-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
オーダースーツかレディメイドか
2019/07/21(日)
オーダーブログ 更新しました
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
https://rootweb-bespoke.jp/blog
今日は贅沢品をご紹介。。。でした
オーダーが好調と業界では良く出る話です
その分 レディメイドが苦戦しているようです
その苦戦は再び良くなるのでしょうか?
私は再び数が増えて興隆する事は無いと思います
オーダースーツは 「作る」
レディメイドは 「買う」
買う には 買うに値する 理由 が 要る
ですので
買うに値する「刺さる」スーツが必要です
ですが
デパート ビームスアローズ 大手チェーン 郊外店 弱小店
どの業態に行けども 刺さるスーツだけでの展開は不可能です
過去データを踏襲した仕入れがその大半と思います
結果全ての売り場で似た物が並ぶのが スーツです
それらは実にツマラン世界に見えてなりません
本国バーニーズニューヨーク破綻は何度目でしょう
先行く世界では今や不要な業態のようです
バーニーズニューヨークに限った事ではないでしょうね
明日は東京で 次いで大阪で そして地方都市へと・・・
今日は選挙です
今朝は 意思を投票してきました
平成は 戦争が無かった
との言葉が今になって響きます
さて選挙結果はどのような未来を創り出すのでしょう
歌は世に連れ
服も世に連れ ればサスティナブル
コメントや返信には
会員ログイン
が必要です。
RECENT POST


ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)