秋冬も パンツから始まります
ジャブスとホースラウンドプロジェクトのイベント
沢山の受注を頂きありがとうございした
受注を見て感じるのはやはり変化ですね
変わらぬ良さも減りながら継続しますが
やはりファッションですから変化鮮度は必須かと
次なるネタをご期待くださいませ
*
では販促ブログです
第一便は
売り切れたら再度生産 また生産を繰り返している
LLRのド定番ゴリゴリのヘビーウエイトチノ2色
擦り切れたら
痩せたから
太ったから
また同じものを買う定番です
第二便もLLRのウールパンツ
クレイジーな程の拘る生地が狂ったパンツです
なにせ生地を織る際の原糸からROOT指定で
イタリアのボットリ社でゼロから織ったオリジナル生地を使っています
これは昨年のグレーの色違いですが
極端には変えてはいません
打ち込みの糸の色を白からベージュに変えています
ので より優しい色合いになります
ちなみに同素材でジャケットを創れば
超ステキなセットアップが出来ます
ヴィンテイジな空気は1920年代から30年代の冬
富が集まっていたニューヨークの郊外の冬。。
そんな気分で 上には薄手コートで充分な保温力を持つ生地で
*
このホームスパンツイードをチノと同じ気持ちで履いてください
もちろんお堅いブレザーにも合いますが
ニットや革ブルゾンに合わせて欲しい ウールパンツ です
カジュアルパンツでウールで感性の良い物は探してありません
というとナマイキですが多くは 無地黒ほか ベーシック
もっとも多く売れるベーシックな無地はたくさん 沢山あります
ですが 私たちビョウニンが買う程の物はなかなか無いです
全ての展示会で見た限り セールで買える程度の物が90%以上でした
他ではコラッドに別注する特殊な生地のパンツがカジュアルで推しです
並みの生地で良い方々はセールまで待てばいいんジャネ
暑い8月9月に焦って買う程の服は最近少なくなりましたね
そういえば過日セール用か?と思われるパンツもと届いてました
自分でこの様に言ってしまう程既存の並みがROOTでは売れにくい、、
*
次はヤコブコーエンです
100年後もリーヴァイスは愛され続けます
同じ様に世界の拘り富裕層はヤコブをお買い上げ
なんじゃないかと想像 出来ます
でも値 です よぉ値ぇ。。
*
私も この値はドウナノヨ?
と強く思っていました
いました ?
はい 過去形となったには理由があります
*
6月にミラノのヤコブのショウルームで来春夏用を発注しました
訪問前は。。
だめだ値 と感じたら発注はしない予定でした
*
ショウルームをぐるり一周して刺さる物が。。。
無くてもいいのにぃ・・
と思っていたのに。。私的に欲しいデニムが
運悪く有った、、&
ハニートラップに掛かってしまった(笑)
据え膳食ったら 発注してました(笑)
*
10年後にこのブランドは生きている?
このブランドは10年先にどうなる?
ティトしかり
10年先の花が見えるかどうかで品を選びます
ヤコブは生きている姿が見えましたので。。。
*
この花は枯れるな、、、なんてのも最近は多いdeath
特にこの酷暑で雨不足ですからねえ。。
*
花が枯れれば、、
おおお怖ッ
・・・
*
マイド様方は既にお気づきだった風景です
とはいえこの酷暑 ・・秘策を練らねば。。死が待ってます
*
秘策?
