2018年春夏用の仕入れ ホボ終わり

2017/07/28(金)

2018春夏の仕入れも終盤
水曜日も都内8社回りました
 
特に新しい物は有りませんでした
 

 
必要不可欠な物は有りました
 
ヘルノのコート 変わらず
タリアトーレのジャケット変わらず
ラティーノの着心地も変わらず
 
そして得意の売れないシリーズ
新顔イキマシタ
 
ゴルフのお供に
IMG_6998
 
鼻毛の手入れも。。
バッグに入れておいて下さい
IMG_7002
 
ドイツの物作りが垣間見える精緻さ
IMG_7001
 
さて次へと通りにでたら雨
1時間の余裕が出来たので根津美術館へ
IMG_7003
 
一昨日最も滞在が長かったのは美術館。。
 
IMG_7006
 
景徳鎮の青 織部の緑
籠の網目に唸ります
 
美術館を後に思います
 
服の至らなさ
 
唸る服の少なさ 
 
されど服
 
ユニクロで ザラで済めば世は終り
 
 
本日から3日間、レスレストンのオーダー会が始まります
 
今日は唸るシャツが日常になる初日かもしれません
 
服は数値と目だけでは真似は出来ません
 
その事を知って頂ければ幸いです

昨日 今日 明日 様々な事象が変わりますネ

2017/07/18(火)

秋冬用のシャツ仕入では99%がワイド以外
レギュラーとオープンシャツの長袖です
 
このモデルは世間的には1%にも満たないのでは?
 
デパート 量販は全てワイド系と想像できます
 
そんな中。。。毎度様は稀有なお方々です
 
でもそれが数年もすれば?普通になるのでは
 
ワイドがほとんど売れなかった時代から今へ
 
そして再びワイドが下火になる時代が来るのでしょう
 
ジャンネットのレギュラーは黒から品切れです
このチャコールグレーがいいいいんですヨ
黒が判り易いので売れますが実はコチラがイチオシ色

コレと黒のニットやトープが合います
トープの革ジャンなど いいいですよお
 
 
レギュラーに気が付いたかバルバさん
 
バルバがこんな襟型を作ってキタァァ事がとても嬉しいです
IMG_6915
2年前に創ったオリジナル(白)は3枚有り
 
 
オープンシャツの長袖はオフホワイトとチェックを生産中です
9月頃かと思われます。。。

 
ジャケットの多色チェックは着ませんが
シャツはマドラスで育った爺は好きです
若い頃はマドラスのジャケットも着ましたが・・
ヤハリ 、、 目立ってハズイ思い出なのです
密やかに痴を隠して知に見えればと
 
シャツは世間の見方は痴と見ませんので。。
 
と言うよりも
 
カーデやVの下にチェックが一枚欲しくて。。。
捜しましたが無いので30枚程造ります
生地はコットン55%テンセル45%
トロっとした風合いが売りです
英国風とか関係なく着たいと思ったので
全くの自然の発露です
29枚残るやもしれませんが創ります
IMG_6289
 
本当はもう1色も欲しかったのですが予算切れで、、

レスレストンはコチラ
↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

BARBA バルバはコチラ
↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

明日は都内です

******************
「そったく 稲村」 9月7日オープン!
中区東白島15-4 2F
 *今日は逃げ配管
IMG_6914
今日も。。口ダケぇ よぉ ・・

痩せました。。。レギュラーシャツで細く見える?

2017/07/15(土)

IMG_6898
売上と共に襟先も下を向いてきた?ので新調。。。
ジャンネットのレギュラーカラーシリーズの黒です
ダークグレーと2枚買って交代で着ます
昨年のグレーの様々なアイテムに合わせます
 
襟の変化はもはやこの秋は当り前でしょうネ

さらに
 
さらに
 
背ダーツは無し コレ肝なボディーです
おじ様のボディーにも優しいのです
 
ビタピタ細いシャツはナチュラルなフィットへ変わります
シャツ神 久木元氏の理念が今から20年続くかと
 
・・・
 
常識化した時には私も久木元氏も草葉の陰か・・
 
 
画像はベルト穴が1つ後退した事のご報告・・
 
現場今日で4日目 午前中だけですが、、
猛暑の中の無風の部屋  ダイエット効果抜群です
 
1.2kg痩せました、、
 
 
GENBAZAPで貴方も痩せませんか!
今なら入会無料キャンペーン中
知識も身に付き日当まで!
脂肪は筋肉へと変わりますよぉ~
 
ちなみに月曜日はセメントを10袋砂30袋ブロック40個
第一便の左官材料を階段で運びます
 
ちなみに。。アタクシ は 口だけが動いてます
 
口だけで1.2kgですから。。。
 
 
 
