BELSTAFF&HERNO ベルスタッフ&ヘルノ追加入荷
毎日に入荷で追い付きませんので2本目UP
入荷案内と仕入れ意向です
意向は世の予想で 外れれば銀行へ走るまで。。
当たれば? やはり銀行へ走る。。
お堅いより気楽なほうがヨクネと仕入れてます
人は安心できる物やブランドを購入する傾向が強くなっています
だからなのでしょうBELSTAFFが勢いを増しています
何年も変らない と言える服は 本当に無い世です
その中で今日も追加されたのは以下です
昨年も10年前も今年も仕入れています
BELSTAFF
2018年春夏も仕入れています
レースマスター 濃紺追加入荷
TRIALMASTER 1969 JACKET
この色ダケの企画 の 意図を着る
新型 KENTCHURCH PARKA
これは当店のみかもしれません
赤が気になりますね
メリノウールが歌詞見アタッチで心地良い
今年はますますこんなマフラーがイイでしょうね
HERNOはかつてない程の進化を見せます
特にバリエーションが増えて困る程です
厳選に厳選をかさねて仕入れています
(どの店もこのように言いますが。。)
この秋冬の特長はビジネス用が突出しています
当店の売り場での話ですがスーツがとにかくいいいです
といっても 阿寒湖系は全くダメ なハズです
素材に ディティールに 買うに値する物
そんなスーツがやたらと足が速いです
チャコールと紺のサキソニーみたいな普通は、、
このようなスーツは仕入れていません
ですが想像するにツマランのではと想像できます
好評なスーツはパジーニのカルゼ
FAYのジャージースーツ
ラルディーニの2プリーツベルトレス
このような癖のある物は特に脚が速く品不足です
これらのスーツにHERNOのコートがピッタリ?
(ここは適当に言ってます・・何にでも合いますので)
員スタ映え・・などゼロ以下。。
切れていたベストが追加入荷しました
46と52 薄茶系も届いています
ヘルノラミラーの中で一番売れソなダブルです
フードを付けたのがとても良い空気感を出してます
無ければただの ダブルです
ツマラン事になってたでしょうネ
より一層普通が良いという方には
フードは邪魔で不要ですネ
ほな 取ってくださいな
脱着はお好みで。。。
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

必須なダウンベスト 二つ ムーレルとヘルノ
入荷で一日一回のUPでは追いつきませんので
今日は2発目ブログ販促。。。です
*****************
昨年来のお薦めダウンベストが届きました
全ブランドを見てやはり今年もムーレルのコレ
カジュアルなアウターベストならこれが一番でしょう
この品番は昨年は当社含め数店舗での販売
日本で着ている人は50名にも満たないハズ
当店では冬の終わりに予約が入る程の人気モデル
今年は紺系を一色増やしました
ですッ と言い切れます
同じデザインでも他社との違いは素材感
大人のこころを良く理解していますね
ニイチャンは買わないので安心してください
と言えるほどの落ち着きはらった顔がいいですネ
服装は心根ですから
もう一つ必須ダウンベストがあります
昨年も早く完売したHERNOです
これはジャケットやコートのINに最適です
また20年来の推奨品 Gジャンにもイイです
今年はウールでお手頃価格です
ヤハリ ジャケットのいINならウールが。。。
これらのベストは近々UPされます
(一部すでにサイズが切れてはいますがご理解の程)
善と**は急げ。。
レスレストンの久木元氏は大阪のアトリエです
ご都合の合わなかった方は今週末まで
店頭でオーダー可能です
*******************
さて今日は良い事は急げのお薦め。。
善は急げ
イイ言葉ですねええ
私共商売人にとってナイスな言葉じゃないですかぁ
イイと思った事はすぐにすべしとの事
いいね!と思ったらクリックです 電話です
。。。クリックも間に合わない品さえある。。。
(こんな事はメッタにありませんが・・)
飛ぶようには売れていませんが。。
「春の上に着る物」も急いだほうが良いのかもしれません