そんなもん ある訳がない訳で
刺さる物だけが命綱。。
*
第三段目の入荷がヤコブです
グレーとブラウンのデニムはレア
昨日は早くもツイル系が売れていましたが
この秋冬は特にこのあたりがお勧めです
本日の8型全て10万アンダーです
*
取り急ぎ紹介でした
今日もグダグダにお付き合いいただきありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ
年2回開催
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ヤコブコーエン 高いけど他では出ない色出です。。。
■ ■ BOLERO TRUNK SHOW ■ ■
3月22,23日
究極の靴は存在しません
しかし人それぞれにとっての最良の靴は存在します
当工房はお客様の思い描く
“最良の靴”をお作りすることを目指します
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
この薄い薄い薄いブルー
今年のヤコブの一つのテーマではなかろうかと思われるのがブリーチのテク
パンツでは先行していたこのブラックの究極のブリーチ
白の2歩手前で止めたライトグレーは過去に他ブランドでも例が見当たりません
ブルーではこのGジャンが白3歩前でとめたブリーチ
こちらは5歩前で止めたブリーチ
嫌ほんとに いいいい 色ですねえ
私的にGジャンは病的に好きですのでどちらも欲しいです
コチラは3歩手前で止めたブルー
いいい色でしょ。。。
************
っと
明日ですがナポリからGジャンが出荷されます
VOWのGジャン 3色
早ければ来週末でしょうか
追記 ベルスタッフは今 パリのフェデクスに届いたところです
次は上海を経て関空ですので日曜日か月曜日に店頭です
************
ついでに コレも一緒に届きました
インターシャのテクがこれまた好きでして。。ツイツイ仕入れてしまいます
ファッションの要素 色
非常に重要ですよねw
色が外れれば全く刺さらないですしね
同じアイテムでも色で売れ行がまったく違います
売れない色は半額でも売れないんです、、、
*
特に恒久的デザインのアイテムであるデニム
コレは100年後も変わらぬインディゴ染の品ですが
並のブルーは貴方も御持ちです
ですが
季節が変わると人は何故新しい服を欲しくなるのでしょうね
デニムですから破っる事もなくマダマダ10年は履けそな。。のに
でも なんだか 履きたくない って気持ちになる不思議ですね
新しいパンツやジャケットが欲しくなりますよねえ。。
新しいと言っても 悪い意味でのヘンテコ変わったデザインは着ません
貧相な服が巷には溢れかえっていますがコレは国力の表れでしょうが
出来うるなら 買えるなら そりゃ どなたも買い増ししたワケで。。
春だなぁ と感じる大切な要素に 色があります
変わらぬ顔のGジャンは 色を集めたい。。ので
新しい色を見ると瞳孔が開きます。。
今年の押に「ブリーチ」
それも 究極のブリーチです
白になる一歩二歩手前まで色を落すブリーチが非常に新鮮です
新鮮で欲しいなと感じたら感度良好ですねえ
嬉しい事に 着丈が従来物よりも短めです
コレは強いブリーチによるシュリンクと思われます
生地は特に縦に縮みますのでその所為と思われます
ヤコブ史上もっとも日本人に合う着丈に仕上がっています
逆に 痩せて背が高い人には合いにくいかもしれません
が
今時の若い世代は サイズ感無関係な人も多いですので
ま
イイカ かも。。
無駄に大きい服は消えるのに未だに、、、
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ヤコブコーエン バードよりいい太いの出ました
またまた売れないっとも売れているモデルはニックですが
細い商品の押です
国内でもから売れている。。ワケです
国内の叔父様方のパンツの太さは90%以上が細目です
が まだまだ数年は続きソな気配ですネ
ですが一部感度の方々は既にニックは履きません
バードヘ移り更に次へ変わっています
とは言え変わる方は全国的に見ても極々僅かと思いますが。。
人のふり見て我がフリなんとやら な方が多い昨今
なかなか変わり難く思う人の方が多いでしょうねえ
そんな空気感の中で間違いなく世間の微かな風を察知する人は居ます
*
イタリアの全てといっていい程のブランド危機感を持っているハズです
世界の景気に加えてマーケットの変化は確実に起きている中
毎年昨年と同じ服をベースに物作りが為されているのが現状ですから
その成績は残念ながら決して上向きにとはなっていない様に感じます
ピッティーの衰退もその現れとも言えるでしょうね・・・
*
微かな風と書きましたがイエイエ既にブンブン吹いてる処もあります
やっと気が付いたかヤコブから やっと欲しいデニムが届きました
革パッチも全く異なります
裾幅は32インチで21
テラジェノバと同じです
この太さは叔父様が履いても品よく履ける太さです
*
イイオトナガダボダボのパンツは貧相に見えますから履けません
が
品よく綺麗に履ける 次代のデニムは間違いなくあります
その一つが今日のヤコブ・コーエンです
?え? 値段。。ですか?
・・ヤコブプライスです値(笑)
値段が厳しい人にはROOTが選んだテラジェノバのモデル
イタリアで創っLLRのデニム オネストが有ります
(オネストはブランドが売却されて現在庫で終わりです)
*
パンツを替えてみるならこの春がいいでしょうね
細いモデルが なんだかァなぁ・・ と感じていたら
You have a good sensitivity。。。
*
国内では限定20本?程度かもしれません
よくあるのが
発注はROOTダkかもしれません
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
革物にヤコブのこのホワイトグレーとでも呼びましょか いいいい色が合います
◇ 入荷案内 ◇
2025年の春夏用マッシモ・コラッドが木曜日に届きます
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
2月 はて さて 何を買いましょ。。
先月はブリエンヌの白のシャツをお買い上げ頂きました
このシャツはこの春夏 日本ではROOTダケの発注だそうです
・・・なんで とお聞きすると
値段 だそうです
ふぅ~ん ま そうヨ値 普通は・・・
追記しますと
4万で古臭くなるシャツよりこのシャツの様に
「流行っていない作品」を買うと10年過ぎても古くなりません ヨ
動画で買ったアノ服や靴など ・・
けっこう古臭くなってませんか?
