-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 30万 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
いい話しが出始めてますねえ ベア20000円UP で 今日はお手軽BELSTAFF
■ ■ ボレロ フルビスポーク オーダー会 ■ ■
3月9日 10日
レスレストン同様に足を包み込む快感は贅沢ですが
これまたリピーターあってこそです
@350000~
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
デパートで全社員2万UP 年間24万
好循環の始りです。。。
はい 当社も上げねばなりません
では 原資は?
そりゃは もう 貴方様のクリクリクリック頼りでございます
クリックするだけの価値のある物
買うに値する物
これらを命懸けで皆様にお薦めしております
>命掛け?
はいぃ~
いつ死んでもおかしくない歳頃。。
毎朝の事
・・お 生きてるわ
と妻を確認する日々
コレは事実ですが我が身も同じ
半分冗談 半分真実
そんな事で命懸けで(笑)選んだ一つがコレ
なんやぁ・・シャツブルゾンかぁ・・
はい 何処もかしこもシャツ由来です
元がシャツ と言う事は簡素そのもの
コレをイジル知恵とセンスが必要です
シャツ屋程度のイジリでは買う程の事もないかと
ポケットの膨らみがイイです
このデザイナー 相当の知恵者です
??スポンジが両ポケットに入れてあります
コレは売り場での見た目の訴求と思われます
彼はポケットが膨らんでこそ味があるッ
ときっと感じたからでしょうね
そや!スポンジ入れて出荷したらイインジャネ
世界初?
売り場で販売する際の事まで考えてる!
色はンベージュと紺
御値段
御値打の68000で。。。
御予約の電話は
082-542-6536
◇
ここしばらくはこの様なシンプルなシャツ由来は続きます
シンプル故に知恵の競い合いに破れたブランドも出ます
ムーレ以外で見渡してデザインで買えるのはTEN-CとBELSTAFFです
あくまでROOT的試験ですが 概ね外れではない様ですので。。
本日UP予定です
着数は10着程度でシレテマスのでお早めにお願いします
では
今日は啐啄 橋本の木材の拾い出しをします。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
#YAKITORI
啐啄 橋本
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
BELSTAFF 定番補充です 4ケース届きます
2月17,18/font>
10:00AM-7:00PM
場所は前回と同じ:park side gallery
東京都渋谷区恵比寿西1-18-4 AHM’S ONE1F
問い合わせはROOTまで:082-542-6536
ハウスオーダーとベルスタッフとオリジナル等
スーパー150’s ウールジャージ半袖ヴィンテイジポロが押です
初回100枚のみですので即サイズ切れすると思います
■ ■ レスレストン フルビスポーク オーダー会 ■ ■
2月23日~25日迄
イタリアが フランスが 真似が出来ない技術力とデザインです
◇ ◇ ◇ ◇
先程街を車で走っていましたがウインドウは春春春春
皆様も冬物は然程欲しい物は無いのかと思います
しかし私達は特別な目新しい物 所謂 変な物といいますか
変わった物は着ません
その根底に伝統や品格や生活が感じられる物を大切にしますが
今の時代で大切な要素は 永く というキーワードなのでは
デザインは間違いなく古典がベースになっていなければ
口が悪いのですが(と言うよりも無知故ご容赦)
アホに見えたり ヤカラに見えたりしてはいけません
その選択の領域は意外と狭いのですが実に深いです
これはエルメスのニットですが
デザイナーの知見の深さと広さ
そして時代を良く理解していますね

アホに見えないのは「物の生い立ち」がリンクするのでしょう
過日の家族などはその好例かと思います
孫は爺と同じテーラーでディナージャケットを仕立てる
・・メガネがCDってのはまだまだ。。?