その中でも今日はコート おっと コートとは言いません
「春の上に着る物」と言います。。
コート という概念は防寒物で重みが在り過ぎで・・
パンツの上にパサっと着るアウターです
もちろんベルト物はアウトと成るハズです
リラックスの空気はこの春夏も変りません
ウエストを絞るような愚はしない事です
トレンチコート 春は私はお勧めしません
冬はコートのほとんどをダブルでお薦めしました
春はシングル物のスタイルに軍配が上ります
(上りますと断言します。。。)
人の自然な気持は締め付けるスタイルより開放へ向かいます
気温が上ればなおさらです
フロントボタンを外して歩きますよネ
「パサっと羽織る服」が季節感と今の気分似合うハズですから
ベルトを締めるスタイルは今の空気ではないでしょうネ
昨日48が一枚売れましたので残り48が一枚です
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
>>あ、アレは売れませんでした
・・・
お得意様が着てらしたので買われたかと思い書いていました
46と50は予約で完売しました
なので48が2枚ございます
(一枚は後日入荷予定です)
麻100%の生地にウレタンコーティング
春と秋に着て頂けます
(ですが。。秋は別物をお勧めはしますけど。。)
春は早めにGジャンの上に重ねて「春重ね」
こうする事で気温10度超えの晴れの日ならOK
中は15年前の革Gジャン
上に春コートをパサっと重ねれば
早めに春を楽しめます
マッキントッシュも同じく3枚になりました
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
*****************
資生堂成り行きで買いました
直ぐに3000円で売りに出しておきました
その内上がる事を神様仏様に。。。
吉野家順調なので売らずです。。。
昨日の続きですみません 上物とパンツとポロの話です
おはようございます
今朝は小雨の広島です
今日もブイブイ ヒィヒィとと言って頂けるかも?
昨日の入荷の復習でスミマセン。。
マッキンTシャツ 早速のVVで完売するでしょうね
マッキントッシュの夏物で一番かも・・・寂・・
・・・夏物はコレしかないので唯一無二・・
やはりマッキンは冬と春です
素材が特別で新触感で肉厚でシッカリでストレッチで。。。
クビは100年保証みたいな丈夫さを感じます
昨日は4枚出ていましたので今日も4枚くらいでしょうか?
半袖もいろいろと入荷しております
もう半袖?と言われる方が多いのは判りますが
服は時期もデザインも早過ぎると言う事は無いと常々書いております
家電も車も全てデザインは先へ先へと進みます
新しい物が有れば新しい物が良いです
(例外もたまにありますね 過のヤコブブルゾン)
早めに着るならしつこくスプリングコートです
今年もパンツとニットなどの上にパサっと着る
ブルゾン派よりシックと言いますか。。。
デニムはコットンパンツに 春コートです
すみません。。連日のスプリングコートで・・
「コート」としてもいいのでしょうが
ブルゾンやカーディガン的な気分で着たいですネ
新調したプリーツパンツにニットとスニーカー
そんなテキトウな力の入らない格好がいいです
デニムとベストにコート
ジャケットの上にも当たり前にいいですよね
気温が10度の日が来たらは早めに早めに着てください
早めの半袖も欠品になりそうですヨ
ニット系ブランドのポロニットが「今年」です
鹿の子系ポロは昨年の比ではない位にドツボでしょう
既にファッションではない分野に入ってますね
プリーツパンツの昔の風はポロならニットです
代表と言って過言ではありませんね
ジョンスメドレーのポロも届いています
・・なんと地味な色ばかり!!
これだけあれば十二分と思いますが。。。
これ以外では赤系が欲しかったのですが、、無い、、
今季の赤は明る過ぎましたので仕入れませんでした
深みのある落ち着いた赤なら今年のパンツに合いますが、、
昨日の早い方の半袖は9枚でした
チノパンツ同様に半袖も早いですね
鮮度の有るチノは今の空気でもあります
様々なパンツを履いて疲れた人も多いのでは!?
