-
当サイトでクレジット決済が出来ない事案が数件発生しており、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。この場合はお手数ですが support@rootweb.jp まで連絡を頂ければ決済方法を連絡差し上げます。
推奨ブラウザ:iPhone なら Safari、
Android なら Chrome
サイトの購入ページ~決済に入る前に、「推奨ブラウザ(例:Chrome, Safariなど)をお使いください」「Yahoo!ブラウザ/アプリ内ブラウザでは正常に決済できない可能性があります」
■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年 仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:11月中
*セカンドライン:10月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
フィナモレの商品知識 ・・・知りません ごめんなさい
先程商品の問合せがありました
>フィナモレの襟型は‘+>**++ですか
>ボディーは‘?<ですか?
<????すみません まったく存じ上げておりません
ROOTでは過去から現在まで
各ブランド独自の呼称を覚える努力をしておりません
が
今日の様なお詳しい方々が世間には沢山いらっしゃるようですので
・・・こりゃ 反省。。せねば
・・・
とも 思うのですが・・・
*
ROOTではブランドというよりは物ダケをお薦めします
デザイン と質がROOTの志向に合えば
「コレ」という言い方でお薦めをします
ブランド独自の表記でのお薦めはBELSTAFF以外ホボないですね
スメドレ―の「アイシス」とヤコブのニックやバードくらいです
多くを覚えれば良いのでしょうが、、、
開き直って 。。 無理と思われますのでご容赦願います
フィナモレの襟型とボディーに呼称があるのさえ
今日のお客様から教えていただいた程・・
フィナモレが当店のメインのシャツになれば自然と覚えるのでしょうが
50枚未満のブランドは覚えるのに時間が掛かりそうです
今後覚えれるかどうかは私どもの努力如何
なのでしょうが
皆様のclick次第。。コレが正直な気持でございます
このにボディーと襟型が書いてあるようですが判りません
*
シャツに志向ですがROOTではfナモレ特有の襟型
あれはカッタウェイと思われますが否推奨襟型です
クラシコブームの20年前は推していましたが
今では仕入れることもビスポークでもあり得ません
しかし世間的には90%以上が後へ流れるような襟型が多い様です
そして裾も外へ出して着る為に短めが喜ばれるようです
*
ROOTはこの真逆をお薦めしています
背中にダーツはありません
外に出して着る着方は推すことはありませんので
なので長袖は全て着丈は長いモデルを選びます
数年前のシャツは外に出して着る用に短い物もあります
私的に昨日はDIY作業をしていましたので
古いモデルの短いヤコブのシャツを着てました
既に作業着組というのがROOTの志向です
*
この様に最も売れるゾーンから離れたのがROOTの様です
フムムム です
売上を伸ばすには世間に合わせて仕入れるのが当たり前
なんでしょうが とも思いますが
廃れるであろうと確信(誤信)している顔を仕入れる?
その様な事も出来ませんので今後も ハズレ多きROOTです
*
シャツに戻りますと
シャツはパンツにINして着る
というのがROOTの志向ですが理由はパンツです
パンツはコラッドとLLRがROOTの顔となります
なので シャツはIN なのです
腰回りのディティールを見せる為にもシャツはINです
オーバーシャツと半袖以外は全てINで着ましょうッ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
金 土は避けた方がいいです
多人数の場合は時間が掛かりますので。。
ですが味はいいですよ
フィナモレです
前回は過去最高の枚数でしたが今回も今日次第かなぁ。。
なので ガッツリとお願いしまぁあす
麻の受注が多いのですが
私的押は カシミアコットン
コレも肌に心地良いので私には必須です
@75000
今年の秋冬は感度の早い方々はシャツを着ると思います
三歩先行くシャツを楽しみませんか
最高の品は皆様の知らない処で広がりを見せています
この素材の品は殿上人の隠れ家で着る事が出来る日が来ます
さて 新人の入荷案内です
当店での新人ですが世間ではコスリ捲られてるシャツです
それはフィナモレです
ROOTでは初登場ですので少しカキコ。。
何故 いまさらのフィナモレ?
カッタウェイをROOTのマイド様で着る人はオランデぇ・・
なんですが
アマンの木戸君の熱意の負けて股を開いてシモタ。。
なので展示会にいきますが・・
>・・この顔のシャツは要らないのよ・・・
>この襟型が世間で最も売れてるんでしょ・・
>ウチはいいのよ 売れなヤツで。。
等となんとか断る理由を探しながら展示会場でうろつく・・
!! ン ?コレ。。
サンプルを見ていて素材でヒットしたのが麻の洗い
この生地はチクチク感が無いのた特徴の様で
この生地なら着てもいいかなぁ・・
でもこの襟は着ないワなぁ、、
と正直な気持でしたので
>レギュラーって無いの
>>あります
ってのがコレです
勿論 背中にダーツは入っていません

アレルギー体質は素材のチープな物だと着れません
特に夏の麻は折角の涼しさも痒みで楽しめません
が
このフィナモレならイケますのでお試し下さい
白い麻を ブルーを
極普通に 普通に 着るダケです
アクセントは プンターレ付きのベルト
足元はキャンディスクーパー
コレで他とはチョッチ違う全体像に。。
ま ROOTはこんな感じで普通のチョイ横でイイんです
多勢のカブリが苦手な方々へ愛を込めて。。ます
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)