のではなく 婆やの形見かもしれませんね

100年前となんら変わらぬ価値観を今に留める家族です
いやいや 目の当たりにするとは思いませんでしたが
イタリア出張での大きい収穫はこの家族に出会った事かもしれません
◇
彼らや最近の映画であれば007・等
皆様も主役のスタイルはにきっと好感をも立てるのではないでしょうか
そんな変わらぬ古き良き時代から今まで続く唯一のブランド
それがBELSTAFFです
ベルスタッフの定番アウター 革とワックス系ですが
関空へ一部届いてます

ヴェネチアの倉庫を出て早1週間
通常なら店頭に着いてるハズなんですが
上海で積み替え中に起きたのでしょうかねえ・・・
御予約頂いている方々には大変申し訳ございませんが
もう数日で届こうかと思います
届き次第電話させて頂きます
先月はフィレンツェで次の秋冬物をオーダーしました
画像は100周年を記念しての本が出ます
コチラは店頭でご覧くださいませ

革物では世界一長い歴史を誇るのではないかとも思いますが
100年に渡り改良され尽くされたパターンが違います
着れば違いが200%判ります
判らない人は急ぎ整形病院へ行くべしです コレは本気で思います
ですが。。。過去に御一人?程度
鈍感であろうともその具合は判りますので。。。
◇
幾多の革物を多店舗で試着して来た方が
!!どこにも合うのが無かったけど
>>コレ 合うのと 軽い!ですね!
と昨日の方はおっしゃられていました
決して軽くはありませんがテーラードと同じ理屈です
重さが肩全体に分散するから軽く感じわけです
他社ブランドと最も大きく違うのは腕の運動量の差
コレは驚くほど違いますのでお試し下さいませ
VOWの革Gジャンやサファリも同じ構造で非常に着易く出来ています
現在資金難の為 VOWの革Gジャンの追加生産が出来ておりません
秋にはマイ迷柄利確の上で(笑)サファリと共に再生産できればと。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします

そういえば先日のお客様のバッグが秀逸でした
>コーネリアンを知っていなかったら買ってない
そではバーバリーの新作です
何処にもブランドロゴが無く99%以上の方が見ても判りません
(小さく小さく刻印が判らない様に打ち込んであります)
時代は コユコト ですね
フードにロゴロゴロゴと有る様な服は1円オークションで今の内に売るベシ
というのがROOT的志向ですが 人それぞれ 国それぞれ
◇
全てのブランドがこの様な方向へひた走る思います
すなわちデザイナーの本当の力量が問われる良い時代の到来です
全てがトラッドになると思います
前衛的な服もショウでは出るでしょうが誰も着ないのでは
無駄い太いパンツも消えるでしょうね
無駄に生地を使う事に疑問を感じないのは アウトでは
等など 私たちが好きな服の時代ですね。。。
買ったその日が最もカッコ悪い服です
月を重ね年を重ねる程カッコよくなる稀有な服です
そこに愛は有るんか?
有りません
有るのは暴利っす。。
◇
暖冬でもこの時期はダウンウエアー姿が増えますね
皆様も街で様々な腕のマークを見かけるかと思います
貴方は腕のマークでダウンジャケット等買われるお方?
それともデザインで物選びをされるお方?
◇
特にダウンジャケットを探す時
腕のマークが無いと想定して物を選んでますぅ?
そのマークを取ったら
それって
ユニクロの方がいいんじゃネ?
マークが20万でダウンは2万程度の物をよく見かけます
>このマークが無かったらそのダウンは買わないでしょ?