母なる胸に戻るが如く?懐かしく心安らぐチノです
レディースの雑誌が目に留まりパシャ
今朝の盗撮
リアルな生活が垣間見えます
良い特集かと思います
が
「カーキ」を正しく伝えて欲しいですネ、、、
服に目覚めた人がコレを見たら間違った知識が残ります
私も含め正しい「カーキ」の「正しい色」を覚えたいものです
当blogではたまに書いています「カーキ」
インドが英国領だった時代の話に出てくる綾織物の色です
昔はブリティッシュカーキ社のチノがそんな色だった。。。
と言っても知る人は少なく今ならウィキが一番参考になります
色の見本とグルカ兵と思われる画像が在りました
(チラ見しただけで文章は読んでいません)
ウィキペディアでカーキ色をチェケラ
空気を目で理解して脳に沈殿させれば知識も完璧です
これで「カーキ」が共通語となればいいですね
今の時代に「昔のカーキ」を知っている人は少ないでしょうね
「生地と色の本物はこうだった」と空想する。。。
憧憬と共に履けば今の時の中で逃避行出来ます
売り場はカーキ系が沢山 。。。
在った。。。過去形にアッザスです
次の入荷はマウリッツィオ ペスカローロ タリアトーレ
この3ブランドの2プリーツが待たれます
チノに遅れて入荷したウールは本日で大半が売れました
いつも残る44 46 48あたりが今回はアッと言う間に完売
明日以降のUPは50 52 54 ダケになりそうです
余りの速さはバイヤーの感度の悪さを超え過ぎです
今や世の中9割は早めなのでしょうね
そんな感じを受けた週末でした
でもイタリアは違うのかもしれません
ピッティーに行かないので見てみたら、、
写真を見てたらヤハリ行かない方が正解でしょうね
靴下も ヤット履いたか おにいさん
寒波無くとも今からは履くでしょうネ
タートルは持ってるから着ているように見えます
新しい物とコナシは見当たりません
イタリアの人たちはノンビリとした性格なのか。。
ファッションの歩みはユックリとしていますね
彼らは早さ等は関係ないようです
ちなみに本日はレジ数少なし、、、
コレも偏にバイヤー次第ですネ・・
ビガーノ他 ドレもが春も駆け足で(^_^)
立ち上がらなくなり意気消沈の朝です・・・
パカパカ携帯ですが
ハンンボッキの状態・・・
こんなヤツですが持続力が身上ですから。。
くじけながら先程車で出かけてきました
窓から差し込む光が驚く程暖かでした
明るい日差しに癒されて帰社
戻ると冬物が、、まだあるある・・
冬物は予定より少し余り気味で、、、
この20数ね年で初めての残り方、、、
バイヤーとしての力不足を思う毎日です、、
来週から次の秋冬物の仕入れが本格化します
3回の出張で来年の秋冬の幸不幸が決まる・・
年で一番のプレッシャーがかかる時です
そんな時の一番の癒しは皆様のクリックとカード。。
売り上は全てを解決する。。
ユニクログループのジーユーの特集が出ていました
在庫残さず 金残せ 小売業の基本ですね
金は無いけど在庫はあるゼッ。。
・・・
春物が絶好調?かもしれません
特にジャケットとパンツがブットビ欠品です
ブ飛びヴィガーノ2プリーツは残り9本に
本日ウールが仕上がりました
トロ~ンとしたサマートロピカルは新触感
チャコールグレイ 濃茶 濃いキャメル
洗えて ストレッチでおまけにヤスクネ
@29000
買わない理由が無いでしょぉ~。。
こちらは少な目ですので猶更早めがいいですヨ
白スニーカーとカットソーを合わせて
ジャケットやシャツと固めに合わせても
このウールが欠品する頃にマジュリッツィオが届きます
コチラも2プリーツです
コレらパンツを筆頭にジャケット ニット ブルゾン
この4アイテムが駆け足で。。。アッザスです
今後はパンツ ニット ブルゾン カットソー等
軽い物が続々と届く予定です
入荷が毎日滞る事なく続きます
UPがなかなか間に合いません、、、
今日はHERNOヘルノが届きました
本体74000円
防水透湿です
パイピングが綺麗ですネ
コチラは麻100%にウレタンコーティング
防水透湿です
本体115000円
44 46 50は後日の入荷となります
フランコバッシとジョンスメドレーも入荷しました
とりあえず今日はコレでUPします
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)