襟とかボディーとかETC
オッサン可の顔はどうなんでしょ。。
*
服道楽の部類にこのシャツは入る訳でして。。
4月5月6月になると 更にこのシャツの良さが。。。
で 2月も終わろうとする?この頃
やはり革です
革物は先の冬はダウンウエアーを押しのけて圧勝
立ち合い3秒で押し出し 革の山の価値ぃいい です
春も着れる 秋も着れます
冬はINにカシミアで完璧
という事でこの春も革 革 革を発注しております
ベルスタッフの定番も勢ぞろいしております
VOWのGジャンもボチボチ上る頃
エンメティーでヤテシモタ色とかもボチボチです
で この春に欲しい革物の一つがコレ
全てのサイズで表情が微妙に異なる仕上げになっています
他社では出し得ない
最後の仕上げが味わい深さが出るハンドです
安くはありませんが国内で7名様のみ
是非ポチリと。。。
*
以下革に合わせるパンツの告知的販促です
この春は昨年より入荷が遅れています
次いでLLR初のビジネス用にも使える色目
グレーと紺で生地はツイルで丈夫 膝も出にくい ハズ
ジャブスからも明日されます
木曜日以後はパンツが勢ぞろい する ハズ
で。。
パンツはこれらで充分ですが
後はデニムの新顔がPTから届く ハズ
コチラは 世間の動画の様なモデルではありません
これと先月追加したクローズドもボチボチ届く ハズ
*
春も始まりはパンツからですネ
今のお薦めはジャブスのコレ
と
デニム系ですが
ベツニ・・買う物が無い って方
この色はホントニいいいいです
が ま、、、値段はオイトイテ
色目 この春で最高のデニム としときます。。
ヤコブのコレ 特にこの色は過日にも押ましたが
他社では出し得ない色ですね
デニムはどの時代でも必須なパンツですが
昨今 シルエットの変化も感じますが
細過ぎない 太過ぎない事が大人向けかと思います
ヤコブのコチラは細いモデルではありません
バード というモデルです
トップスも緩めを選ぶ方の方が多くなった今
パンツも太過ぎないモデルを選ぶといいですね
国内外から沢山の太目パンツがこの春は登場します
その中で 綺麗な太目といいますか緩め
綺麗な と感じる目をお持ちなら大丈夫ですので
ヤコブは間違いなく 綺麗 です
(バードは太目といってもLLR等と比して細いです)
*
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
春です 暦どおりに春です
■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
スーツ&ジャケット&パンツのオーダーも御座います
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます
今年もありそうで無かったグサりと刺さる品をお持ちします
イタリアで生産中の新アイテムと定番をさらに進化させた
スーパー150’Sのウールジャージはカシミア越え
この羽織物は既に当地では予約多数。。。
他 Tシャツとポロの新型など 他では無い日常着をご覧くださいませ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
本日より売り場は春のお化粧に。。
お高いヤコブはコレがイチオシの色目です
黒を極限までブリーチしたら えええイロやん に仕上がりました
*
最近多くの人が気が付いてるかもしれない空気感
普段着の有るべき姿はアンチラグジュアリーかと
Tシャツを着て
並のチョイ横です 肩線が違います
アンチラグジュアリーは日常着のスエットを重ね
センスで着るのはブランド物じゃぁあネーンダヨ
有りソで無い 麻でハラリと春コート
*
春も頑張らなければいけませんが
裏側では遅れてる冬の準備もせねばなりません
組成は良いけど色目が60点 という生地の色を変えてオリジナル生地を織ります
こんな事をするから資金不足になるのヤロナァ と思いつつ日伊同盟ですのでネ
生地を織 イタリア国内2か所で物を作って頂きます
たーーしたこたーない 服ですけど・・
ミルの友人を持つと 実は 大変なんです
生地は常に50m×2 ・・・
大手ならいざ知らず・・一人で50m×2はキツイんですヨ
まじ、キツイわぁ。。と毎回思いながら
イクトコマデ行くかぁ・・
*
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)