーブルゾンだと思うんです
今の気分では 気軽 って事が凄く大切だと思うんです
革物は値段は気軽じゃないですけどデニムを履いて色も何も考えずイケます
とにかく 着るダケ 羽織るダケです
さすれば 大人の出来上がり って感じで。。
どうでしょ
もひとつ大切な要素としてシンプルで王道で有る事なんじゃないかと思います
例えばデコラティブなダウンウエアーもこの冬はいよいよ阿寒子な気がします
今までは「目立つ事」=「カッコイイ事 良い事」的な空気もありました
素材でいうと「光るテカテカナイロン」
コレなど阿寒子の代表素材じゃないかと思えてなりません
気恥しくてヤフオク代行に出される方がとても多いんです
MやDのダウンが不人気になったのもそのせいじゃないでしょうか
テカテカピカピカからシットリ艶へと気分も変わってる気がします
テカテカの存在感からシンプルコーデでの存在感の有る物って?
それって革物だと思うんです
ただ着るだけで重ね着のウンチク等不要じゃないですか 革って
夏服のコーデにただただ着て頂いたダケでいい感じになってしまう革。。。
革ってこんな風に簡単に何方でも大人な感じに成ります
(TITOが着ているこのモデルは中綿入りです)
革物ではスエードも革物ですがムートン以外はこの秋冬はイマイチな気がします
バルスターモデルのスエードもこの冬はもう少しお休み頂いた方がいいかも
来春にはスエード復活の兆しの芽が出るやもしれませんが物次第かと
バルスターじゃない事は間違いないんじゃないでしょうか
服は鮮度とデザインですからねええ・・・
王道とはクラシック 原点 ルーツ という意味です
最近は服が原点帰りをしている感じもあります
ただ単純に原点帰りはしませんので そのあたりの味付けや解釈次第でしょうね

********夏季休暇のご案内********
8月15日(月)~19日(金)
皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
************************
SAMAS サマスのダウンベストが届きました
今年は気が付けばダウンベストの発注が2年ぶりに増えていました
冬の生活を思い起こすとおじ様と爺様は「歩き回りません」
ちょっとそこまで車で出かけてパーキングから建物に入ります
私の場合・・その建物は病院だったり・・・
貴方ならホテルかはたまたレストラン。。あるいは仕事先。。。
そしてコーデの傾向はオキラクな方へ流れてます
冬でオキラクなコーデといえばニットです
今年はジップアップとクルーネックに的を絞り集積しています
ジップアップとクルーネック(丸首) この二つとベストの重ね着がお勧めです
オキラクなスタイルでは一番のお薦めコーデです
ニットとダウンベスト&ムートンベスト
厳寒期以外なら関東でもニットとダウンベスト等で十分です
そしてマフラー1本首に巻きポケットに手を突っ込んで。。。
!!手袋・・・が、、手をポケットに突っ込んでは手袋が、、、
ま。。テキトに。。。
さてそのダウンベストの第一便が一昨日届きました
当店では初登場のリブランディンス中のブランドです
SAMAS:
イタリア北部、スイス国境近くのヴァルテリナで1959年に生まれたアウトドアーブランドですが、タウンウエアーとしてはダサイ服のグループ、、だったところへ中新井淳平氏がデザインを担当し、リブランディングを進めているのが今のSAMASです
1月のピッティー会場を歩いていたらジュンペイ氏に拿捕されてしまいましいて。。
ブースに行くとなかなかオモロな空気が漂ってるじゃないですか
コレクションがナイロンで構成されていたら箸にも棒にも引っかからなかったでしょう
その多くはウールで構成されていたので遊びの柄とベーシックな遠目に無地をピックしました
先ほど書いたようにダウンベストで楽しい物があればと思って歩いていたところでした
なので淳平氏のセレクトしたファブリックがササリまして。。少し発注しました。。。
コレがナイロンテカテカじゃ頂けませんよねぇ
ウール故のお薦めダウンベストは@58000 サイズ:44から52
このジップアップは先日追加を御願いしたらイタリア在庫がありました。。
が48サイズのみでしたが追加してますので9月には追加入荷します
私的イチオシはSライダース等の上にダウンベストを。。。
レザーブルゾンはコチラ↴
国内では当店だけのグリーン系ベルスタッフのレザーブルゾンが秀逸です
サマスダウンは近々コチラへUP予定です↴
ダウンベストをお持ちで無い方はホボ居ないと思うんですけど。。
しかし服は無駄使いの権化です
今年こそテカテカダウンを光らない素材に着替えてくださいませ
********夏季休暇のご案内********
8月15日(月)~19日(金)
皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
************************
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)