-
当サイトでクレジット決済が出来ない事案が数件発生しており、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。この場合はお手数ですが support@rootweb.jp まで連絡を頂ければ決済方法を連絡差し上げます。
推奨ブラウザ:iPhone なら Safari、
Android なら Chrome
サイトの購入ページ~決済に入る前に、「推奨ブラウザ(例:Chrome, Safariなど)をお使いください」「Yahoo!ブラウザ/アプリ内ブラウザでは正常に決済できない可能性があります」
■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年 仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:11月中
*セカンドライン:10月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
昔は良かった テーラードと帽子
MANRICO CASHMERE
マンリコ・カシミア トランクショウ
4月1日~ 4月11日
PARABOOT パラブーツ トランクショウ
国内最大規模で今年も開催します
4月16日~ 4月18日
■ ■ ■
おはようございます
今日もグダグダですが無駄な時間の有る方
是非 最後までお付き合いくださいませ(笑)
最後にオマケ。。置いておきますので(笑)
*
1930年台には紳士服の大半が完成されました
当時の服をたまに着ますが完璧以上に良いです
これは思い込み も大きいでしょうね。。
希少性から来る感覚もありますね
ですが
ディティールの凝り方等は今なら工場が嫌がるのでは?
今時の若いデサイナーが知らないテクニックさえあります
まさに細部に神はなんとやらです
時間と資金が有った当時のデザイナーたち
コレでもかと凝った事をしていた事が伺えます
今の時代を闊歩する安直な、、
取って付けた様なデザインは有りません
昨年ここでUPしたコートが今の一番のお気に入り
このコートで昨年初めて気が付いたのですが
なんと そのボタンが えッ!?
「よく見ると」
ここが大切ですね
丸 じゃぁ ないんです
ボタンの一つひとつがマン丸ではないんです
ホーンを輪切りしたら そうなるハズ
削りをしていない処に味があります
今では考えられない手間暇なイメージです
クラシックなアイテムは手間暇が基本ですが
昨今のイージーなセットアップは、、、
これが「世の流れ」という事なんでしょうね
生き残る為には。。流される事も必要かぁ・・
・・・
コレ 妥協って言うんですかねぇ・・
お澄ましな顔からスカル顔になる訳ではないので
妥協 って事でもないのかなぁ
などと
昨晩は気が付けば2時・・
トイレに行ってまた考えて4時でした
いくら考えても経費は掛からないし。。
アイデアが浮かべばメッケもの。。
ですが。。結局・・寝不足。。なダケでした・・
*
コロナでスーツ系は苦戦していますが
たまたまこの3月は異常な売れ行でしたが
これは偶然に偶然が重なったのでしょうね
スーツは全滅はせずとも衰退は否めません
ですが 今はまだまだ根強いですね
TITOも21着でしたが通常なら30強です
30%の方々がスーツ離れになっている気がします
ですが。。ものは考え様で。。
70%の方々がいらっしゃいます
そんな必要な方々に3月はスーツでした
本当にありがとうございました
好評のTITOは月曜までオーダー可能です
月曜日に遠方より来店の方がいらっしゃいますので
*
TITOのトランクショウは全国のショップにお薦めです
試着して頂ければ 97%以上の方が判りますから
スーツが売れない時代へ入りましたが
70%の方々が それも並みレベル以上の方が!
という実感を持っています
都内でしたら軽く5,60着はサクサクと売れますよ~
*
などと思いながら生地を見ていると楽しいですね
コレでコートが。。。とか
コレでカジュアルアウターを創ったら。。。とか
*
クラシックベースな服がやはり好きです
祖父が着ていた物や当時の物は特に好きですね
愛車T型フォードに座りパイプにキャスケット姿
これがいつもの格好でした
(帰国当時はフォードは下降気味故に?シボレーかも)
幼稚園の時に目に焼き付いた姿が私の古典です
祖父の様に帽子が似合う人がうらやましい
今でも嫉妬します。。
帽子が苦手故仕入れはほとんどしません
ロバート・レッドフォード主演
スティングでも被っていた帽子
何度も言いますけど。。
帽子の似合う人がうらやまし。。
・
・
最近 やっと冬にニット帽とハンチンは使うようになりました
なので。。
!次の冬用にニット帽は創ってます
もちろん カシミアですけど。。。
ケーブル編みでマフラーとセットにもなる様に。。。
最後までグダっとお付き合い ありがとうございました
本日ニットとスエットを買われた方はポイント10倍
付き合ってヤッタゼと注文時にお願いします。。
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)