痩せれば細いシャツもまだまだ着れる。。
9月にオープンすればまた太る・・・
 
串焼きは頂けても 背ダーツはイタダケマセン
 
そんな秋が始まります
 
この春に2プリーツが定着しました
 
シャツは背ダーツが無くなります
 
と言う事はムフムフフフムムムなのですねー
 

怖いですネ~ 怖いですネ~
サヨナラ サヨナラ
 
 
12日後はレスレストンのオーダー会です
常に先取りしながら進化するレスレストンをこの機会に
決して安くはありませんが手間を考えれば安いのです
着心地を知ればリピーターが海を渡ってでも来る理由が判ります
。。海外ではありませんが瀬戸内海を越えて・・
 
28日 29日 30日はフルオーダー買いです 会です

オープンシャツ 2回目の生産が上りました

2017/06/11(日)

昨日 オープンシャツ 2弾目が届きました
今回もドヤっ とは縁のない控え目なものです
IMG_6229
今回は初回とは素材を変えております
キュプラ55% コットン45%の混率です
 
混紡のキュプラは皆様も馴染み深い素材
スーツやジャケットの裏地でおなじみですね
 
ツルツルのあの生地の風合いはシャツで着ると格別
シルクのような肌触りは高級感と吸湿性と放湿性も高い繊維です
 
汗ばむ季節にピッタリの繊維と言う事ですね
 
色は爽やかなベージュ系ですが単なるベージュでもなく
、、色を言葉で 正しく 伝えるのが難しいベージュです
 
・・全く、、伝わらない。。
 
薄いベージュに極微量の黄色を入れて・・・
生成りに近づけた ような色。。
 
でも白ではないとすぐにわかる色 です
 
色も重要ですが
 
やはり
 
風合いですね
IMG_6239
このようなドレープの有る素材がイタ物には無い、、
何故か判りませんが相変わらず綿と麻ばかりです
(先日のFRAYのシルクは非常に稀な物です)
 
ピロ~ンとした風合がいがいいいんです。。
爺が持参した自賛。。今季最後の自画。。自賛品番です
 
入荷と同時に予約と販売で残りは25枚となりました
 
ちなみに生地は来春用にと思っていた生地です
2018年春夏の先取り一番。。
 
2018年の先取り企画は来週のラルディーニ
コチラは木曜日から宜しくお願いします
 
2番目のオープンシャツは明日のUP予定です
 

初回の白オープンシャツはコチラ
↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

オープンカラーシャツ

2017/05/06(土)

ヤフオクに美品が1円から
ヤフオク
クロケットの美品や売れ筋ネクタイ!! 参戦ッ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この春もネクタイが足りませんでした
先月はネクタイのピークでした
その中身は巷見かける色とは異なります
私は今年の春は茶とベージュとグレー愛です
ミディアムからライトグレーのスーツにベージュを
茶を合わせるととても新鮮です 

既に売れてしまったので
新鮮  でしたと過去形が正しいでしょうか
 
欲しくても買えなかった方に朗報です
 
ヤフオクに茶系のニットタイ他が出ています
 
>コレ 店頭に置けば定価で売れるでしょ
 
そんなネクタイが3本で1円から!!!
 
黒毛も。。 クロケットも1円から
 
ネクタイが足らないから落札して売ろかな。。
ンな事は出来ませんがしたくなる程良いのがあります
 
3本で10000~12000が落としどころか
 
オシャレ達人のタンス溢れ品で超美品です
オークション参加 お薦めでっすヨ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
さて 一昨日UPしましたオープンカラーシャツ
想定以上の売れ行きに感謝です
 
2日で残り15枚になり。。。急遽追加決定しました
月曜日に生地在庫と工場の空き具合を確認した後に
本決定。。となります
 
昨晩でL寸が無くなりました
現在の在庫は S5枚 M10枚のみです

 
オープンシャツは今や世間のスタンダードの体
この夏の始まりと終わりはオープンシャツでしょうネ
 
そんな事もあろうかと従来のシャツの仕入れはゼロです
 
このあたりがクラシコ系イタリアは実に遅い、、
というより遅すぎるでしょうね
 
ファッションはギアではないです
変らぬ良さは余程の高みにおいてのみ
並み服では変わってこそ服です
 
来月はお祭りピッティーですね
大半は変らぬ顔ぶれで変わらぬ服が溢れます
玉石混合の中で次の玉を見つけて欲しいですね
 
仕入をしていて思う事ですが
ネタギレで困ってしまいます
でも必ず爆発する物が毎年あります
 
この春の様に来春もいけば楽しいですね
 
では連休後半は・・ダルっと2日。。
ですかね・・
 
ではダルっと皆様をお待ちしております

***********************************************

臨時休業の御案内

誠に勝手ながら下記の期間を振り替え休日とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程お願いいたします。

5月8日(月)~㋄11日(水)

************************************************

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US