と質問をすると100%の方が言います
>>はい ・・
>・・・
何のためにその服を買っているのでしょうね
見栄ミエの見栄だけで着ている人がめちゃくちゃ多いですよね
私も見栄が好きですが
決め手で最も大事なのはデザイン次に質です
そしてブランドのバックボーンや思想
そして価格
しかし世の中は劣化ジャパン
マークを取ったらい羽毛が80%という低質を喜々として着る
VOWのオリジナルダウンライナーでさえ90%ですから
暴利主義にも程があると思うのです
99%以上の方々はその様な質には無頓着の様ですね
マークさえ付いていれば20万も惜しくない様
まさに 富豪クラスの志向です
そんなダウンに金を出すのはシャモニーに別荘がある人くらいかと
の ハズ なんですが
無理をしてマークだけを喜々として買う様・・
売り手としてはなんと羨ましい(笑)安直な売れ行
売り手も買い手も安直で羨ましい限り
と思う店も多々あるでしょうね
服 車 時計 住宅 食 環境
全てでデザインが大切なのは皆が理解してると思いますが・・
何故か 「服の左腕」或いは「胸」
この部位ダケに苦労して稼いだ金を支払う人達の多い事
デザイン性ゼロ
横段のステッチにフードが付いてる ダケ
マークを取ったら未だに光ってたりするダケ
たまに ブランド名が大きくプリントしてあたりする程度
と ここまでこき下ろしております私・・
20歳台の頃はヴィトンに朝から並び喜々として買いまくってました
やはりファッションの入門はマークから と言う事ですね
入門者が成熟し世界がダサイ事に気づき始めた2023年です
サイレントラグジュアリーという単語がやっと定着する?
皆様と共に今年も一歩成熟度合いを進めていきたいと思っております
*
明日の朝羽田から仕入れに居て来ます
忘れ物の多い歳ですので対策の紐を付けてます
サイレントラグジュアリーの一角
TEN-Cのアウターをお持ちの方
その脱着のダウンライナーは有意義に使いましょう!
明日からイタリアですがミラノは最高気温10度以下らしく
ベルスタッフにボタンで付けてみたらピッタリ。。
トライアルマスターがダウンジャケットに。。
ポケットが全5個あるので海外出張にも重宝します
トライアルマスターは現在全色で欠品中ですが1月末から2月に再入荷します
今年も爆買いするゼ と胸に初の計算機
先程セブンで買い増した。。
千万単位と銘打ってあります
・・・不動産購入に便利?
いやいや
借り入れ時に便利かと買い増した(笑)
機内では借り入れの計算をせねば
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ダウンもいいけど
■ ■ レスレストン フルビスポーク オーダー会 ■ ■
2月23日~25日迄
世界に通用する と言うよりも
イタリアがフランスが真似さえ出来ない技術力とデザインです
◇ ◇ ◇ ◇
世界中でナイロンでダウン
これが冬の防寒着の主流ですが
この様なウールブルゾ「も」ROOTではお薦めです
ヴィンテイジウエアーの世界観を今に蘇らせブラッシュアップ
マッシモコラッドのパンツに合うブルゾンはナイロンより天然繊維系です
勿論 革物も良く合いますが
毎日スーツかジャケットではツマランので
ウールのブルゾンで御待ちしてます
店頭ではダウンジャケットでは様に成りません
ですが
ウールのブルゾンならジャケットの代わりにOK
・・・なんですが
めちゃくちゃ
暑い・・・汗が出ます
◇
1)下着はウールTサラサラ
2)ニットはホンマモン高品質カシミア
3)ムーンのツイードにボア付き
!!コレでピッティーに行こうッ
気軽で動きやすく鮮度もありますし。。。
◇
そういえば来春の業界の提案が出てました
・・・大柄なネクタイだそうです
これも数年前に無いのでイタリアですかスカーフから創ってたり・・
毎度様方はコレでは買わないと思います
むしろ 大柄の 真反対に
無地が潔くて何でも合わせやすいので売れます
この秋冬も無視を集めていましたが良く売れています
世間はきっと2024年の冬は無地の提案が増えるもしれません
・・ネクタイはどんなにあがいても売れたとしても
業績には然程影響はありませんが
紙面を見ていて?
旧来型の品々の色を変えたくらいでマイド様が??
買われる?
ROOTも似たり寄ったりの仕入れですが
春物の売れ行きを見ていると心配ですね
◇
そこに愛はあるんか?
愛なくしてマイド様方には刺さりませんね
多くの店が 儲けよう儲けようと頑張ってらっしゃる
愛より銭じゃぁ。。とばかりに
銭は追いかけたら逃げますね
ガチホしてたらマイナスになってシモタ(笑)
儲けに目がくらみ 今や損切りも出来ず ハハハな12月に
2024年で花が咲くので(いつも夢見る凍死です)
◇
愛=マイド様方と共有する生活感が大切かと思います
生活に溶け込み且つその中で鮮度を持つ様にしてこそです
◇
時代が大きく変わる様が判る方は少ないものです
変化に気が付かず取り残されている事さえ判りません
2024年で100年を迎えるベルスタッフからパーカー
ストーンウォッシュ(正確には違います)の掛け具合が絶妙です
紺と黒のコンビネーションが絶妙な濃淡としてそそりますヨ
リネンを混紡したい素材の組み合わせが鮮度を出しています
サイバラを黒 前身と背中は紺ですが度合いが本当に上手いッ
◇
昔の流行モンにシャイニーなダウンがありましたね
目立つ光物にMのマークがドヤっと
本日UPのベルスタッフはこの目立つ服の真逆です
昨日マイド様の言葉が的を得ているので
>アレ なんなんでしょうね
>ベルスタッフのかっこ良さって不思議な。。。
今時動画に出てくるようなシュっと細い訳でもなく
貧相で無駄に大きい服の様でも無く
古着の様なだらしなさもなく
高級感を表に押し出す訳でもない
その様な服を世界の大富豪が日常で着る姿にこそ旬を感じます
ジェラルド・バロン氏などその典型ですが空気感「日常」です
https://rootweb.jp/blog/wp-content/uploads/2020/11/IMG_3409-318×690.png
◇
今日のフーデッドパーカーは今の時代の空気感にピッタリと合います
パーカーはどなたも1,2、着は御持ちかと思います
TEN-Cとカブルので、、 と思う方も多いでしょうが
私もTEN-Cはもうすぐ出番が増える頃です
ですが今日のベルスタッフを着るとヤバイ・・・
欲しい虫がうごめくのが判ります
。。。
◇
冬物も既に飽きた?方もいらっしゃる頃です
春物は特に数が少ないのでお早目にお願いします。。。
コチラも宜しくお願いします
ベルスタッフ 1月に大半の定番フルサイズ揃います
ベルスタッフの定番の追加発注が本日完了しました
二味違うッライダースです
入荷と同時にブレイクした新モデルです
入門エンメティーでは物足りない方の為のライダースです
コレなら爺も欲しいと沢山持っている方も買い増しされるモデルです
以下100年定番が1月に追加されます
ワックスモデルを揃えたら最後は皆がたどり着くパンサーです
追加と言っても全40数着程度ですのでサイズはシレテマス
是非お早めに。。。
ベルスタッフを販売して早30年近くになります
今では古着屋で6万!!で並ぶほど
100年前と変わらぬデザインでコレ程魅了する服は有りません
イタリア物で刺さる物が減った今
永く永く着れ着る程カッコよくなる唯一無二のアイテムです
◇
2月にはROOTオリジナルモデルが出ます
と言ってもストーンウォッシュモデルですが。。(汗)
コレはデニムで有名な備後で加工をするモデルです
備後では
某フランスの超高いGジャンは
>>アソコで縫ってココで刺繍してます
出荷価格の30数倍が売値 って 言い値!
◇
ベルスタッフでもストーンウォッシュモデルがたまに出ます
コレが人気なんですがレギュラーの50%UP
仕入分は致し方ないので50%UP位ですが
ストーンウォシュ自体は然程高い加工ではありません
なのでROOTオリジナル分は次回分より20%UP程度になります
このストーンウォシュモデルは 紺 を予定しています
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)